ブックマーク / news.mynavi.jp (6)

  • 【なにここ日本やん】バルカン半島の”あの国"に行ったら街並みが日本そっくり!! - 「江戸時代の宿場町」「太秦映画村かと」と驚きの声続々!

    【なにここ日やん】バルカン半島の”あの国"に行ったら街並みが日そっくり!! - 「江戸時代の宿場町」「太秦映画村かと」と驚きの声続々! ヨーロッパ南東部のバルカン半島にあるコソボという国をご存知でしょうか? 1990年代後半に起きた「コソボ紛争」などで知られる国ですが、あまり馴染みがない方も多いと思います。 しかし、実際に見てみると……えっ、めっちゃ既視感ある!! 「な、なにここ日やん」ってほんとに呟いちゃったこの街、まさかのコソボ。 懐かしさを感じざるを得ない木造建築が建ち並ぶ素敵なジャコヴァ いかにも「観光地〜!」ではないからこそ良い。人が穏やかで超フレンドリーでゆったりな町でした。 (@mitsuki_tabiより引用) (@mitsuki_tabiより引用) ツイッターユーザー「みつき 世界一周(@mitsuki_tabi)」さんが投稿したのは、コソボにある「ジャコヴァ」とい

    【なにここ日本やん】バルカン半島の”あの国"に行ったら街並みが日本そっくり!! - 「江戸時代の宿場町」「太秦映画村かと」と驚きの声続々!
    PultraMan
    PultraMan 2023/01/28
  • 33年ぶりにルービックキューブがモデルチェンジ! "ver2.0"が日本先行発売へ

    ハンガリーの建築学者エルノー・ルービック氏が考案し、シリーズ累計販売1,185万個(2012年3月末現在)突破と世界的なヒットを記録している立体パズル『ルービックシリーズ』の新製品『ルービックキューブver2.0』が2月中旬にメガハウスより発売される。 3×3のマス目で構成される『ルービックキューブ』は、1980年7月25日の日発売からちょうど今年で33周年を迎える。1980年の日発売以来モデルチェンジされていなかったが、今回『ルービックキューブver2.0』として生まれ変わり、世界に先がけて、まず日での販売がスタートする。価格は2,079円。 「ver2.0」最大の特徴は、素体に貼られている6色のシールが成型プレートになること。これまでは使い込むとシールの粘着力が落ちて剥がれてしまうこともあったが、キューブパーツ自体に色がついたことで商品寿命を延ばしている。また、内部も進化し、従来

    33年ぶりにルービックキューブがモデルチェンジ! "ver2.0"が日本先行発売へ
    PultraMan
    PultraMan 2013/02/11
  • 東京都千代田区・gggにて松永真展を開催 - 日用品デザインのパイオニア

    東京都千代田区のギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)では、「松永真ポスター100展」が開催されている。会期は1月31日まで。入場無料。 同展は、松永真の多種多様な作品の中から「ポスター」にスポットを当てたもの。有名作である「PEACE」、「JAPAN」、「HIROSHIMA APPEALS」をはじめ、作者自身が選んだポスター100種を一堂に展示する。同氏の「シンプルは単純ではない」という言葉を体現する内容となっているとのことだ。また、展覧会に際して、書籍「gggBooks別冊-9 松永真」の刊行も予定されている。

    東京都千代田区・gggにて松永真展を開催 - 日用品デザインのパイオニア
    PultraMan
    PultraMan 2013/01/12
  • 東京都港区に国内外のやかん70点が大集合! 粟辻早重氏の「やかん」展

    ギャラリーMITATEならびに、ギャラリール・ベイン(東京都港区)は、人形作家である粟辻早重(あわつじさなえ)氏のコレクション「やかん」展を開催する。 粟辻早重氏は日を代表する人形作家だが、「やかん」のコレクターでもある。同氏が集めた国内外のアンティークからモダンデザインのやかんは120点以上。今回の「やかん展」はその中から70点を抜粋し、「やかん」との出会いのエピソードとともに紹介する企画展となる。 お茶を飲みながらのイベントを1/19に開催 1月19日には、「やかんと私 お話を聴く会」を15時~16時30分に開催。併設する茶房ori HIGASHIYAで、お茶と和菓子とともに粟辻早重氏の話を聴くイベントで、参加費は1,000円。定員は7名であるため、予約が必要となる。同茶房では会期中、「粟辻家の京都風お雑煮」を特別メニューとして提供する。 また、向かいのギャラリーMITATEでは、「

    東京都港区に国内外のやかん70点が大集合! 粟辻早重氏の「やかん」展
    PultraMan
    PultraMan 2013/01/10
  • 東京都、景品表示法のガイドブック「知っておきたい広告表示のルール」公開

    東京都生活文化局は10月29日、「不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)」の事業者向けガイドブック「景品表示法の正しい知識 知っておきたい広告表示のルール」を作成したことを発表した。ガイドブックは東京都の情報サイト「東京くらしWEB」からダウンロードできる。 景品表示法は、消費者が商品・サービスを正しく選択できる環境を守るために設けられた法律。広告表示において、過大な景品類や虚偽・誇大な不当表示を禁止するなどして、商品・サービスの内容を誤認させる表示を規制している。 東京都は今回、広告表示を行う事業者が、景品表示法の遵守に自主的に取り組めるようにガイドブックを作成・公開した。ガイドブックでは、事業者が広告表示を行う際に留意すべきポイントがまとめられており、不当表示に関する東京都の指導事例なども記載されている。 ガイドブックでは、不当表示につながりやすい事例の紹介として、「No.1表示」

    東京都、景品表示法のガイドブック「知っておきたい広告表示のルール」公開
    PultraMan
    PultraMan 2012/11/01
  • 世界を変える新入力デバイスと視認性を高めるWindows 8のタスクマネージャー

    Windows 8(開発コード名)でも、ユーザーがプロセス管理を行うというスタイルに変更はない。そこで重要になるのがタスクマネージャーだ。今週のレポートは、Microsoftの研究機関であるMicrosoft Researchが取り組んでいる新入力デバイスの情報と、公式ブログに掲載された情報を元に、Microsoftの最新動向を紹介する。 新たなタッチスクリーンに取り組む「Microsoft Research」 Microsoftの関連機関ながらも、完全な独立性を実現した研究機関であるMicrosoft Researchは、以前から面白い取り組みを行っている。最近筆者が寄稿した各コンピューターの入力デバイスを一台のコンピューターから共有する「Mouse Without Borders」も同研究所発のソフトウェアだ。 そのMicrosoft Researchが現在取り組んでいる研究の一つが、

  • 1