2024年1月8日のブックマーク (11件)

  • 震災対策が上手くいってるのか分からん件

    アンチ自民は全然やれてないって言うし ネトウヨは自衛隊に感謝ばかりだし 結局のところ震災対策が上手くいってるのかどうか全然分からんのだが お前らは現状の震災対策を客観的に見てどう評価してるの? 国の対策は上手くいってるの?アンチ自民が言ってるようにダメダメなの? そこの客観的評価が定まらないとなんとも言えないのに誰もしっかりしたこと言わないんだよな お前らって賢いんでしょ? 少しは定量的かつ客観的な震災対策の進捗状況教えてくれよ

    震災対策が上手くいってるのか分からん件
    RIP-1202
    RIP-1202 2024/01/08
    さすがに一週間後に死者、不明者の人数どころか名前も把握できてない、避難した人も干上がらされてるというのはうまくいってるとは言えないんじゃないかな。私は人命や健康が最重要と考えてるので。
  • コストコに行ってみたら「家に備蓄できる環境前提で、社会がまるで違うんだ」住宅や街づくりの違いを感じた

    king-biscuit @kingbiscuitSIU ご当地にコストコができた時、ゼミで若い衆と一緒に現場含めてしらべものをしたんだが、その時学生若い衆から出てきた感想が、「これって日人の言う買物でなくむしろ狩猟」「家に備蓄する/できる環境がある前提で成り立っている業態で、そもそも社会的風土がまるで違うんだな」といったものだった。 twitter.com/taisho__/statu… 2024-01-07 09:29:11 たいしょう @taisho__ 家庭の備蓄って概念がない人いるのね。備蓄は各家庭でやらないとだめですよ。地域防災計画作るときに備蓄料の目標はとりあえず家が壊れた人の数かける九で計算するからね。家が無事なら自分でなんとかするのが前提。とはいえ避難所にはべ物だけでももらおうと色んな人が押し寄せます。 2024-01-07 09:03:28 king-biscu

    コストコに行ってみたら「家に備蓄できる環境前提で、社会がまるで違うんだ」住宅や街づくりの違いを感じた
    RIP-1202
    RIP-1202 2024/01/08
    災害に備えた備蓄なら缶詰、即席食品、水など年単位の長期保存が前提で冷蔵/冷凍保存のものは備蓄に適さないんじゃないんかね。滅多に買い物できない環境の備蓄はなんでもいいけど。
  • 旧田中角栄邸で火災 真紀子氏「線香消し忘れ」夫婦とも無事 目白台:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    旧田中角栄邸で火災 真紀子氏「線香消し忘れ」夫婦とも無事 目白台:朝日新聞デジタル
    RIP-1202
    RIP-1202 2024/01/08
    近くにあった過去帳とかに線香が触れてしまったとか?
  • 粗品 万馬券的中!2400万円超の高額払い戻し 被災地へ全額寄付し「最高の漢」「泣ける」称賛の声 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    粗品 万馬券的中!2400万円超の高額払い戻し 被災地へ全額寄付し「最高の漢」「泣ける」称賛の声

    粗品 万馬券的中!2400万円超の高額払い戻し 被災地へ全額寄付し「最高の漢」「泣ける」称賛の声 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    RIP-1202
    RIP-1202 2024/01/08
    こういう人に正論や道徳を説くことの無意味さ
  • 深夜に家の前で立っている人がいたので通報した→思い当たりがある人が反応「人には迷惑をかけないように」

    嶋川 武秀 しまかわ たけひで @shimatakesan 【東日大震災被災の経験から不審者発見・通報】 おはようございます。 今朝は冷えますね。 どうか日もご安全に。 さて、昨夜の出来事です。 昨夜1/4深夜0時頃、自宅前で全身黒づくめで携帯片手に立ってる不審な男の人がいました。 あまりに怪しいですし、見かけない顔でしたので出て行って「何かお困りですか」と尋ねると「ゲームしてました」と。内心、えっ?こんな時間に?寒いのに?外で?はっ?となるも勇気を絞り「どちらの方ですか?」と聞いたら「羽広です」と。「何かお困りかと思って心配しましたよ。」と言ったらはにかんで軽く会釈。私は家に戻りましたが、違和感だらけ。やはりしっかり素性を聞いた方がいいとすぐに外にでたら、すでにいなくなってました。まあ羽広というのが当ならば近くですから分からなくもないですが。明らかに怪しい。今までそんな人見た事ない

    深夜に家の前で立っている人がいたので通報した→思い当たりがある人が反応「人には迷惑をかけないように」
    RIP-1202
    RIP-1202 2024/01/08
    うちも、隣のお寺に何かあるみたいで真夜中に家の前でぶつぶつ話す人が立ってたりする。通報したことはないけど、あれ正直気持ち悪い。
  • 「初動を甘く見た」首相批判も 能登地震1週間、被害の全容つかめず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「初動を甘く見た」首相批判も 能登地震1週間、被害の全容つかめず:朝日新聞デジタル
    RIP-1202
    RIP-1202 2024/01/08
    半島の山間部で震度7って聞けば、ざわッとするやろ普通。で、状況がわからんから呑気に新年会してお家でのんびり過ごして。いまだに甘いまま。
  • 「支援待っていたら全員飢えていた」被災者あふれ住民独自に避難所開設も多く 能登半島地震発生から1週間:東京新聞 TOKYO Web

    石川県で最大震度7を観測した能登半島地震では、被害が甚大な輪島市や珠洲市など奥能登地方を中心に道路の損壊が激しく、通信状況も悪化したため、行政や自衛隊が避難所に支援物資を届ける作業がスムーズに進まなかった。また、行政の指定避難所に入れなかった被災者らは自主的に避難所を開設し、自力で物資を調達ししのいでいた。発生から8日で1週間。避難所の課題を探った。(高橋雅人、武藤周吉、郷司駿成、加藤壮一郎)

    「支援待っていたら全員飢えていた」被災者あふれ住民独自に避難所開設も多く 能登半島地震発生から1週間:東京新聞 TOKYO Web
    RIP-1202
    RIP-1202 2024/01/08
    何もしないためならなんでもするを地で行く日本人像のなれの果てというか、各自が1週間分の備蓄をしても、家が倒壊したり燃えた人は被災した不運の責任をとって飢えて死ねというんですかって話でさ。
  • 山本太郎を叩いてるバカへ

    石川県が来るなって言ってるのに行った!←現地で被災者のために実際に汗をかいて働いているNPOの要請を受けて能登入り。つまり必要だし急を要する。6党合意(笑)にれいわはいないので 被災地でカレーべた!←人の文章読めばわかるが、被災者が誰かに喜んでもらうことや被災者を世話される立場にばかりさせるべきではないという考えがあってのこと 教会知能(統一教会自民党を脳死で支持してる境界知能のバカ)のネトウヨには理屈は通用しないんだろうけどさ、山の文章をせめて読めよっていう(笑) たかが一杯のカレーでヒスってる境界知能どもって羽田で飛行機いっぱいの支援物資が燃えたことについてどう思ってんの? つーか石川県庁って馳浩だろ?IOCの委員に20万のアルバム渡しました~w←事実誤認です文科省から言われたので撤回します。←やっぱり文科省から何も言われてないです撤回します。の馳だろ? こいつの言うこといつ撤回

    山本太郎を叩いてるバカへ
    RIP-1202
    RIP-1202 2024/01/08
    いや実際、日本一の保守王国が自民やサポーターから完全に棄民されてるのを見て、これは極左を応援した方がまだポピュリスト政治家に助けてもらえる目があるのかなって思ったりはしてる。
  • みんな当たり前に運転してるけど怖くないの?

    せっかく昔免許とったのに事故起こすのが怖くて全く運転してない。 ヨボヨボの年寄りとか免許取りたてのJDが親の車をガンガン乗り回してても俺にはできない。マジ無理。 たぶんドラレコで撮られた事故動画を日常的に見ているのが良くないのだと思う。ドラレコ普及の弊害だ。 事故動画を好き勝手に摂取してはいけない。他人の事故はエンタメではない。 もし少しでもハンドルが逸れたら人を轢いてしまうかと思うと当に恐ろしい。 俺もマイカーでソロキャンとかしてみたいよ。車載動画も好きで良く見ている。でも運転は駄目だ。 家族を人質に取られて犯人に運転を強要でもされない限り決してできない。自分位な理由で運転できるほど俺の中のハードルは低くない。 完全自動運転早くしてくれ。頼む。 もしくは俺の家族を人質に取ってくれ。何回か乗らせてくれれば多分大丈夫だと思うから。でもしばらくは助手席に乗って見ててね。

    みんな当たり前に運転してるけど怖くないの?
    RIP-1202
    RIP-1202 2024/01/08
    それくらい臆病で良いと思う。私もドキドキしながら運転してる。擦ったりぶつけたりは時々やらかすが、人身事故はまだない。慣れも大事だから、家の近所をぐるぐる回るだけでも、乗った方が良いよ。
  • これって嫁と別れたほうがいい?

    子供がカップ落として割っちゃったから、怪我してない?危ないから触っちゃだめだよって言おうとしたんだが 間髪入れずに嫁がブチギレヒステリーで子供怒鳴り始めた 普通、怪我してないかどうかが先だろと あまりにも価値観が違い過ぎてこれは別れたほうがいいと思わされる事件だった 流石にこれは子供にも悪い影響与えるし別れたほうがいいよな?

    これって嫁と別れたほうがいい?
    RIP-1202
    RIP-1202 2024/01/08
    子供に危険が及ぶと感じたのなら、離婚の前に1ヶ月ほど嫁と子供を引き離してみてはどうか。子育てに全く向かない嫁とか、非常に育てにくい子供とか別要因が見えるかもしれない。離婚話はその後にでも。
  • 松本人志の笑いがいじめの笑いであるという点だけは違うと反対したい

    年末から松人志が話題になっている。 性加害うんねんは当事者たちが法廷で決着を付ければいいと思うが、気になるのは松人志の笑いがいじめを肯定する笑いだという意見だ。 正直、理解ができない。自分の知っている松人志とは別の誰かの話しているかとすら思った。 まったく逆だろう。 ダウンタウンの笑いとは、いじめられている人間の放つ蟷螂の斧である。 個人的には、笑いを「いじめる側の愉悦」から「いじめられる側の反撃」に変えたのが松人志の最大の功績だと思っているぐらいなのに。 おそらく、ダウンタウンをいじめの笑いと思っている人は若い人が多いのだと思われる。その人たちにとって、ダウンタウンは物心ついたときから大御所で、昔のダウンタウンを知らないんだろうなと思う。 私が若いころ、とんねるずは嫌いだったがダウンタウンは好きだった。それはとんねるずの笑いが「いじめる人間・人生の勝者」の笑いだったのに対して、ダ

    松本人志の笑いがいじめの笑いであるという点だけは違うと反対したい
    RIP-1202
    RIP-1202 2024/01/08
    これもなんかあんまりピンとこない。