2012年9月6日のブックマーク (2件)

  • 【速報】 レバ刺し“解禁”へ 放射線照射で殺菌検証 : ゴールデンタイムズ

    用での提供が7月から禁止された牛のレバー(肝臓)について、 厚生労働省は研究班を設置し、 放射線照射による殺菌効果を確認する研究に乗り出すことを決めた。 照射は、海外では香辛料や肉、果物などさまざまな品で認められているが、 日で許可されているのは発芽防止目的のジャガイモだけ。 レバーへの照射が解禁されれば、 他の品での利用が広がる可能性もあり、注目が集まっている。(平沢裕子) ■実用化がカギ レバーへの照射の研究は国立医薬品品衛生研究所(東京都世田谷区)などが実施。 照射によって、レバー内部のO(オー)157(腸管出血性大腸菌)などを 死滅させることができるかを確認するとともに、レバーの変質の程度を調べる。 研究のための補助金は1千万円。 主任研究員を務める同研究所品衛生管理部の五十君(いぎみ)静信室長は 「照射の研究は海外で既にさまざまな品で行われているが、レバーについて

    【速報】 レバ刺し“解禁”へ 放射線照射で殺菌検証 : ゴールデンタイムズ
    RIP-1202
    RIP-1202 2012/09/06
    放射線照射した焼肉屋に入ったら被曝するんじゃね?(笑)
  • 大阪880万訓練 なんでやねん?緊急メール鳴動せず+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    南海トラフ巨大地震を想定し、大阪府内全域で5日に行われた「大阪880万人訓練」で、府内にいた人の携帯電話に一斉送信された訓練用メールが一部の機種で届かず、府などに問い合わせが相次いだ。対応機種が限られていることが原因だが、名前が似た別のメールサービスと混同し、受信できると誤解していた利用者もいたとみられ、有事情報発信の課題が浮き彫りになった。 「電波が届くところにいたのに、届かない。危機管理はどうなっているんだ」。府や各自治体の担当部署にはこうした電話が相次いだ。 府は訓練で、府民の4割にあたる350万人に通知できると見込んだ。実際に何割の携帯電話が鳴ったかは確認できないが、問い合わせが相次いだことを受け、府の担当者は「4割も鳴らず、2割程度だったのかもしれない」と肩を落とした。 今回訓練に使われた緊急メールサービスは、自治体が避難情報などを携帯電話会社を介して配信する仕組み。このサービス

    RIP-1202
    RIP-1202 2012/09/06
    訓練ってそういう物だし、少しずつ改善されればいいやん。