タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (7)

  • 偽装請負(4)偽装「請負」の請負には「委任」も含まれる

    前回まで,正規の請負と実質は派遣である偽装請負をどのような基準で区別するか,偽装請負とならないためにはどのように対応しなければならないのか,について説明してきました。 一応の説明をしたつもりだったのですが,読者の方から次のような質問がありました。 この質問に対する回答は,結論としては「請負の場合と同じです」になります。しかし,請負契約と委任契約は違うじゃないか(実際に違います)ということで,上記の質問が出てきたのだと思います。また,偽装請負と正規の請負との区別基準として紹介してきた厚生労働省の「労働者派遣事業と請負により行われる事業との区分に関する基準」(以下「区分基準」といいます)も,「請負」という言葉を使用しています。このため,請負に「委任」は含まれないのではないか,という疑問をお持ちになったのでしょう。 偽装請負の問題で話が分かりにくいのは,実はこの用語の問題かもしれません(注1)。

    偽装請負(4)偽装「請負」の請負には「委任」も含まれる
    Quphondi
    Quphondi 2007/12/19
  • [PHPウォッチ]第21回 初のPEAR“純正”Ajaxツールキット「HTML_AJAX」登場,独自チャネル対応のPEAR 1.4も正式リリース

    今回は,標準クラスライブラリPEARの最新版PEAR 1.4,標準的なPHP用フレームワークを作る新たなプロジェクトPHP Collaboration Project,PEAR初のAjax用パッケージHTML_AJAXについて紹介する。 PHP 5.1.0RC3公開 PHPでは最新の開発版では新たな機能追加が行われ,それ以前のバージョンでは主にバグ修正が行われている。現時点で,PHPバージョン5の最新版としてPHP 5.1.0がリリースの最終段階にある。また,PHPの現行版としてはPHPバージョン5ではPHP 5.0.5,とPHPバージョン4ではPHP 4.4.0がそれぞれ最新版となっている。さらに前回紹介したようにUnicodeにネーティブ対応したPHPバージョン6の開発も始まっている。 PHP 5.1.0については,8月16日にPHP 5.1.0RC1(リリース候補1版)されて以来,バ

    [PHPウォッチ]第21回 初のPEAR“純正”Ajaxツールキット「HTML_AJAX」登場,独自チャネル対応のPEAR 1.4も正式リリース
  • 第13回 iPodの音をより良くするファームウエア「Rockbox」:ITpro

    連載第5回でiPod用のLinuxを紹介したが,音楽に焦点を当てた「Rockbox」というオープンソースでフリーのファームウエアがある(図1)。Rockboxは,WAV,MP3,Ogg Vorbis,FLAC,WavPack,AC3,AAC(128kbpsまで),Apple Lossless,の各ファイル形式を再生できる。WMAには対応していない。詳細はWebサイトにある。 iTunesの管理下にあるMP3とAACの曲も再生できる。iPodのオリジナルの状態と,Rockboxの音質を比較すると,明らかにRockboxの音質が向上しているのが分かる。この音質の差は,iPodに付属したインナーイヤー・タイプのヘッドフォンではなく,大口径のヘッドフォン,例えば「audio-technica ATH-AD300」のようなものを使うと,差がよりはっきりする。オーディオ・ファイルのデコードに関係する

    第13回 iPodの音をより良くするファームウエア「Rockbox」:ITpro
  • 「感心させてYESと言わせる技術」

    前回は、論理的な説得に応じない・・・感情、情緒で反対する人たちに、同じく感情で対応する方法を説明しました。 昨今、論理的思考や論理的会話術、論理的交渉術など、いわゆる欧米的「ロジック」が評価されがちですが、日常業務ではすべてが「ロジック」で解決できるはずもありません。 特に、相手が上司や顧客という・・・自分より立場の上の人物であれば、ずべてをロジックで対処するのは得策ではありません。あまりにもロジックにこだわりすぎれば、「理屈だけでない!」、「可愛くないヤツ」、「小賢しい」などと悪い評判が立ってしまう可能性が高いのです。 仕事は、成功することが目的です。他人にロジックで勝つことは手段の一つであっても目的ではないのです。「論理と感情」この二つを上手く使い分け、どんな状況であっても、他人を上手く説得し、自分の考える好ましい方向へと導いていくことが重要なのです。 では、次の技術に移りましょう。今

    「感心させてYESと言わせる技術」
  • いったいネットで何が起こっているんだ?:ITpro

    正直に白状する。どうもここ1~2年のインターネットの動きがしっくりこなかった。 検索サービスの米グーグルが世の中を変えるとの論調が瞬く間に広がったり,個人の間でブログのユーザーが爆発的に増えたり,mixi,GREEはてな,オウケイウェイヴなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)なるものが急速に利用者を増やしたりといった現象だ。 よく分からないものが社会に評価されて広がっていく様を横目で見ながら,はやりの「1.0と2.0」の対比で言えば,「こりゃ“記者1.0”には理解できない“2.0世界”が来てしまったか」との思いにとらわれもした。 何も売っていないのにもうかるなんて 記者が違和感を覚えた一つの要因は,こうした企業のビジネスモデルが直感的に理解しにくいことである。グーグルもmixiもはてなも,モノやサービスを売っているわけではない。サービスは提供していても,無料で使えるので,

    いったいネットで何が起こっているんだ?:ITpro
    Quphondi
    Quphondi 2006/04/12
  • 創造的開発における3つの鍵

    創造的開発における仕事の進め方には3つの鍵がある。1つ目の鍵は,スピード感を持って,人の倍の速度で素早く設計を行うことである。製品は生ものと同じで,時間がたつと,陳腐化したり,生きが悪くなったりして,誰も買わなくなる。米Intelと競い合っていた米Motorolaは常に素晴らしいマイクロプロセッサを開発した。ところが,最初に考えすぎたり,開発が長引いたりで市場への参入が遅れ,結局ビジネスの機会を失ってしまった。 極論を言うと,97%の満足度で開発を進める必要がある。マイクロプロセッサの開発は未完成の連続であったとも言える。人間は常に成長していく。少しでも良いものを作り,人を感動させたいという感情があり,自分が持つ美的感覚を工夫して製品に埋め込むという楽しみもある。開発を進めていくと次から次へと新しいアイデアが湧いてくる。 しかし,これらをすべて取り入れようとすれば,開発はいつまでたっても終

    創造的開発における3つの鍵
  • 産総研がHTTPでOS本体をダウンロードして起動するLinux「HTTP-FUSE KNOPPIX」を公開

    独立行政法人 産業技術総合研究所(産総研)は4月14日,HTTPでOS体をダウンロードして起動するLinux「HTTP-FUSE KNOPPIX」を公開した。クライアント側には6Mバイトの起動プログラムを配布するだけで,ネットワークからOS体を取得し起動する。これにより,様々にカスタマイズされたOSを,起動時にユーザーが選択でき,また常に最新バージョンのOSを使用することができる。 産総研では2004年11月,ネットワークからOSをダウンロードし起動するLinuxSFS-KNOPPIX」を公開している。今回のHTTP-FUSE KNOPPIXではSFS-KNOPPIXの問題を解決した。SFS-KNOPPIXでは起動する度にダウンロードを繰り返す必要があったが,HTTP-FUSEでは一度ダウンロードしたデータ・ブロックファイルは再利用できる。 SFS-KNOPPIXではOSを置いておく

    産総研がHTTPでOS本体をダウンロードして起動するLinux「HTTP-FUSE KNOPPIX」を公開
    Quphondi
    Quphondi 2005/04/15
  • 1