vimに関するQuramyのブックマーク (6)

  • tsuquyomi を魔改造している - Memo

    https://qiita.com/advent-calendar/2018/vim 22 日目の記事です。 tl;dr tsuquyomi でエラーチェックが同期で走って VimUI をブロックしストレスがたまるから、魔改造して非同期で動く仕組みを作った。 https://github.com/heavenshell/tsuquyomi/tree/feature/async はじまり 今年はお仕事TypeScript格的に書くようになった。 2016 年に TypeScript を少し書いた時も tsuquyomi を使っていた。 今回も tsuquyomi を入れて、自作の Tslint チェックをする Vim plugin を作って開発をしている。 保存時に tsuquyomi が TSServer にチェックを行っていた。 (Tslint は完全に非同期になっている

    tsuquyomi を魔改造している - Memo
    Quramy
    Quramy 2018/12/25
    これは申し訳無さしかないやつ
  • Vim script で機械学習 - Qiita

    この記事は Vim Advent Calendar 2018 の最終日 25 日目の記事です。昨日は rhysd さんの「Vim の構文ハイライトでクリスマスツリー🎄を飾ってメリクリする」でした。今年も Vim Advent Calendar は完走しました。皆さんお疲れさまでした。 はじめに 昨今 Vim script は目覚ましい進化を遂げ、Vim script からタイマーも実行でき、プロセスを起動して非同期に通信できる様にもなりました。以前の様にコマンドを実行して Vim でのテキスト入力を妨げる事も少なくなってきました。 Vim script が扱える数値も既に64bit化されています。現在 pull-request されている blob 型 も入れば、ほぼ他の言語と同等の機能を得たと言えるでしょう。1 しかしながら世の中のプログラミング言語は機械学習へと足を延ばし、大量のデー

    Vim script で機械学習 - Qiita
    Quramy
    Quramy 2018/12/25
    Vim scriptで機械学習やってみたいな!(棒
  • Vim 8 時代のがんばらないプラグイン管理のすすめ - Humanity

    これは Vim Advent Calendar 2017 の20日目の記事です。 皆さん Vim しておられるでしょうか。 Yes と答えた方、プラグインマネージャーは使っていますか? 巷では Vim のプラグイン管理にはプラグインマネージャーを入れる必要があるかのような勢いで「まずプラグインマネージャーを入れる」といった記事が沢山ありますが、 個人的にはプラグインマネージャーより Vim 標準で使える パッケージ機能 をまず試してみてほしいです。 この機能はざっくり言うと「ディレクトリ以下に置いたプラグインを読み込む」ほぼそれだけですが、必要十分な機能は揃っていると思います。 またちょっとの工夫であなたの使っているプラグインマネージャーの機能も代替できるかもしれません。 もしかしたらプラグインマネージャーほどの多機能さは必要ないことに気付くかもしれませんよ? 記事ではそんな多機能は求め

    Vim 8 時代のがんばらないプラグイン管理のすすめ - Humanity
    Quramy
    Quramy 2017/12/20
  • ClojureでREPL駆動開発を始めよう - Qiita

    先日、Opt Technologiesの社内勉強会で Practical REPL-driven Development with Clojure と題してClojureとREPL駆動開発の入門的な発表をしたので、その内容を簡単にご紹介します。 1. Clojure Quick Intro スライド pp. 4-8 極めて簡潔なClojure入門 Clojureとは Clojureのリテラル(+α) Clojureのシンタックス 2. Leiningen ビルドツールLeiningenの使い方 スライド pp. 9-17 基的な lein タスク lein repl: REPLを起動 lein new <template name> <project name>: テンプレートを指定してプロジェクト生成 例えば lein run: -main 関数を実行 lein test: テストを実

    ClojureでREPL駆動開発を始めよう - Qiita
  • VimConf 2017 で Syntax highlighter の話をした - pockestrap

    speakerdeck.com また、作成に使っていたGoogle Slidesへのリンクはこちら。 The new syntax highlighter for Vim - VimConf2017 - Google スライド ボツになったスライドとか、メモとかが見れます。 何を話したのか 私が作っている、新しいVimのSyntax HighlighterであるIro.vimについて話しました。 Iro.vimは従来のSyntax Highlighterとは違い、ハイライトに言語が提供するパーサーを使用します。 例えばRubyにはRipperというパーサが提供されていますが、Iro.vimはRipperを使用してパースを行います。 これにより正規表現を用いてsyntax定義を行ったのとは違い、完璧なハイライトを行うことが出来るようになっています。 補足 Iro.vimは実はtodeskin

    VimConf 2017 で Syntax highlighter の話をした - pockestrap
    Quramy
    Quramy 2017/11/06
  • GitHub - lambdalisue/jupyter-vim-binding: Jupyter meets Vim. Vimmer will fall in love.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - lambdalisue/jupyter-vim-binding: Jupyter meets Vim. Vimmer will fall in love.
  • 1