タグ

ブックマーク / ntaku.hateblo.jp (4)

  • さくらVPS Capistrano編 - プログラミングノート

    設定、開発環境設定に引き続き、今回はCapistranoを導入して自動デプロイできるように設定。unicorn+nginx周りの設定も変更して快適にデプロイできるようになりました。 リモートリポジトリの作成 リモートサーバーにリポジトリを作成します。 今回は全て同じサーバーでやるので、自分のホームディレクトリ直下に作りました。 $ mkdir -p /home/ntaku/git/sample $ cd ~/git/sample $ git --bare init 後からcapistranoでアプリを配置するためのディレクトリも作成しておきます。 # mkdir /var/www プロジェクト作成 ここからはローカルで。 新規プロジェクトを作成して、テスト用のコントローラーを追加します。 $ rails new sample -d mysql $ cd sample $ rails g

    さくらVPS Capistrano編 - プログラミングノート
  • Picasaアプリ開発ノート - プログラミングノート

    9月半ばからPicasaアプリを開発していたのですが、先日やっと申請できたので、参考にしたサイトなどまとめておきます。 gdata-objectivec-client GdataObjCIntroduction Performance 公式のWiki。 gdata-objectivec-clientを静的ライブラリとして組み込むには 前回のエントリー。 サムネイルとスライドショー関連 github: facebook/three20 フォトアルバムのUIが入っています。 そのまま使ってもよかったのですが、上手く動かなかったのでロジックだけ参考に。 簡易スライドビューアー 画面回転のサポート スライドショーが結構難しくて色々調べたのですが、こちらのエントリーが完全なサンプルコード付きで助かりました。 Assets Library関連 Asset Libraries and Blocks in

    Picasaアプリ開発ノート - プログラミングノート
    R-H
    R-H 2011/07/21
  • UITabBarControllerの利用 - プログラミングノート

    Interface Builderを使わずに作るシリーズ、今回はUITabBarControllerです。Window-Based Applicationのテンプレートを利用し、各タブの内容を管理するためのUIViewControllerを2つを追加して作成しています(Page1ControllerとPage2Controller)。サンプルコードはこちらからどうぞ。 TabBarSampleAppDelegate.h UITabBarControllerのインスタンスを追加します。UITabBarControllerDelegateは必要なのかいまいち分かりませんが、Tab Bar Applicationのテンプレートを選択した場合には指定されています。 @interface TabBarSampleAppDelegate : NSObject <UIApplicationDelegat

    UITabBarControllerの利用 - プログラミングノート
    R-H
    R-H 2011/06/29
  • UINavigationControllerの利用 - プログラミングノート

    Interface Builderを利用せずにナビゲーションメニューを実装します。今回はソースコードをアップしたので主要な箇所のみ載せてます。 まずはapplicationDidFinishLaunchingでUINavigationControllerを生成、スタイルを設定し、起動時に表示するUIViewControllerを追加します。 sample01AppDelegate.m - (void)applicationDidFinishLaunching:(UIApplication *)application { MyViewController *mvc = [[[MyViewController alloc] initWithNibName:nil bundle:nil] autorelease]; naviController = [[UINavigationControlle

    UINavigationControllerの利用 - プログラミングノート
    R-H
    R-H 2011/06/27
  • 1