2012年5月30日のブックマーク (4件)

  • C Sharp/インデクサー - MonoBook

    // C#によるインデクサーの記述例 class Hoge { private String[] _data = new String[5]; public String this [int index] { // アクセスレベルを指定しないとpublicになる。 get { return _data[index]; } // アクセスレベルはinternal(同一アセンブリまで公開) internal set { _data[index] = value; } } } //上記クラスは以下のような感じで配列のように扱えるようになる。 // var hoge = new Hoge(); // hoge[0] = "aaa"; // hoge[1] = "bbb";

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2012/05/30
    "C Sharp/インデクサ"のページが作成されました。
  • C Sharp/仮想関数 - MonoBook

    // 霊長類クラス class Primate { public virtual string SayHello() { return "うほっ"; } } // 日人クラス class Japanese : Primate { public override string SayHello() { return "こんにちは世界"; } } 備考[編集 | ソースを編集] Javaとの相違[編集 | ソースを編集] Javaでは基的にすべての関数(メソッド)が暗黙的・強制的に仮想関数になるのに対して、C#では明示しなければ仮想関数にはならずオーバーライドできないという点にハマる人が多いので注意する必要がある。 その他[編集 | ソースを編集] virtualキーワードは、メソッドの他にも、プロパティやインデクサ、イベントなどに付けることも出来る。 なお、仮想プロパティは仮想関数と同様

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2012/05/30
    "C Sharp/仮想関数"のページが作成されました。
  • アクチュエーター - MonoBook

    アクチュエーター(actuator)とは、入力されたエネルギーを物理的運動に変換するもののことである。 キーボード[編集 | ソースを編集] パソコンの世界でアクチュエーターという場合はは、主にキーボードのキーが押された際に、キーが元の位置に戻るための反発力を発生させるためのバネなどを指すことが多い。 主なアクチュエーター形式[編集 | ソースを編集] キーボードに使われているアクチュエーターには主に以下のようなものがある。 ラバードーム[編集 | ソースを編集] いわゆるゴムを使う方式。 安物の代名詞と言われることが多いが、いわゆる安物はラバードーム100%の製品であり、ラバードームと他のアクチュエーターを絶妙にブレンドした品質の高い製品もある。 主な製品 富士通コンポーネント Thumb Touch FKB7628 富士通コンポーネント Libertouch FKB8540 PFU H

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2012/05/30
    "アクチュエーター"のページが作成されました。
  • ラバードーム - MonoBook

    ラバードーム(rubber dome)とは、お椀の形をしたゴムで作られた、キーボード上の各キーを支え、反発力を与えるアクチュエーターと呼ばれる機構のひとつである。 概要[編集 | ソースを編集] ラバードームは、金属製バネなどの高価なアクチュエーター素材の代用として、主に安物のメンブレンキーボードに用いられている。また、パンタグラフキーボードやバックリングスプリングキーボードなどでも、それらの機構の補助的にラバードームを用いていることが多い。 なお、ラバードームを用しているからと言って必ずしも安物キーボードとは限らないが、ラバードーム100%の製品はまず粗悪な安物である。「メンブレンキーボードは粗悪」と言われる原因の99%はメンブレンシートではなくラバードームのせいである。 お椀の形状を変えることで容易に感触を変えることができる。 価格[編集 | ソースを編集] ラバードームは、ゴムなので

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2012/05/30
    "ラバードーム"のページが作成されました。