2016年7月20日のブックマーク (1件)

  • 山梨参院選、郡内住民からの光景 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    1 東京在住時に見ていた選挙と、田舎で見る選挙は光景が全然違う。 ところで今回の山梨参院選は民進党候補当選可能性がわりと高く、自民党は苦戦と、たとえば現代系の情報に出ていた。http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48929 地元民感覚としては、んなわけあるか。と体感レベルでは感じる。 公示前に、俺のところに自民党候補は、県議会議員に引率されて直接挨拶に来た。(俺が地元集落観光協会長だから) 公示前に、我が老母は、我が老母の信仰する「日会議」系新興宗教による、保守系無所属候補の決起集会に呼ばれ参加し、我が老母は激烈熱心な集票ボランティアを現在行っている。 民進党は公示前から現在に至るまで、やる気のない広報車が県道を2回走っているのを見ただけだ。 我が田舎は人口過疎地域であり、選挙は基的に山を越えた「国中」地域で行なわれているんだが、それでもちょっと悔しい

    山梨参院選、郡内住民からの光景 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    RASEN-KAIDAN
    RASEN-KAIDAN 2016/07/20
    コメントへの返信ありがとうございます。奈良県でも吉野郡に住んでいたら民進党の候補なんて見えてこないと思います。