タグ

ブックマーク / blog.nomadscafe.jp (6)

  • prototype.jsのものすごく簡単な使い方。 : blog.nomadscafe.jp

    prototype.jsのものすごく簡単な使い方。 はてなダイアリーの方にprototype.jsでHTMLを汚さないロールオーバースクリプトというエントリーを書いたのだが、prototype.jsの入手方法やらすごく簡単な使い方がないようなので、書いてみます。 prototype.jsはJavaScriptのライブラリ(中身はJavaScriptです)で、これを使うとJavaScriptを組むのがかなり楽になるというものです。話題のAjaxのプログラミングも簡単にできます。 ライブラリは、 http://prototype.conio.net/ からダウンロードできますが、TOPページにあるファイルはちょっと古いものなので、Browse the darcs repositoryというリンクを辿り、 http://dev.conio.net/repos/prototype/dist/ から

    Qma
    Qma 2006/01/20
    prototype.js簡単な使い方
  • CGI::AppでのDebugScreen : blog.nomadscafe.jp

    CGI::AppでのDebugScreen CGI::AppでのDebugScreenがCPANにアップされました。 http://search.cpan.org/~nekokak/CGI-Application-Plugin-DebugScreen-0.01/ id:nekokakさんグッジョブです。 id:tokuhiromさんが指摘している たぶんこれは期待した動作をしないハズです。 他のライブラリが eval-block とか使ってるケースがあるので。 これのシンプルな例をあげると、 my $denominator = $q->param('denominator') || 0; my $ret = eval{10/$denominator} || 0; このコードで $denominatorや$q->param('denominator')が0の場合、当然2行目のeval blo

    Qma
    Qma 2005/12/20
    CGI::App DebugScreen
  • CatalystのStatic::SimpleとSessionの相性が悪い : blog.nomadscafe.jp

    CatalystのStatic::SimpleとSessionの相性が悪い CatalystのCatalyst::Plugin::Static::SimpleとCatalyst::Plugin::Session(::State::Cookie)の相性が悪い。最悪の場合セッションキーが消されてしまう。 原因はprepare_actionの実行順で、解決策としてはプラグインのロードの順番なのだが、 use Catalyst qw/Static::Simple Session/ とした場合、 prepare_actionはStatic::Simpleの方が先に実行される。ところがStatic::Simpleのprepare_actionは、 return $c->NEXT::ACTUAL::prepare_action(@_); で終わるため、Sessionではなく、SUPER:: prepar

    Qma
    Qma 2005/12/01
  • Data::Page::Navigationリリースしました : blog.nomadscafe.jp

    Data::Page::Navigationリリースしました CPANのindexerが復活したようなので午前中にアップしたData::Page::Navigationもでてくるようになりました。 関連エントリー 1st Data::Pageとページナビゲーション 2nd Data::Page::Navigation いい感じのページナビゲーション 使い方は、 use Data::Page::Navigation; とuseするだけです。 あとは普通に my $pager = Data::Page->new(100,10,2); とData::Pageのオブジェクトを生成します。すると、表示するページ番号のリストをつくるpages_in_navigationメソッドが使えるようになってます。 my @list = $pager->pages_in_navigation(); Catalys

    Qma
    Qma 2005/12/01
    [Data::Page::Navigation]
  • CatalystでTypeKey認証 : blog.nomadscafe.jp

    CatalystでTypeKey認証 実験でいろいろとやるうちに、 use Catalyst qw/-Debug Static::Simple Config::YAML FormValidator::Simple Session Session::Store::FastMmap Session::State::Cookie Authentication Authentication::Credential::TypeKey/; SessionとAuthentication関連が長いし大杉。 すっきりと書ける方法ないですかねぇ。 CatalystでTypeKey認証をする、Catalyst::Plugin::Authentication::Credential::TypeKeyは以下のような形で使用できる。 CPANにあがっていない場合はこちらのページからたどると入手できるはず。 use C

    Qma
    Qma 2005/12/01
  • Catalystでのセッション管理はどれがいいのだろう : blog.nomadscafe.jp

    Catalystでのセッション管理はどれがいいのだろう Catalystをちょっとやり始めている。 シスコのHUBの方はデータセンター内で他者さんのラックで使われているのをよく見ます。 うちは使ってないけど。管理機能は別としてすぐに代替が可能なお手頃なHUBの方がうちの運用にあっているんじゃないかと思うのだがごもごもごも。。 んで、勉強にCatalystでアプリケーションを作るのにあたって、セッション管理をどうしたらいいのか調べ中。 プラグインが4つほどあるんですよね。 Catalyst::Plugin::Session::FastMmap Catalystの制作者のプラグイン。データの保存には、Cache::FastMmapを使う。セッションキーのリダイレクト時の書き換え機能やHTML上のリンクへの埋め込み機能もある。FastMmapはけっこう速いらしい。たぶん一番ベーシック Catal

    Qma
    Qma 2005/10/25
    Session
  • 1