タグ

2020年1月16日のブックマーク (2件)

  • 『ベイズ深層学習』が最高すぎた - 日常と進捗

    今回は書評エントリー。 ちょうど今日の午前中に須山さんの『ベイズ深層学習』を読み終えた。 読了。 控えめに言って、スゴかった。 まじでボリュームたっぷりでものすごく読み応えのあった一冊だったと思う。 ベイズ機械学習に詳しくない人でも読めるし(簡単とは言ってない)ホントに全人類におすすめしたい。 pic.twitter.com/Lbfs6Rr9JM— コミさん (@komi_edtr_1230) January 15, 2020 ものすごく良かったのでここで全力で宣伝しようと思う。 概要 書はベイズ統計と深層学習の組み合わせについて詳説した一冊で、頻度論に基づく線形回帰と確率分布の基礎の解説から始まり、そこから線形回帰やニューラルネットワークがベイズ的にどのように説明できるかについて展開、そこから深層学習のベイズ的な説明をしてガウス過程へとたどり着く構成となっている。 書の魅力はなんとい

    『ベイズ深層学習』が最高すぎた - 日常と進捗
    Puyosty
    Puyosty 2020/01/16
  • 1からプログラムを書く能力を問う日本初の検定第1回「アルゴリズム実技検定」結果報告

    AtCoder株式会社(社:東京都新宿区/代表取締役社長:高橋直大 以下AtCoder)は、2019年12月14日(土)に実施しました、プログラミングスキルを可視化する日初の検定「アルゴリズム実技検定」の結果を報告いたします。検定では、獲得した点数に応じてプログラミングの実力を5段階(エントリー、初級、中級、上級、エキスパート)で示すランクが認定されます。 ※AtCoderユーザー:AtCoderの定期コンテストへの参加経験がある受験者 ※一般受験者:AtCoderの定期コンテストへの参加経験がない受験者 ※無得点/未認定:受験において無得点や未認定の結果となった受験者 第1回のアルゴリズム実技検定には458名が受験しました。うち、AtCoderのプログラミングコンテストに参加したことのない一般受験者が全体の約3割(126名)が参加しており、検定に対する注目度の高さが伺えました。最

    1からプログラムを書く能力を問う日本初の検定第1回「アルゴリズム実技検定」結果報告