タグ

ブックマーク / yuk2.net (3)

  • 【アドラー心理学】マンガで分かる心療内科・精神科in池袋 第8回「性格なんてない!人生でレベル99になる方法」 | 【今日行ける】池袋心療内科ゆうメンタルクリニック池袋院/精神科

    ◆ 解説 というわけで、いかがでしたでしょうか。 今回の話をまとめますと、 ・「性格」ではなく「ライフスタイル」と考えること。 ・そして人間にはレベルがある。 ・このレベルは「人を幸せにするたびに上がる」と考えること。 ・すなわち劣等感というのは、他者との比較ではなく「レベルアップした自分との比較」で考えるものということ。 ・他人になろうとしても、決してなれないし、なる必要もない。 ・それよりは、とにかく自分の理想像に、自分が成長していくこと。 となります。 この「レベル」という概念は、アドラー心理学の理解をより深めるために、自分自身が提唱していることであって、アドラー先生そのものが「レベルが!」と言っているわけではありませんのでご安心ください。 いずれにしても、大切なのは「行動」すること。 「私は性格が△△だから」 「自分の性格は□□だから」 という原因を理由としてあきらめないでください

    【アドラー心理学】マンガで分かる心療内科・精神科in池袋 第8回「性格なんてない!人生でレベル99になる方法」 | 【今日行ける】池袋心療内科ゆうメンタルクリニック池袋院/精神科
    REV
    REV 2015/01/12
  • 【アドラー心理学】マンガで分かる心療内科・精神科in池袋 第4回「アドラー心理学で女性を口説く!」 | 【今日行ける】池袋心療内科ゆうメンタルクリニック池袋院/精神科

    ◆ 解説 というわけで、いかがでしたでしょうか。 今回の話をまとめますと ・人間はみんな対等である! ・そのため「ほめる」のは、しすぎないこと! ・人にプラスの気持ちを与えたいのなら、「3つ」を心がけること! ・それこそが「いい面を伝える」「アイ・メッセージ」「ありがとう」! ということになります。 実際、人間にとって「優越感」というのは、確かに重要な意味を持ちます。 少しでも他の人より優れていたい、少しでもみんなに賞賛されたい、とういのは誰もが持つ心理です。 しかしその「誰かより優れている」というのは、同じく「別の誰かよりも劣っている」という気持ちの裏返しでもあります。 そのためこの気持ちが強すぎると、「あの人よりは上、あの人よりは下」というように、常に上下比較でしか生きられなくなります。 その結果、どんどん気持ちはギスギスしてきてしまいます。 また「下ではダメ」「何かをできないと意味が

    【アドラー心理学】マンガで分かる心療内科・精神科in池袋 第4回「アドラー心理学で女性を口説く!」 | 【今日行ける】池袋心療内科ゆうメンタルクリニック池袋院/精神科
    REV
    REV 2014/10/21
  • 【アドラー心理学】 マンガで分かる心療内科・精神科in池袋 第1回「トラウマなんて存在しない!」 | ゆうメンタルクリニック yuk2.net

    「マンガで分かる心療内科」には最新の更新があります) ◆ 解説 というわけで、アドラー心理学のお話。いかがでしたでしょうか。 まとめますと ・トラウマなんて言葉にとらわれず、行動すること。 ・原因を気にしても意味がない。それよりは「目的」を考えること。 ・「どうして」ではなく「どうやって」を意識しよう。 ということになります。 この「目的論」こそが、アドラー心理学の根冠を成す話となります。 あなたも「○○だから…」という言葉で気持ちを縛ることなく、「でも○○したい!」ということを、もう一度考えてみてください。 このアドラー心理学。 「人間の幸せとは何か?」 「人は何のために生きているのか?」 などといった壮大なテーマから、 「キズついた過去とどう向かい合う?」 「人間関係を最大限にうまく進める方法とは?」 という身近なテーマまで、すべてにたいしての「答え」が含まれている心理学です。 どうか

    【アドラー心理学】 マンガで分かる心療内科・精神科in池袋 第1回「トラウマなんて存在しない!」 | ゆうメンタルクリニック yuk2.net
  • 1