2021年4月23日のブックマーク (9件)

  • 大阪府で1167人感染確認 基礎疾患ない30代女性が死亡(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    大阪府では、新たに1167人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。 また、8人が死亡しました。 大阪府によると、新たに1167人の感染が確認されました。 検査数は1万5863件で、陽性率は7.4%でした。 また、これまでの感染者のうち、基礎疾患のない30代の女性を含む8人が死亡しました。 重症者は328人となり確保している重症病床272床を大きく上回っていて、重症者のうち56人は軽症・中等症病床での治療が続いています。 国は23日にも大阪府・兵庫県・京都府に緊急事態宣言の発令を決定する方針で、期間は4月25日から、5月11日までとなる見込みです。

    大阪府で1167人感染確認 基礎疾患ない30代女性が死亡(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2021/04/23
    マジか。“基礎疾患のない30代の女性”
  • 都内で午後8時以降は街灯以外は消灯と知事 | 共同通信

    東京都の小池百合子知事は23日の定例記者会見で、新型コロナウイルス対策で人出を抑制するため、午後8時以降は街灯を除いて店頭などの照明を消すよう業界団体などを通じて要請すると明らかにした。

    都内で午後8時以降は街灯以外は消灯と知事 | 共同通信
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2021/04/23
    都庁やレインボーブリッジも消えるのかしら。東京アラートとは何だったのか。
  • 東京五輪 開幕まで3か月 感染拡大の中機運醸成が課題に | NHKニュース

    東京オリンピックの開幕まで、23日であと3か月です。開催都市の東京都は、大会を盛り上げるため、街なかの装飾などを進めていますが、感染の拡大が続き緊急事態宣言が出される見通しの中、機運の醸成をどう進めるのかが課題となっています。 開催都市である東京都が、都内の観光名所にモニュメントを設置したり、駅や商店街を装飾したりするなど、大会を盛り上げる取り組みを進める中、都内では変異ウイルスが急増し、3回目となる緊急事態宣言が出される見通しです。 不要不急の外出自粛が強く呼びかけられる中、今月14日に都庁で披露された大会マスコットの像は、一般への公開を取りやめています。 また、大会を盛り上げる役割を担う聖火リレーは、感染の拡大を受けて、大阪府や松山市では公道を走る予定だった計画が変更されました。 都内でのリレーは7月に始まる予定ですが、都は、感染状況の悪化が見られた場合にどのように対応するか検討してい

    東京五輪 開幕まで3か月 感染拡大の中機運醸成が課題に | NHKニュース
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2021/04/23
    感染抑制すれば自然と機運は醸成されるのでは
  • 時短営業で屋外飲みが酷い

    飲み屋が多い都内の駅に仕事で立ち寄った。 帰りが遅くなり、20時を超えたら普段はベンチで休んでる人が数人いるくらいの都心の小さな公園に50人以上の人がいて酒を飲んだり、話し込んだりしていた。 地元の駅にも繁華街があるし、外のベンチで飲んでいるグループはいるが、地元ではこんなにも多くの人が外で飲んでいるのは見たことがない。とても驚いた。 さらに驚いたのは駅の入り口付近まで行ったときだ。 駅の周りに沢山の人たちがいて「こんな時間に何の行列なんだ」と驚いたのだが、よく見ると並んでいるわけではなかった。 道の端にスペースをとって立ち呑みをしている集団が(鴨川の恋人たのように)ずっと続いていて、それが長い行列のように見えたのだ。 駅には100人弱くらいの人がいた。 これは感染も収まるわけはないと思う反面、この1年で多くの人が感じたことは「ほとんどの人は身の回りの家族や友人が重症化したり死んだりもして

    時短営業で屋外飲みが酷い
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2021/04/23
    最初の緊急事態宣言でみんな頑張ったのは志村けんや岡江久美子が亡くなったのも大きいのだろう。最近は有名人が感染してもすぐに復帰してるし。
  • バイデン大統領、キャピタルゲイン増税をチラつかせてNY市場急落 : 市況かぶ全力2階建

    日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白

    バイデン大統領、キャピタルゲイン増税をチラつかせてNY市場急落 : 市況かぶ全力2階建
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2021/04/23
    -0.94%でショックって。堀北真希の方がはるかに強い。
  • あいうち@🐯 on Twitter: "『緊急事態宣言』シリーズがよくわからなくなってきた人向けの関係図まとめ。 過去作から最新作までの流れを視覚化しました。 https://t.co/xHGXsfPTuT"

    『緊急事態宣言』シリーズがよくわからなくなってきた人向けの関係図まとめ。 過去作から最新作までの流れを視覚化しました。 https://t.co/xHGXsfPTuT

    あいうち@🐯 on Twitter: "『緊急事態宣言』シリーズがよくわからなくなってきた人向けの関係図まとめ。 過去作から最新作までの流れを視覚化しました。 https://t.co/xHGXsfPTuT"
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2021/04/23
    シン・緊急事態宣言がまだあるのかしら
  • <独自>コロナ病院でマスク外されキス 50代係長告訴へ

    新型コロナウイルス患者を受け入れる感染症指定医療機関「堺市立総合医療センター」(堺市西区)で今年1月、コロナ患者対応をしていた30代の女性職員が、50代の男性係長から強引にマスクを外されてキスをされたと訴え、センター側が事実関係を調査していることが22日、分かった。 関係者によると、女性は被害直後にメンタル不調を訴え、現在も休職中。女性は近く、強制わいせつ罪で係長を大阪府警に刑事告訴するといい、取材に対しセンター側は「(女性の)フォローはしっかりする。事実が認定されれば厳正な対応をする」としている。 女性の代理人弁護士によると、女性は今年1月上旬、院内の一室でコロナ患者の受け入れ調整中に、別の部署の係長にマスクを強引に外され、キスをされたと主張。係長は数日後、無料通信アプリで女性に、「受け入れてくれてると勝手に思っていた」「申し訳ありません」と謝罪の文面を送った。 だが、係長の代理人弁護士

    <独自>コロナ病院でマスク外されキス 50代係長告訴へ
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2021/04/23
    「警察に被害を届け出た場合は、虚偽告訴罪で逆に告訴する可能性があるとも伝えている」
  • 「山はお金がかからない」“サバイバル登山家”になって22年…なぜ服部文祥は廃村暮らし(電気なし、ガスなし、水道なし)を選んだか(稲泉連)

    登山家としてK2登頂や冬の黒部横断などを経験してきた服部文祥さんが、『サバイバル登山家』(みすず書房)を上梓したのは2006年のことだった。 彼が提案した「サバイバル登山」とは、道具に極力頼らず、自分の力=自力で登山に向き合うというものだった。沢で岩魚を釣り、山菜を探し、料を現地調達しながらの長期山行。山と身体一つで対峙し、自然との一体化を志向する手法は多くの人々を驚かせた。その後、狩猟免許を取得した彼は、鉄砲で狩りをしながら山に登る「狩猟サバイバル」へそのスタイルを進化させた。 いま、服部さんは2年前に関東近郊の里山にある廃村の古民家を手に入れ、自宅のある横浜と二重生活を営んでいる。古民家では雑種犬の「ナツ」とともに暮らし、ナツを連れ添って狩猟も行う。

    「山はお金がかからない」“サバイバル登山家”になって22年…なぜ服部文祥は廃村暮らし(電気なし、ガスなし、水道なし)を選んだか(稲泉連)
  • 「焼きおにぎり」は"炊飯器"で味つけが簡単でおいしいって知ってた? | サンキュ!

    育児料理アドバイザーでサンキュ!STYLEライターの菅智香です! 子どもって突然、「お腹すいたー!」「なんかべたい!」ってなるときありませんか? そんなときに、冷凍焼きおにぎりって当に便利!冷凍庫から出してチンするだけ! このとっても便利な冷凍おにぎり、じつは自宅でつくることができるんです♪ 買ってくる方がもちろん楽ですが、自分でつくれば、お金がかからないのはもちろんのこと、 塩分や味つけをコントロールできるので、子どもにも安心してべさせることができますよ。 一回でまとめて何個もつくっておいて、冷凍庫に忍ばせておきましょう。 そうすればいつでも手軽に、身体とお財布に優しい焼きおにぎりをべられますよ♪

    「焼きおにぎり」は"炊飯器"で味つけが簡単でおいしいって知ってた? | サンキュ!