2018年9月27日のブックマーク (11件)

  • 「秋祭りで怒られPTSD」 女児の逆転敗訴確定 - 産経ニュース

    埼玉県深谷市が管理する施設で開かれた秋祭りでボランティアに怒られ、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したとして、女児(9)が市に約190万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(戸倉三郎裁判長)は、女児の上告を受理しない決定をした。女児の逆転敗訴とした2審東京高裁判決が確定した。決定は25日付。4裁判官全員一致の結論。 判決によると、女児は5歳だった平成26年11月、家族とともに市内の施設で行われた秋祭りに参加。女児が輪投げゲームの会場に置かれた袋から景品の駄菓子を取り出したところ、ボランティアの高齢男性から注意された。近くにいた父親が駆けつけ、謝罪を求めて男性と口論。その後、女児はPTSDと診断された。 1審東京地裁判決は「男性に大声で注意され、口論を見たためにPTSDを発症した」として男性の過失を認め、使用者責任に基づいて市に約20万円の支払いを命じた。 一方、2審は「景品

    「秋祭りで怒られPTSD」 女児の逆転敗訴確定 - 産経ニュース
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/09/27
    これ最高裁まで行ってたのか。地裁判決のときは叱ったじいさん叩きが支配的だったが。 http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASKC95S3SKC9UTIL04Z.html
  • 大内裕和さんのツイート: "奨学金を借りた人に「借りた金を返さないのは甘え」と批判する一方で、親に教育費を払ってもらって奨学金を借りないで済んでいる人を「甘え」とは批判しない「家族主義」は、「生まれた家の経済力による格差」を容認する。しかし、生まれた経済力による教育格差を是正するのが奨学金の本来の役割だ。"

    奨学金を借りた人に「借りた金を返さないのは甘え」と批判する一方で、親に教育費を払ってもらって奨学金を借りないで済んでいる人を「甘え」とは批判しない「家族主義」は、「生まれた家の経済力による格差」を容認する。しかし、生まれた経済力による教育格差を是正するのが奨学金の来の役割だ。

    大内裕和さんのツイート: "奨学金を借りた人に「借りた金を返さないのは甘え」と批判する一方で、親に教育費を払ってもらって奨学金を借りないで済んでいる人を「甘え」とは批判しない「家族主義」は、「生まれた家の経済力による格差」を容認する。しかし、生まれた経済力による教育格差を是正するのが奨学金の本来の役割だ。"
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/09/27
    であれば奨学金はすべて給付型でなくてはいけなくて、貸与型はただの借金なのだから返さないのは甘えという話にならんかな
  • まるわかりノーベル賞2018|NHK NEWS WEB

    ことしのノーベル賞の発表が10月1日から始まり、医学・生理学賞には、免疫の力でがんを治療する新たな薬の開発をした京都大学特別教授の庶佑さんが選ばれました。注目すべき日の研究や候補者、最新ニュースをまとめてお伝えします。

    まるわかりノーベル賞2018|NHK NEWS WEB
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/09/27
    バーチャルYouTuberとやらが話題とは噂に聞いていたが、テレビ局のサイトで知ることになるとは思わなかった
  • junpei191のブックマーク - はてなブックマーク

    岸田文雄首相は10日、東京・虎ノ門のホテル「オークラ東京」に約1時間滞在した。首相周辺の説明によると用件は「秘書官との打ち合わせ」だったが、同ホテルには同時期、自民党の萩生田光一政調会長の車両もあった。 首相は自民党安倍派の政治資金パーティー疑惑を受けて、萩生田氏ら安倍派幹部を政府・党の要職から交代させる方針を固めている。ホテル内では萩生田氏と今後の人事についての協議が持たれた可能性がある。 首相はその後、首相公邸に戻り、自民党の森山裕総務会長(森山派会長)と面会した。面会時間は約30分間とみられる。 森山氏の退出後には自民党の茂木敏充幹事長(茂木派会長)も公邸に入った。【鈴木悟、池田直】

  • quabbinのブックマーク - はてなブックマーク

    東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に向け、都内の市区町村長の8割が小池百合子知事に3選出馬を要請したことについて、新宿区の吉住健一区長は4日の記者会見で「(小池知事側からの)要請を受けての動きではない。(区長には)小池都政を肯定的に受け止めている首長が多い」と述べ、少なくとも区長有志の要請は自発的な行動だったと強調した。吉住区長は、東京23区の区長でつくる特別区長会の会長。(佐藤裕介)

  • 公道カートのレンタルサービスに伴う当社知的財産の利用行為に関する 東京地裁判決について

    任天堂株式会社(社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎、以下「当社」)は、2017年2月24日付ニュースリリース「公道カートのレンタルサービスに伴う当社知的財産の利用行為に対する訴訟提起について」でお知らせ致しましたとおり、株式会社マリカー(現商号:株式会社MARIモビリティ開発、店:東京都品川区、以下「被告会社」)およびその代表取締役(以下、併せて「被告ら」)に対して、被告会社による知的財産権の侵害行為の差止等並びに上記行為から生じた損害の賠償を被告らに対して求める訴訟を東京地方裁判所に提起しておりました(平成29年(ワ)第6293号)。 上記訴訟に関しまして、日、東京地方裁判所において、「マリカー」という標章等が被告会社の需要者との関係で当社の商品等表示として広く知られていることを認めた上で、被告会社に対して、不正競争行為の差止(例えば、被告会社の営業活動においてマリオ等のキ

    公道カートのレンタルサービスに伴う当社知的財産の利用行為に関する 東京地裁判決について
  • 東京五輪のサマータイム、導入見送りへ 自民党が見通し:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として浮上していた「サマータイム」(夏時間)について、自民党の遠藤利明・東京五輪実施部長は27日、「20年の導入は難しい」との見通しを記者団に語った。政府・与党内で慎重論が広まっており、五輪にあわせた導入は見送られる方向だ。 自民党はこの日、導入による効果や悪影響を検討する研究会をつくり、初会合を開いた。出席議員からは、国民生活への影響の大きさや必要となるシステム改修の負担への懸念など導入に批判的な意見が続出。終了後、遠藤氏は「気持ちとしては(20年までに)導入したいが、システムの問題や世論の反応から物理的に難しい」と語った。 研究会は今後も議論を続け、年度内をめどに中間報告をまとめる予定だが、遠藤氏は「20年のためではない。低炭素社会をつくる一つのきっかけとして進めていきたい」と説明した。 標準時を夏季に1~2時間早めるサマータイムは、屋外競

    東京五輪のサマータイム、導入見送りへ 自民党が見通し:朝日新聞デジタル
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/09/27
    論点を整理する初会合で断念するような案を継続して検討する価値があるとは思えないが
  • 菌糸に支配されし人類よ

    なんで君たちそんなにきのこが好きなの? アイドルものにもなぜか決まってきのこキャラいるよね? ねこをあつめるゲームが流行る前にも、きのこを栽培するゲームあったよね? 実はなんかよりきのこの方が数倍好きなんじゃないの? ときのこを合体させたエロ漫画だってあるの知ってるよ。 あと好きなお菓子もきのこ型でしょ? 知ってるよ? ネットゲームでもきのこの敵キャラはありがちだよね。 マスコットキャラとして大きな扱いを受けているタイトルもある。 アイテム課金の元祖となったあのゲームとかもね。 古くは配管工のあのビッグタイトルにもなぜかしつこく登場し続けるよね。 人類よ、きのこを偶像化し崇拝しすぎでは? どのへんがそんなに好きなの?

    菌糸に支配されし人類よ
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/09/27
    人類がこの先生きのこるには
  • 【選挙ウォッチャー】 沖縄県知事選2018・キャバクラ3軒ハシゴして知ったこと。|チダイズム|note

    あまりにショックを受け過ぎて、この事実をどう表現したらいいのかが分かりません。僕はあまりに沖縄のことを知らなすぎたし、僕は他人よりネトウヨに危機感を抱いている方だと思っていましたが、まったく危機感が足りませんでした。おそらく、昨日の夜のことがあまりにショックすぎて、僕は1冊のを書くことになるでしょう。これから書くことは盛っている話でもなければ、想像で書いているわけでもない、すべて僕が体験した話です。沖縄のキャバ嬢たちは、ネトウヨが流しているデマに影響を受けており、正常な判断ができない状態になっています。しかも、彼女たちはネットをやっているからネトウヨになっているのではありません。SNSで頻繁にネトウヨの情報に触れているわけでもありません。自分の友達が話すネトウヨのデマを真実だと思っているのです。「みんながそう言っているよ!」なのです。それがどれだけデマであるかを一つずつ説明してみようと思

    【選挙ウォッチャー】 沖縄県知事選2018・キャバクラ3軒ハシゴして知ったこと。|チダイズム|note
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/09/27
    現地の人が読んだら不快で我慢ならんだろうな。こういう本土の上から目線が一番分断を助長してると気付いて欲しい。
  • 東京オリンピックのボランティア応募ページが『webサイトでやっちゃダメな事を全部やっている』らしい「応募の時点で根性試されてる」 - Togetter

    リンク 東京2020大会ボランティア | 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 東京2020大会ボランティア 東京2020大会のボランティア活動についてご紹介します。 11 users 11076 ケースケ🇹🇭バンコク @Keisukexlife オリンピックの募集ページ、外注なら発注金額は8ケタ万円を余裕で超えてるはず。web制作のクオリティと報酬は比例しないことがわかる、これ以上ない最高の事例です。 都のレベルでさえ、このクオリティの仕事でOK出てるので、駆け出しフリーランスもガンガン営業するべきですね。 2018-09-26 22:17:05

    東京オリンピックのボランティア応募ページが『webサイトでやっちゃダメな事を全部やっている』らしい「応募の時点で根性試されてる」 - Togetter
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/09/27
    応募フォームに行く前のメンバー登録画面がマニュアルと違う英語の画面に飛んだので怖くなってそっと閉じた
  • 対FC2特許侵害訴訟でドワンゴ敗訴(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「FC2、コメント表示機能をめぐる特許訴訟でドワンゴに勝訴」というニュースがありました。FC2が提供する「ひまわり動画」などの動画にユーザーのコメントをリアルタイムで字幕表示するサービスがニコニコ動画関連特許を侵害しているということで、ドワンゴがサービスの停止と損害賠償1億円を求めて提訴していた訴訟です。この訴訟については過去に提訴のタイミングで書いています(過去記事「ドワンゴ対FC2の知財ガチンコ対決について」)。 今回の裁判の判決文はまだ裁判所サイトには載ってないのですが、別ルートでアクセスすることができましたので、簡単に解説したいと思います。 まず、過去記事で「ガチンコ対決」と書いたように両社は商標も含めて知財での争いを続けていますが、この裁判については特に喧嘩腰ということはなく普通の特許権侵害訴訟であるように見えます(現場の雰囲気はどうなのかまではわかりませんが)。 問題となった特

    対FC2特許侵害訴訟でドワンゴ敗訴(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース