2023年2月22日のブックマーク (8件)

  • ㅤㅤ ₍₍⁽⁽🌵₎₎⁾⁾   見て!サボテンが踊っている..

    ㅤㅤ ₍₍⁽⁽🌵₎₎⁾⁾ 見て!サボテンが踊っているよ かわいいね 🌵 みんながインターネットで争ってばかりいるので、サボテンは踊るのをやめてしまいました お前のせいです あ〜あ

    ㅤㅤ ₍₍⁽⁽🌵₎₎⁾⁾   見て!サボテンが踊っている..
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/02/22
    踊るサボテンは素敵だ、踊らないサボテンはステーキだ
  • 子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」 木原官房副長官が見解:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」 木原官房副長官が見解:朝日新聞デジタル
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/02/22
    倍増するといったがそれをするのは私たちではないという表明である、こんな祖父母世代がいるので孫は増えませんでした
  • 何故Javaは敬遠されるのか? - Qiita

    何故かJavaは敬遠される!? 筆者はIT業界に努めて17年ほどです。 SESとして働きに出ることが多かったのですが、近年はWebエンジニアとして PHP(Laravel)を使った開発が多くなってきています。 そんな開発現場ですが、プログラミング言語の話題に上がると 「Javaはわからない」 「Javaって難しいんでしょ?」 「環境構築がなぁ・・・」 なんて話をよく聞きます。 私はJavaの方が経験した期間が長かったので、特にそういった苦手意識は無いのですが Laravelの現場でもそういった話を聞くので、 「フレームワークの特性や、コードの書き方は結構似ているところが多いのに、何でみんな苦手なんだろう?」 と思ってしまうのです。 今回はそのギモンについて、私が思っていることを書いていきます。 (注:Java嫌いな人を論破したいわけではありませんw) 原因その1:インフラ構造上、難しいと思

    何故Javaは敬遠されるのか? - Qiita
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/02/22
    JavaからC#に移ってPHP等も少しだけ齧った身としては、Java以外も選べる中であえて新しくJava選ぶ理由は特に無いって印象。昨今のWebアプリの作り方ならAPIでしか出番ないし、AndroidはKotlinだし。あと散々言われてるがオラクル
  • 壊れるほど働いても1/3も報われない

    壊れるほど働いても1/3も報われない

    壊れるほど働いても1/3も報われない
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/02/22
    Give me salary and holiday
  • デェ学の相談室で初回の面談の時、趣味を聞かれたからそこまで深掘りされ..

    デェ学の相談室で初回の面談の時、趣味を聞かれたからそこまで深掘りされなさそうな「映画」と答えた。割と広げられて、そういう自負は全くないけどなんか映画好き青年みたいな認識をされた。 別に訂正するほどの事でもないし、実際息抜きでよく映画も観てるけど、当は他にもっと大切な趣味がいくつかあった。それは自分の根源的な悩みと人生観に直結する部分だし、カウンセリングでそんな大風呂敷広げてもしょうがないと思ったので言わなかった。 映画鑑賞はあくまで息抜き。その場の気晴らし。人生の芯を為す所ではない。 けど、毎週映画について聴かれるし、感想を言えばリアクションもしてくれるから以前よりよく観るようになった。 漫然と観るのではなく、何を思ったかを頭の中でだけでも言葉にするようになった。しかし常に肩肘は張らず、時にひたすらちょけた映画、時に無名の凡作も観る。 今まで他の趣味で抱いていた義務感はなく、当の「好き

    デェ学の相談室で初回の面談の時、趣味を聞かれたからそこまで深掘りされ..
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/02/22
    安らいでるならいいんだが、その語り出しならせめてテェ切な趣味と言ってほしかった(勝手に期待して幻滅する奴)
  • そりゃ「選択の自由(笑)」はあるよ。

    ただし、金持ちや上流階層の人間たち限定で。 以前、某大手全国新聞が抜け抜けと「仮に収入が減っても、節約を工夫して楽しい暮らしをすることは可能だ」とか書いたことがあったけど、それと同じだよ。 豊かな生活と質素な生活(※婉曲表現)のどちらかを選ぶ自由を持つ人間だけが「質素な生活も選択肢の一つ」とか言うわけ。金持ちは金持ち生活を下りる自由があるけど、貧乏人には貧乏生活を下りる自由は無い。下流階層の人間には選択の自由も無いのに「これも一つの生き方だ!」と"選択"したつもりになってるだけ。馬鹿だなあ。生き方を選ぶ自由が下層民にあるわけねえだろ。目を覚ませ。 ついでに言うと、選択の自由(笑)を下々の民に教えてくれる偉い人たちは、実際には選択の自由(笑)を行使しねえからな。新自由主義を喧伝して雇用の流動性の重要性を主張する経済学者は、十中八九、大学の終身雇用に執心してるだろ? 「貧しくとも楽しい暮らし」

    そりゃ「選択の自由(笑)」はあるよ。
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/02/22
    勝手に担ぎ上げられて勝手に貶されて大変だなと思う
  • ごみ袋になぜ名前?名前がないと回収されない?その理由と背景

    「長野県の一部地域ではごみを捨てる際に袋に名前を書かなければいけません」 NHKに寄せられたこの投稿に驚いた県外出身の私。なぜ長野県では、ごみ袋に名前を書かなければいけない地域があるのでしょうか、背景を探りました。 (篠田祐樹)

    ごみ袋になぜ名前?名前がないと回収されない?その理由と背景
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/02/22
    単に表に出てこなくなって不法投棄されるだけでは。/数年前で年間3500件ぐらいらしい。県内だけの数字だし実情はわからぬが、山だらけだし監視が行き届いてるとも思えない。
  • モノの良し悪しが本当に分からない

    味覚、音楽映画ファッション、その他諸々。 絵画なんかは文脈依存も強いから単に教養に欠ける部分もあるんでしょうけど。 定量化できないものの評価が非常に苦手。「適切な評価」をつけるのではなくて、そもそも評価そのものをするのが。 だからと言って、定量化できる部分だけを見て、マックは世界一売れてるから世界一美味しい、とかは思いませんが。 「適切な評価」は、「これが世間的には良しとされるんだろうな」というのが過去の経験から何となく察しがつくのですが、自分自身の思う「良し悪し」は全く浮かんでこない。 もちろん「好き嫌い」はあります。 しかし、例えば事なら気分による所が大きい。唐揚げの口の日に望みのものをべてざっくり90点の満足度だなと思っても、別の日には全く同じものをべて70点だったりもする。この数字も、他の料理の満足度とざっくり順番に並べ、相対的な整合性から適当に弾き出したきわめてアバウト

    モノの良し悪しが本当に分からない
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/02/22
    知らないものに触れるのは純粋に楽しいんだけどそこから深掘りしないのでいつまで経ってもよくわからないままでいる。他人が引くほど語れる何かへの興味がほしい。