タグ

2009年12月3日のブックマーク (8件)

  • Google日本語入力を実際にインストールして使ってみた

    多分、キーワード収集率は世界No1であろうGoogle先生が、なんと今度は日語をサポートしてくれるという。 取り敢えず入れてみる。 MS-IMEよさようなら。 これホント便利。とりあえず、変な変換が大幅に減少(MS-IME比較)。 ただ、いろいろプライバシー的にやばい時もある。 日本語入力をサポート ダウンロードはこちら。 Google 日本語入力 - ダウンロード さて、どんなサポートなのか試してみた。 例にすると「たとえば」と文字をうってタブキーを押せば Google検索窓で検索されている言葉なんかを練りこんで表示してくれるではありませんか。 まさか、「たとえば」といれて、「たとえばこんなダメブログ」が出て来るとは思いませんでしたが・・・。 Google先生はあなたの知らない日語をサポートしてくれる。 すごいなぁと思ったのはサポート力だけではありません。 例えば「昨日」「今日」「明

    Google日本語入力を実際にインストールして使ってみた
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 「Google 日本語入力」はATOKやMS-IMEを超えることはできるのか、実際に使って実用に堪えるかどうか試してみた

    さまざまなオープンソースの成果を組み合わせた「Google 日本語入力」、その実力を確かめてみるため、実際にインストールして使ってみました。 変換候補を出すサジェスト機能が一体どれぐらいのモノなのか、どこまでカスタマイズできるのか、使い心地はどのような感じか、そういったざっくりとした印象がこれでつかめるのではないかと思われます。 試用レポートは以下から。 今回はWindows Vista SP1を使っているパソコンで試用してみました。まずはインストールから。「Google 日本語入力」公式サイトにアクセスし、ボタンをクリック。 「同意してインストール」をクリック このようなページになって、ダウンロードが始まります ダウンロード中 インストール中 インストール完了。「OK」をクリック。 言語バーから「Google 日本語入力」を選択 こんな感じになります。 入力モードはここに表示されます。

    「Google 日本語入力」はATOKやMS-IMEを超えることはできるのか、実際に使って実用に堪えるかどうか試してみた
  • アレがない! 「ぶっちぎり」なUSBメモリーを入手 (1/2)

    USBメモリーはここ2、3年で実用物から「大人のジョークアイテム」に変身している──というのが筆者の個人的印象だ。 そもそもUSBといえば、従来のシリアル(RS232C)ポートやパラレル(プリンター)ポートの未来成長形として登場したもので、最初は市場にキーボードとマウスくらいしか周辺機器が存在しなかった。 当時、遅々として進まないUSBの周辺機器市場では、複雑な説明を必要とせず、USBの将来性や汎用性を示す単純明快な周辺機器が臨まれていた。そんなときに登場したのが、今では女子高生でも知ってるUSBメモリーだ。 たまたま筆者は、当時在籍していた某外資系企業で、日国内初というUSBメモリーの商品企画を担当するチャンスに恵まれた。その記憶容量は、たったの8MB。最近では滅多に見かけることもなくなった、フロッピーディスク約6枚分の容量に該当する。 ちょっとしたビジネスアプリケーションを導入するの

    アレがない! 「ぶっちぎり」なUSBメモリーを入手 (1/2)
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • 制作期間1年以上! 「アイマスMAD」の常識を覆した動画「3A07」がスゴい

    これだから「アイマス」ファンは……! 「アイドルマスター」ファンの間で今、ある動画が話題になっているのをご存知でしょうか? タイトルは「3A07 ~Memories are here~」。ゲームに登場するアイドルのひとり、三浦あずささんにスポットを当てた約22分のショートムービーで、11月23日に投稿されて以来、再生数は現在までで11万回を突破。マイリスト数ももうすぐ2万に届く勢いで、最近の「アイマスMAD」ではダントツの人気を誇っています。以下、動画に寄せられたコメントを一部抜粋。 10周以上見てるけど涙腺崩壊余裕でした これどこで売ってるの? 1周目と2周目で見方がガラリと変わるよね アイマス2っていつの間に出てたの? 歌詞と映像のシンクロがすごい 公式だろ? これ…… おかしいな、画面がぼやけて見える 涙がでるほど感動したのは久々 20分があっと言う間だった 上で紹介したのは1万件以

    制作期間1年以上! 「アイマスMAD」の常識を覆した動画「3A07」がスゴい
  • 簡単なWebサーチエンジンの作り方 - Imagine with 加藤和彦

    筑波大学は3学期制で,12月1日から3学期が始まりました.3学期には私が担当している学類生(普通の大学の学部生)3年生向けの実験があります.約3ヶ月を掛けて,ほどほどの規模のプログラム作成を行います.私が作り,担当しているプログラム実験は「Webサーチエンジン」といいまして,テキストはこちらに公開しています. この実験,結構,自信作なんです.Javaの基的なプログラミングができることだけを仮定して,漏れのない全文検索を行うWebサーエンジンを作ります.Webデータ収集を自動的に行うクローラー付き.Googleのようなページランキング機能はありませんが,一応,サーチエンジンの基機能を備えます.自慢は,このテキストが実質A4で印刷して2ページくらいであること.数学の小問を解いていくように,順番に小問を解いていくと,最後にはWebサーチエンジンができます. ミソはサフィックス・アレイ(suf

    簡単なWebサーチエンジンの作り方 - Imagine with 加藤和彦
  • PCの音をグレードアップ! バッファロー「BSSP10」 (1/3)

    デジタルミュージックプレーヤー+スピーカーがトレンド 手軽にCDやFM/AMラジオ、ポータブルオーディオを楽しむアイテムとして、誰もが当たり前のようにミニコンポやラジカセを所有していた時代から幾星霜……。今、手軽なミュージックシステムの主流は、パソコンとiPodやウォークマンのようなデジタルミュージックプレーヤーというスタイルになった。 そこで注目を浴びるようになってきたのが、パソコンやiPod、ウォークマンと接続する小型スピーカー。AV性能にこだわった大画面ノートPCデスクトップPCならばともかく、モバイル性能を重視したノートPCの内蔵スピーカーの実力は音楽鑑賞には力不足であり、室内での音楽鑑賞用にスピーカーやヘッドホンを使っている人は多いはず。比較的リーズナブルな価格の製品が多いこともあり、好みの音色のブランドやモデルを選んで音楽を楽しむというオーディオ的な楽しみもある。 そんな小型

    PCの音をグレードアップ! バッファロー「BSSP10」 (1/3)