タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (33)

  • ビックリ「浮き上がる」横断歩道、思わず減速 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    目の錯覚で路上に障害物があるように立体的に浮き上がって見える横断歩道が、静岡市葵区城内町の市道に設置された。 ドライバーは思わずスピードダウンしてしまうため、横断歩道での事故を防ぐ効果が期待されている。 静岡県警交通規制課と静岡中央署によると、こうした「浮き上がる横断歩道」の設置は全国で初めての試みで、効果が確認されれば運転者の声も聞いたうえで、普及させていくことも検討する。 この横断歩道は今月20日に「葵小学校南東交差点」の一方通行道路に設置。周辺には同小をはじめ複数の小中高校や、多くの市民が利用する公共施設が多いことから、試験的に設置された。 ドライバーから見て白線の手前が黄色、両脇が青に塗装されていることで、白線が台形状に浮き上がって見える効果がある。 県警交通規制課の守屋徳雄課長補佐は「大抵のドライバーが驚いて横断歩道手前で減速する。そうすることで、横断歩道では注意し、しっかり減速

    ビックリ「浮き上がる」横断歩道、思わず減速 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    Qwerty401
    Qwerty401 2013/12/22
    急ブレーキ誘発しそうで良くない気がする…
  • ドコモ、ビッグデータ販売へ…基地局機能活用 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NTTドコモは6日、携帯電話利用者の位置情報などが分かるビッグデータを10月に企業向けに販売すると発表した。 携帯電話基地局が、エリア内の携帯電話の位置情報などを自動的に把握している特性を生かし、特定エリアの時間帯ごとの人口の変化などのデータを販売する予定だ。 基地局が収集するデータには、位置情報だけでなく契約者の年齢や性別、住所も含まれる。7月にJR東日がICカード乗車券「Suica(スイカ)」の乗降履歴を利用者に無断で企業に販売していた問題が発覚したことから、ドコモは、携帯電話番号や生年月日を除くなどして個人の識別ができないようにする。 さらに、契約者が申請すれば、個人データをデータとして利用できないようにする。 ドコモは、企業などにデータを販売する際、顧客の要望に応じたデータを子会社の調査会社に提供し、データをもとに分析したリポートを渡す。

    Qwerty401
    Qwerty401 2013/09/09
    位置情報+契約者の携帯番号+生年月日を収集し、性別+年齢+大まかな住所を解析。Suicaの比じゃない。2013年10月開始
  • 女性駅員が背負い投げ、暴行容疑の34歳を御用 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    柔道経験のある女性駅員(21)が、殴りかかってきた蛯名容疑者を背負い投げし、倒れたところを駅員らが取り押さえたという。 発表によると、蛯名容疑者は同日午後11時頃、同市西区の京急横浜駅の改札口で、女性駅員の顔を数回殴る暴行を加えた疑い。蛯名容疑者が乗り越し精算を行わずに改札を通過しようとしたため、女性駅員が声をかけた。蛯名容疑者は「帽子を払っただけで、殴っていない」と容疑を否認しているという。

    Qwerty401
    Qwerty401 2013/08/28
    京急カッケー
  • アレルギー対応のケーキ専門店、惜しまれ閉店へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国でも珍しいアレルギーを持つ人向けのケーキを専門に作っている仙台市太白区西中田の「洋菓子しおんボンバイエ」が、6月末で閉店することになり、客からは惜しむ声が出ている。 約28年間、店を切り盛りしてきた中沢敦さん(69)、千恵子さん(65)夫は敬虔(けいけん)なクリスチャンで、「今までなかなか行けなかった教会の礼拝やボランティア活動に参加したい」と話している。 アレルギーを持つ人のためにケーキを作り始めたのは、15年ほど前。幼稚園教諭から「アレルギーの子どもがみんなと同じケーキをべられるよう、卵や乳製品抜きで作ってもらえないか」と依頼されたのが、きっかけだった。 「アレルギーが何かも知らなかった」という夫図書館に通いつめながら原料から勉強し直したが、半年ほどはふわふわした感が作れなかったという。里芋やベーキングパウダーの量などを工夫し、「満足できるものが出せるようになったのは数年

    Qwerty401
    Qwerty401 2013/06/02
    いい事してた店なのに、洋菓子しおんボンバイエという店名の破壊力よw アレルギー対策食品の調理って重篤患者向けだとすごくシビアだから、レシピとかノウハウをどこかが買ってあげたらいいのに
  • 武雄市、行政文書ネットで公開 : 佐賀 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    武雄市は16日、市情報公開条例で開示できる行政文書について、来年度から、インターネット上にデータを保存するサービス「クラウド」を活用して一般公開すると発表した。窓口で請求せずに、パソコンで閲覧することができる。市によると、自治体がクラウドを活用し、情報公開するのは、これまでに例がないという。 市によると、クラウドを使って保存・公開するのは、各種計画書や審議会の議事録などで、個人情報や交渉中の相手先が記された文書は対象外。一部に「黒塗り」が必要な文書の取り扱いは今後、基準を設けて検討する。活用するクラウドは、米国の「Evernote(エバーノート)」社が提供するサービスを予定。窓口での情報公開請求は、従来通り受け付ける。 公開する文書をスキャナーで読み込んで保存する作業を来年4月から進め、保存した文書を順次、公開していく方針。 記者会見した樋渡啓祐市長は「個人情報などに抵触しない限り、できる

    Qwerty401
    Qwerty401 2012/11/17
    武雄市…
  • 新たなネタ元、以前に情報漏えいの女性が紹介か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯電話販売代理店から顧客情報が漏えいしたとされる事件で、不正競争防止法違反容疑で逮捕された探偵業平田一雄容疑者(36)(広島市安佐南区)は、ソフトバンクモバイル販売代理店の元店長、横田太佑容疑者(33)(岡山市北区)と知り合う以前にも、同様に店長だった女性から情報を入手していたとみられることが、愛知県警の調べでわかった。 県警は、女性が辞めた後、平田容疑者はこの女性から新たな「情報源」として横田容疑者を紹介され、顧客情報の不正取得を続けていたとみている。 捜査関係者によると、平田容疑者は2007年6月頃に横田容疑者と知り合い、直後から情報の提供を受けていた。2人を仲介したのが、共通の知人で、広島県内のソフトバンクモバイル販売代理店の店長だった女性という。この女性の店と、横田容疑者が店長を務めていた店は運営会社が同じだった。女性は広島県内だけでなく、全国各地の顧客情報を大量に照会していたこ

  • 「長崎ちゃんぽん」、韓国で商標登録申請される : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「長崎ちゃんぽん」が韓国の特許庁に商標登録申請されていることが18日、長崎県議会の一般質問で明らかになった。 9月に審査が始まる見通しで、県は韓国側に登録しないよう働きかける方針。 議会で答弁した県産業振興課によると、韓国の個人が昨年11月、韓国語の表記で申請。3月末に日貿易振興機構(ジェトロ)が県に情報を提供した。韓国では2007年にも韓国語表記で「長崎ちゃんぽん」が申請されたが、却下されたという。 韓国の特許庁では審査の際、外部の意見などを受け付ける制度がある。同課は「日では、ちゃんぽんが長崎発祥の郷土として認知されていることを訴えたい」としている。 「長崎ちゃんぽん」は日では商標登録されていない。県は今回の問題を受け、対応策を盛り込んだマニュアル作成を検討している。

  • Macでも「見ただけで感染」の恐れ : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Intego社による「Flashback.G」の偽表示。アップル社の表示に見えるが、下に赤い文字で警告が出ている Macを狙った巧妙な不正プログラムが見つかった。アップデートを怠っている場合、ウェブサイトを開いただけで感染し、パスワードなどを盗まれてしまう。(ITジャーナリスト・三上洋) ■Mac狙いのマルウエア「Flashback」 MacWindowsに比べて、ウイルスや不正プログラム(マルウエア)の心配は少ないとされてきた。MacWindowsよりもシェアが小さく、犯罪者にとって攻撃するうまみがなかったからだ。Macでも不正プログラムはあったものの、Windowsに比べると圧倒的に数が少なく、被害も目立たなかった。しかし状況が変わってきている。 Mac向けのセキュリティー対策ソフト会社・Integoによると、Macを狙った「Flashback」という不正プログラムが出回ってお

    Qwerty401
    Qwerty401 2012/03/02
    Flashback.Gは、最初にアップデートしていないユーザーを狙って表示だけで感染させ、アップデートしているユーザーにはアップル社と思わせる表示でだます。
  • 銀行などに偽装した詐欺サイト増加 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国内金融機関を狙ったフィッシングサイトが増加している。手を替え品を替え、金銭を盗み取ろうとしているので警戒が必要だ。(ITジャーナリスト・三上洋) フィッシングサイトが増加 日セキュリティー対策組織・JPCERTコーディネーションセンターが、昨年10月から12月までのインシデント報告対応レポートを発表した。インシデントとは、セキュリティー上のトラブル・事件のことで、JPCERTでは3か月おきに国内の状況をまとめている。具体的には右の表のように、フィッシングサイト、ウェブサイト改ざん、マルウエアサイトなどの事例がある。 この3か月でもっとも目立ったのは、国内金融機関を装ったフィッシングサイトだ。フィッシングサイトとは、正規のサイトとそっくりなものを作り、訪れたユーザーのパスワードや個人情報などを盗み取るもの。ネットバンキングを狙ったものでは、お金を引き出されるなどの被害が出ている。

    Qwerty401
    Qwerty401 2012/01/20
    国内金融機関を狙ったフィッシングサイトと、ウェブサイトの改ざんが増えてる。WordPressベースのサイトもよく狙われている。ところでなんでFlashのLが大文字なん?
  • ヤフー知恵袋でもやらせ投稿…揺らぐ信頼性 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    店の人気ランキングサイト「ベログ」で業者によるランキング操作があった問題で、質問掲示板「ヤフー知恵袋」でも専門業者が飲店の依頼で“やらせ投稿”を行っていたことがわかった。不正の横行で、匿名による善意の投稿に支えられる口コミサイトの信頼性が問われそうだ。 「ヤフー知恵袋」にやらせ投稿を依頼していたのは、東証1部上場の商社「JALUX」(東京)が羽田空港内で経営する飲店。 同社によると、昨春、店側が「投稿請負業」を名乗る業者に依頼し、昨年4~7月、4度にわたって「ヤフー知恵袋」にやらせの質問と回答を書き込ませたという。 まず、「羽田空港内でお薦めの店はどこですか」と質問し、「空港で働いているので空港のレストランは詳しいですよ」などと一般回答者を装って「この店が一番いい」などと推奨していた。同社は「社会通念上許されない行為だった」と陳謝する。 歯科医院や美容院などの情報を掲載するサイト

  • 警察庁が指導、「すき家」ゼンショーの経営姿勢 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「すき家」を運営するゼンショーは東証1部上場。今年3月期連結決算の売上高は3707億円で、日マクドナルドホールディングスやすかいらーくを抜き、国内の外チェーンの売上高トップとなった。 今回の指導について、ゼンショーの広報担当者は「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい」と発言。防犯カメラの設置などの対策を進めていると説明した上で、「複数の夜勤がいた店が被害に遭った事件もあり、従業員を増やしたところで強盗は防げない」と同庁の指摘に疑問を投げかけた。また、出入り口付近にレジを設置していることについては、「客が出入りしやすい場所なので配置している。変える必要があるか検討したい」と話した。 警察庁生活安全局の幹部は、こうしたゼンショーの姿勢について、「大手企業として防犯に対する意識が足りない。街の治安悪化にもつながりかねないので、徹底的に指導したい」と話している。

    Qwerty401
    Qwerty401 2011/10/13
    つまり、すき家の周りは治安が悪いから、近寄らないほうが良いということですね(・ω・ノ)ノ
  • 地下鉄駅でエレベーター落下、ロープ全3本切断 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京メトロは29日、東京都練馬区の有楽町線・副都心線平和台駅で26日午後3時頃、エレベーターが数メートル落下する事故があり、乗っていた50歳代の女性が、尻や肘に2週間の打撲傷を負ったと発表した。 発表によると、事故があったのは、地下1階と地上とを結ぶエレベーター(高低差約7・5メートル、定員11人)。上昇中に急に落下し始め、非常停止装置が作動して止まったという。同社などが調べたところ、エレベーターのかごをつり下げている直径1センチの金属製ワイヤロープ3が全て切れていた。 メンテナンス会社の三菱電機ビルテクノサービスによると、エレベーターは2004年1月に導入。今月14日に目視による定期点検が行われた際には異常は確認できなかったが、事故後の調査でロープにさびが見つかった。東京メトロは事故後、同型のエレベーター64台のロープを緊急点検し、さびが発見された4台のロープを交換したという。機械を使

    Qwerty401
    Qwerty401 2011/07/29
    なんのための3本w これはきっちり原因調べて欲しいな
  • ひきこもり70万人 親へのアドバイス : 家計管理 : 女性FP発ポイントレッスン : 投資講座 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    先日の新聞紙面でも報じられましたが、ひきこもり状態にある若者が全国で70万人いると推計される、という調査が、内閣府から発表されました。 「若者の意識に関する調査(ひきこもりに関する実態調査)」2010年7月内閣府  ◆概要◆文 この調査によると、将来ひきこもりになる可能性のある「ひきこもり親和群」は、155万人にものぼるとされています。 ひきこもりになった原因として、「職場になじめなかった」と「病気」がそれぞれ23.7%と原因のトップを占め、「就職活動がうまくいかなかった」の20.3%が第3位。「小学校・中学校・高校時代の不登校」11.9%よりも、就職や仕事にまつわる原因でひきこもり状態になった人が多いという現実が、調査から伝わってきます。 ひきこもった年齢で見ていくと、「14歳以下」の8.5%と「15〜19歳」の25.4%を合わせると、33.9%と3人に1人が、10代でひきこもりを始め