タグ

ブックマーク / lfk.hatenablog.com (6)

  • 葬送のフリーレンはなぜこんなに面白いのか - Letter from Kyoto

    アニメがもうすぐ終わるそうだ。僕はこの先の「黄金郷のマハト」編がけっこう好きだから、ぜひ続きもやってもらいたい。原作はサンデーうぇぶりで読める。今も続いている。 サンデーうぇぶり SHOGAKUKAN INC.ブック無料 葬送のフリーレンはなぜこんなに面白いのか、なんて話はきっと出尽くしていて、アニメが話題になってから今さらだし、僕はそういう考察が得意なわけでもなんでもなく、思ったことを残しておく程度。出遅れて今から入る人には参考になるかもしれない。あ、ネタバレはしてます。 主人公が最初から最強(無双) 主人公の弟子がもっと最強 少しずつ謎が明らかになる展開 緻密な世界設定 異世界転生の下地 オタクの願望と共感の詰め合わせ 主人公が最初から最強(無双) タイトルの通り主人公はフリーレンで、エルフの魔法使い。元勇者パーティーのメンバーで魔王を討伐済み。常に戦っているような物語ではないけど、主

    葬送のフリーレンはなぜこんなに面白いのか - Letter from Kyoto
    REV
    REV 2024/03/20
  • 考え方が変わるのは悪くない - Letter from Kyoto

    「考え方が変わるのは悪くない」が枕詞になるとすれば、続く言葉は「でもコロコロ変わると信用できない」。 若い頃は、一貫性が大事だと思っていた。初志貫徹、道を曲げない、言葉を曲げない。一度決めたことは貫き通す。意見を変えるという行為は、裏切りに近い。Twitterなどでも有名人は過去ログを掘り返され「昔と言ってることが違う」と揚げ足を取られることがある。政治家などは特に多い。日和見主義だとか、流行かぶれだとか、自分の意志がないとか主義思想がないとか言われる。実際にそういうこともあるだろう。 特に世の中の流れが変わると、正義の中身も変わる。前に良かったことはダメになり、ダメだったことが善になる。世の時流に乗っかってしまうと、自然と自分の意見も変わってくる。考えもなしに乗っかっているだけの人は、ただの流行追いミーハーだと批判され、実際そのとおりなんだろう。逆に、世の中の流れが変わろうとも自分の意見

    考え方が変わるのは悪くない - Letter from Kyoto
    REV
    REV 2023/03/26
    ある種の人達の好きな「〇〇を非難する人は、自分が〇〇になったときのことを考えているのか」という修辞は一貫性が前提。
  • 「君の名は。」vs「まどか☆マギカ」 - Letter from Kyoto

    先月に見た「君の名は。」の流れでアニメ映画をいくつか見ており、新海誠は「秒速5センチメートル」と「言の葉の庭」を見た。それ以外にも亡くなられて気になっていた、今敏の「パプリカ」「パーフェクトブルー」を見た。他に何かあるかなーと思っていたら、ああそうだ、手を出していなかったなーと思いつつ遠ざけていた「まどか☆マギカ」があった。これは2011年のTVアニメで、当時話題になっていたのは知っていた。友人に勧められたこともあったが、あえて見ようとは思わなかった。今回たまたま劇場版の総集編と続編があることを知り、「魔法少女まどか☆マギカ」っていうタイトルで子供向けみたいな絵だけど、そんなに凄いと言われるんだったら見てみようと思った。 「君の名は。」よりも「まどか☆マギカ」だった 単純に「君の名は。」と比べるのは難しいが、まず話のスケールが全然違った。「まどかマギカ」で一番驚いたのは、そのスケールの大き

    「君の名は。」vs「まどか☆マギカ」 - Letter from Kyoto
    REV
    REV 2016/10/13
    CW vs Nitro+のバトルがここでも!
  • なぜ「BABYMETAL」は海外で成功して「Perfume」や「きゃりーぱみゅぱみゅ」は失敗したか - Letter from Kyoto

    BABYMETALの成し遂げた偉業 BABYMETALについて名前しか知らなかったが、最近ネットで話題になっていたからいろいろ見た。彼女らの偉業というのが2つ挙げられている。一つはイギリスのウェンブリーアリーナという場所で単独ライブをやったこと、もう一つは日人として53年ぶりにビルボードにランクインしたこと。この2つは一体何がどう偉業なのだろう。 ビルボードってのはアメリカで最も権威のある音楽ランキングで、簡単に言えばオリコン世界版みたいなもの。そう、アメリカだけでなく世界である。僕が日を出て知ったのは、日音楽シーンがいかに狭いかということだった。今まで出会ったどの国の人も、音楽についてはだいたいこのビルボードランキングをフォローしていた。ビルボードランキングが世界中の人にとっての音楽シーンの指標だった。ここに入ったってことはすなわちアメリカだけでなく世界中の人に届いている、そして

    なぜ「BABYMETAL」は海外で成功して「Perfume」や「きゃりーぱみゅぱみゅ」は失敗したか - Letter from Kyoto
    REV
    REV 2016/05/06
    ブコメでフルボッコだが、「日本向け」と「海外向け」で異なる方向性、っていう着眼点は面白い。ブコメでフルボッコだが。
  • 時代はコンパクトデジタルらしい - Letter from Kyoto

    僕自身も再びコンパクトデジタルに注目するようになった。実を言うと、僕は一眼レフもコンパクトデジタルも持っていない。3年前に買った富士フイルムのx100は一応コンパクトデジタルに分類されるようだが、正直そこまでコンパクトではない。 FUJIFILM デジタルカメラ X100S 1630万画素 F FX-X100S 出版社/メーカー: 富士フイルム 発売日: 2013/02/23 メディア: エレクトロニクス 購入: 1人 クリック: 6回 この商品を含むブログ (5件) を見る 実は以前にもコンパクトデジタルを中心にまとめたことがある。その当時から既に僕自身がコンパクトデジタルに注目していた。 最近ドラゴン・タトゥーの女を再び見て「ああ、コンパクトデジタル一つぐらい欲しい」と思った。映画の中でルーニー・マーラ扮するリスベット・サランデルは、ハッキングの装置を設置するにあたり、その仕様を家に持

    時代はコンパクトデジタルらしい - Letter from Kyoto
    REV
    REV 2015/01/04
    街で一眼を振り回すといたたまれない気分になるが、コスプレ撮影だと(以下略
  • アメリカで一番危険?デトロイトへ行ってきた - Letter from Kyoto

    デトロイトの感想を書く前にデトロイトってどういう場所なのかまとめておこう。 ゴーストタウン 犯罪多発地域 音楽の地 黒人が多い 初日、到着 2日目、タクシー デトロイト関連書籍 デトロイトがロケ地になっている映画 その他旅行のまとめ記事 ゴーストタウン デトロイトの街は何よりGM社があり、フォード、クライスラー発祥の地であり、自動車産業で栄華を誇ったことが有名だ。その後日車の台頭により崩壊、2009年にGMは日で言う民事再生、会社更生法適用のような状態となった。各社は大量の従業員を解雇せざるを得なくなり、多くの下請けも倒産、街は失業者で溢れかえったが新たな雇用の見込みもなく、人々はデトロイトを離れた。 デトロイトの人口は180万から90万人に減り、街の空き家率は1/3、多くの家は売るアテもなく朽ち果て廃墟と化し、街全体もゴーストタウンと化した。 犯罪多発地域 それよりもっと前から、デ

    アメリカで一番危険?デトロイトへ行ってきた - Letter from Kyoto
    REV
    REV 2014/11/20
  • 1