2016年10月10日のブックマーク (1件)

  • リベラル・左派の間にも、1960〜80年代への郷愁は根強いようだが、それで良いのか? - kojitakenの日記

    恥を忍んで書くと、こういう議論って、何も「政治に詳しい」人たちばかりではなく、もっと多くの人に議論してもらいたいと思って、明らかに私よりも数段政治や経済に詳しい方のコメントにあえて反論したのだった。その心は、やはり私より数等政治や経済に詳しいさとうしゅういちさんが書かれた*1 安倍総理の国家社会主義に対する対抗軸を! にある。これが打ち出せずにいるから、野党は何度選挙をやっても安倍晋三率いる自民党に勝てず、安倍が「無双」を誇るという悪夢のような現実に陥ってしまっているのだ。 一部コメンテーターが言うように、民進党に無批判で屈従したところで(「小泉信者」や「小沢信者」は昔からいるけど、最近は「民進党信者」もいるようだね)、あるいは長谷川豊なんかの批判を適当に切り上げて、安倍晋三や安倍政権や自民党の批判に専念したところで、対抗軸が打ち出せていない以上、無駄なことなのだ。対抗軸を打ち出せないのは

    リベラル・左派の間にも、1960〜80年代への郷愁は根強いようだが、それで良いのか? - kojitakenの日記
    RASEN-KAIDAN
    RASEN-KAIDAN 2016/10/10
    池田勇人や田中角栄は《小さな社会保障と大きな景気対策》で安倍も似てきた。菅や枝野を好意的に言えば《大きな社会保障と小さな景気対策》で私も同じ。欧州では3~5%の失業率は景気対策より社会保障の領域だろう。