2017年12月2日のブックマーク (6件)

  • オバマ氏「ツイートする前によく考えるように」

    インド・ニューデリーで英字紙ヒンドゥスタン・タイムズが主催したシンポジウムに出席したバラク・オバマ氏(2017年12月1日撮影)。(c)AFP/MONEY SHARMA 【12月2日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)前米大統領が訪問先のインドで1日、フェイスブック(Facebook)やワッツアップ(WhatsApp)、ツイッター(Twitter)などのソーシャルメディアが持つ力は「複雑な問題を(深く考えずに)反射的に判断」することにつながるとして、リーダー的立場にある人々に対してツイートする前によく考えるよう注意を促した。 インドの英字紙ヒンドゥスタン・タイムズ(Hindustan Times)がニューデリーで主催したシンポジウム「リーダーシップ・サミット(Leadership Summit)」に出席したオバマ氏は、自身の後継者であるドナルド・トランプ(Donald Tr

    オバマ氏「ツイートする前によく考えるように」
    PrincessGorilla
    PrincessGorilla 2017/12/02
    最初に怒りを書いて、次に自分がどう思うかを書いて、最後に相手のことを考える。そうすると、どうでもよくなってその文章を消したくなるのでお勧め
  • かわいらしさと奥深さの両立を目指すミニマルなRTS『Bad North』開発中。島から島へと航海しながらヴァイキングの侵略を食い止めよ - AUTOMATON

    発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第492回目は『Bad North』を紹介する。 作は島の侵略を企むヴァイキングたちを撃退するクォータービューのリアルタイム・ストラテジーゲーム。なんといってもそのミニマルなアートスタイルが特徴的である。主人公となるのはヴァイキングに制圧された国から逃れてきた若き王子と王女。父である国王はすでに息を引き取っている。残された二人は小さな島にたどり着くが、追っ手はすぐ後ろにまで迫ってきている。わずかな兵力と資源を寄せ集め、ヴァイキングの襲来に備えるのだ。 『Bad North』はローグライクの要素を一部取り入れた「ローグライト」作品。プレイヤーはプロシージャル生成された島群を旅することになる。訪れる島々で資源を集め、貴族や平民たちを仲間に入れることで略奪者たちとの戦

    かわいらしさと奥深さの両立を目指すミニマルなRTS『Bad North』開発中。島から島へと航海しながらヴァイキングの侵略を食い止めよ - AUTOMATON
  • アリの地下帝国を築く「シムアント」風シミュレーション『Empires of the Undergrowth』Steam早期アクセス販売開始 - AUTOMATON

    ホーム ニュース アリの地下帝国を築く「シムアント」風シミュレーション『Empires of the Undergrowth』Steam早期アクセス販売開始 英国のインディーデベロッパー「Slug Disco Studios」は12月2日、アリのコロニーを指揮する『Empires of the Undergrowth』のSteam早期アクセス販売を開始した。対象プラットフォームはWindows/Mac/Linux。販売価格は2050円となっている(日語非対応)。 作は弊誌Indie Pickでも取り上げた生態系シミュレーション兼リアルタイム・ストラテジーゲーム(関連記事)。献身なる働きアリたちに料を調達してもらい、個体数を増やし、敵対コロニーや巨大昆虫との戦いを制することで巣を拡張していくことが目的となる。無数の昆虫たちがうごめきまわる、Unreal Engine 4を活かしたアニメ

    アリの地下帝国を築く「シムアント」風シミュレーション『Empires of the Undergrowth』Steam早期アクセス販売開始 - AUTOMATON
  • それはただの先輩のチンコ 第3章

    阿部洋一/太田出版

    それはただの先輩のチンコ 第3章
    PrincessGorilla
    PrincessGorilla 2017/12/02
    パーカー作ったりしてるの可愛さがあった…でも??????
  • iPhoneが勝手に再起動を繰り返す不具合と対策手順まとめ(2017年12月26日現在も発生継続中)

    2017年12月2日深夜0時より、一部のiPhoneユーザーの間で、突然iPhoneが再起動を繰り返す症状が発生しています。 iPhoneの操作中に突然、黒い画面に読み込み中のぐるぐるマークが表示された画面になり、ロック画面(パスコード入力画面)に戻されてしまいます。これが数十秒~数分ごとに発生し、再起動が無限ループします。 【追記】12月26日現在も引き続き、突然この問題が発生するユーザー増え続けています。 参考:深夜0時頃から/朝起きたら「iPhoneが何回も落ちる・ロック画面に戻される」場合の対処法について この不具合をわざと発生させて検証を行い、通知機能周りに原因があることを特定しました。 記事では、検証に基づくおすすめの対策手順を紹介します。 目次 1. 突然iPhoneが再起動を繰り返すように2. 原因の調査(2017年12月2日深夜0時10分頃開始)2.1. 原因について(

    iPhoneが勝手に再起動を繰り返す不具合と対策手順まとめ(2017年12月26日現在も発生継続中)
    PrincessGorilla
    PrincessGorilla 2017/12/02
    なるほど…自分のはなってないけど調査や対策を色々調べあってすごい
  • 『聖剣伝説』シリーズ25周年記念オーケストラコンサートのCDが2018年1月24日に発売

    スクウェア・エニックスは、ライブCD『聖剣伝説 25th Anniversary Orchestra Concert CD』を2018年1月24日に発売します。価格は3,000円+税です。 商品は、3月に開催された『聖剣伝説』シリーズの初のオーケストラコンサート“Music 4Gamer #1『聖剣伝説』25th Anniversary Concert supported by SQUARE ENIX”の音源を収録したものです。 演奏は日を代表するオーケストラの1つである東京交響楽団で、指揮はオペラや管弦楽を中心に活動している柴田真郁さんが担当。 伊藤賢治さん、菊田裕樹さん、下村陽子さんが手掛けた『聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~』、『聖剣伝説 2』、『聖剣伝説 3』、『聖剣伝説 4』、『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』より選曲された楽曲たちをフルオーケストラアレンジで

    『聖剣伝説』シリーズ25周年記念オーケストラコンサートのCDが2018年1月24日に発売