2010年8月24日のブックマーク (13件)

  • 戸籍上「文久元年生まれ」も生存…東大阪市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高齢者の所在不明問題を巡り、大阪東大阪市で、江戸時代の文久元年(1861年)生まれとなる149歳の人を最高齢に、120歳以上の高齢者が228人、戸籍上、生存したままの状態で残っていることがわかった。 いずれも住民基台帳には登録されておらず、年金や健康保険などの住民サービスは受けていなかった。 同市によると、家族から死亡届や失踪(しっそう)宣告の手続きがあれば、戸籍は抹消されるが、この228人はそうした手続きがなされなかったとみられる。同市は「以前から戸籍だけ残っているケースは気付いていたが、正確に把握していなかった」としている。 住民登録は居住実態のないことが判明すれば、市の職権で抹消できるが、戸籍の場合は法務省の許可が必要。同市では少なくとも10年間は、戸籍の抹消を行ったことがないという。 市は「戸籍の抹消は義務ではなく、ほとんど行っていなかった。今後はあまりにも高齢の場合、抹消する

    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24
  • 岩波書店の本は、どうして返品できず買い取り制なんですか?

    「文学とは何か」(岩波書店) 気になって仕方がない素朴なギモンを直接企業に聞いてみよう、という連載。 高校生の頃、岩波書店の書籍が高くて買えなかった思い出がある。例えばテリー・イーグルトン『文学とは何かー現代批評理論への招待』が4,200円。『愛蔵版 モモ』が2,940円など(もちろん、他の出版社でも高価格はあるが)「岩波書店は高い」というイメージがあった。だからといって、手持ちのお金で手軽なファッション誌を購入して帰宅すると寂しい気持ちにもなった。 「『文学とは何か』が高いから、代わりに『BOON』を買う」 どうせお洒落なんてしないのに……。こんなパターンはどうだろうか。 「『文学とは何か』が高いから、代わりに『デラべっぴん』を買う」 ただのエロ・ティーンエージャーである。 「『文学とは何か』が高いから、代わりにマウンテンデューを買ってゴクゴク飲む」 喉が乾いてしまったんだから仕方ない

    岩波書店の本は、どうして返品できず買い取り制なんですか?
    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24
    早川書房も買い取り制だし、他の出版社でも部分的にそうする場合もある。ハリーポッターなんかは有名だと思うのだけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):ホメオパシーは「荒唐無稽」 学術会議が全面否定声明 - 社会

    学術会議は代替療法「ホメオパシー」の効果について、「科学的な根拠がなく、荒唐無稽(こうとうむけい)」とし、医療従事者が治療法に用いないよう求める声明を24日、発表した。山口市の女児ら死亡例が出たことを重視し、この療法が広まる前に、芽を摘む必要があると判断した。同会議が、特定の療法を否定するのはきわめて異例だ。  金澤一郎会長が会見で発表した。声明では、現段階でホメオパシーを信じる人はそれほど多くないが、医療現場から排除されないと「自然に近い安全で有効な治療という誤解」が広がると指摘。科学的根拠は明確に否定されており、医療関係者が治療に用いることは認められないとした。  日学術会議は、約84万人の科学者の代表として選ばれた210人の会員と、約2千人の連携会員からなる日の「頭脳集団」。政府に対する政策提言や、社会への啓発などを行う。唐木英明副会長によると、1年半ほど前からこの問題につい

    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24
    イギリスでも少し前に議会の科学委員会だかが似たような発表をしていたような。そしてイギリス政府の対応はというと…。
  • 児童虐待問題でのネット上の論争を読んで - 紙屋研究所

    3歳の娘がいる身にとって、児童虐待事件の報道はただちにそれを自分の娘に起きたこととして置き換えさせてしまうものである。つれあいはどれもつらくて読めないようで、記事について話題にしているだけで当に涙ぐんでいる。 大阪の2児餓死事件は、一人が娘と同じ3歳だけあってなおさらだ。 餓死という状況だけでなく、暑くて服をぬいで全裸で死んでいたとされる。自分の娘を見ていると3歳児で上着を脱ぐことはなかなか難しく、にもかかわらず脱がねばならなかった状況とはよほどの灼熱地獄だったに違いない。飢餓と暑さの責め苦を長期間受けて絶命していく2児の姿を、自分の娘に置き換えてしまうともう涙が止まらない。胸塞がる思いである。 加害の母親に責任があることはまったく当然である 別に子持ちの親でなくとも、こうした虐待に対して、加害者への憎しみは強く掻き立てられる。おまけに母親がその間にホスト遊びに狂っていた、という情報があ

    児童虐待問題でのネット上の論争を読んで - 紙屋研究所
    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24
    イギリスでは強制的に親から子供を保護することも多く行われているけれども、問題が無いわけでもないよう。参考:http://www.breast.co.jp/cgi-bin/soulflower/nakagawa/cinema/cineji.pl?phase=view&id=087_ladybirdLadybird
  • 47NEWS(よんななニュース)

    トランプ氏が共和党内で「敵なし」になったきっかけは、自身への「刑事訴追」だった 被告人の立場を最大限に有効活用 一方で「ボディーブロー」になるかも…【混沌の超大国 2024年アメリカ大統領選(4)】

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24
    “生きているうちには返還にはならないだろうということで、自分の目で日本領土だったところを見てみたい”
  • 岡崎市立図書館は相手が国外だったらどうするつもりだったのだろうか | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、何かあった際に恥をさらすような受け答えをしてしまわないための、Webに携わる人間としての心得を、不出来なシステムを棚に上げて逮捕者まで出した岡崎市立図書館事件から考えてみましょう。 2010年5月に、愛知県の岡崎市立図書館のホームページに対して自作のプログラムでアクセスしていた男性が、サイバー攻撃を仕掛けたとして愛知県警に逮捕されたという前代未聞の出来事がありました。 ご存じない方のために何があったかを簡単に説明しましょう(この部分に関しては、朝日新聞の神田大介記者が取材して書かれた記事や、逮捕された男性による説明を参考にしています)。 男性は、岡崎市立図書館のホームページが使いにくいことから、新着図書の情報を集めるためのプログラムを作って動作させていました。ところが、岡崎市立図書館のホームページで使用していたシステムに不具合があったためにホームページにつながらなくなる現象が起き

    岡崎市立図書館は相手が国外だったらどうするつもりだったのだろうか | 初代編集長ブログ―安田英久
    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【DeNA】オープン戦初勝利 先発・平良が3回1失点 春季キャンプ終了、三浦監督「いい形で締めくくれた」

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24
  • asahi.com(朝日新聞社):足立の「111歳」 年金詐取容疑で家族を本格捜査へ - 社会

    東京都足立区で戸籍上111歳の加藤宗現(そうげん)さんの白骨化した遺体が見つかった事件で、加藤さんのの遺族年金約915万円を家族が不正に受け取ったとして、年金を支給した公立学校共済組合が詐欺容疑の告訴状を警視庁に提出したことがわかった。警視庁は近く同容疑で格捜査に乗り出す方針だ。  加藤さんは1978年11月ごろ、自室に閉じこもり、そのまま死亡したとみられる。  警視庁や足立区などによると、2004年8月にが101歳で死亡した後、が加入していた共済組合の遺族共済年金に切り替えられ、同年10月分から今年6月分まで、加藤さんの口座に年金が振り込まれていた。  口座からは、今年7月に計270万円が引き出されていた。  加藤さん方には、長女(81)とその夫(83)、孫の女性(53)と男性(49)が居住。警視庁は、長女らが遺族年金を申請し、詐取した疑いがあるとみている。  今年6月、区が家族

    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24
  • asahi.com(朝日新聞社):公共工事で余った880万円、返します 岐阜の建設会社 - 社会

    「脱談合」を掲げる岐阜市の建設会社「希望社」の桑原耕司会長は23日、岐阜県庁を訪れ、県から受注した工事で「過剰な利益」が出たとして約880万円の返還を申し入れた。県側は「ありえない話」と返還を拒んだため、代わりに同額を寄付する考えを伝えた。  同社が受注したのは県立衛生専門学校の耐震工事。最低制限価格を少し上回る約5100万円で落札した。同社によると、工事が完了して精算したところ、同社が「適正な利益」と考える約360万円を含めても、費用は最終的に約3580万円で済んだ。  このため、落札額との差額1520万円のうちの880万円の返還を申し入れた。残る640万円は、工費の圧縮に協力してくれた下請け業者らを招いた感謝の集いや今後の入札改革の活動原資に充てる方針だという。  桑原会長は「最低制限価格の設定など、役所主導の仕組みがコスト削減努力や競争原理を阻んでいる。公共工事の発注の現状を県民に知

    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24
  • 大阪の2児放置死、下村容疑者の精神鑑定請求へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24
  • 「あたご」ニュース映像、弁護側が無断証拠提出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県房総半島沖で起きた海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故で、業務上過失致死罪などに問われた当時の当直士官2被告の弁護側が、23日に横浜地裁(秋山敬裁判長)で開かれた初公判で、事故に関するニュース映像をテレビ局に無断で証拠として提出、採用された。 映像は法廷で上映され、各放送局は「放送の目的外使用で遺憾」としている。 日テレビ、TBS、NHKの映像で、事故直後に清徳丸の僚船乗組員が記者会見を開いたり、船上で航路を説明したりする様子が含まれていた。弁護人の峰隆男弁護士は、映像を提出した理由を「僚船の乗組員の話が変わっている。海上保安部で調べられているうちに供述が誘導されたと立証するため」と説明した。 日テレビ総合広報部は「事前の連絡は全くなかった。ニュース素材が報道目的以外で使用されたことは極めて遺憾。事実関係を精査した上で対応する」としている。TBS広報部も「無

    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24
    無断引用的な無断。
  • 奨学金滞納に法的措置強化、訴訟急増4233件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    巨額の滞納が問題となっている奨学金の「貸し倒れ」を防ぐため、学生に奨学金を貸与している独立行政法人「日学生支援機構」(旧日育英会、横浜市)が法的措置を強化している。 昨年度、奨学金の返還を求めて起こした訴訟は前年度の2・8倍の計4233件に急増した。機構設立当初の2004年度と比較すれば70倍超の件数となる。機構は「不況の影響もあって滞納者自体が増えており、訴訟は今後も増えるだろう」としている。 昨年度の滞納額は、約33万6000人分の797億円と要返還額の約2割を占める。機構が返還しない恐れがあるとみている3か月以上の滞納者も約21万1000人おり、債務総額は2629億円に上る。5年間で2万8000人、842億円増加した。 機構は従来、1年以上の滞納者の一部のみ簡易裁判所へ支払い督促を申し立てていた。督促に応じない滞納者が異議申し立てもしなければ、差し押さえなどの強制執行が可能になる

    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24
  • 年金保険料:秋にも強制徴収へ 国税庁に権限を委任 - 毎日jp(毎日新聞)

    年金保険料の滞納を巡り、厚生労働省と財務省は、国税庁が行う初の強制徴収手続きの概要を決めた。日年金機構が該当者を絞り込んでおり、今秋にも実施の見通し。事業所が従業員と折半して納める厚生年金では滞納2年分以上で滞納額1億円以上、個人が納める国民年金も滞納2年分以上、人か連帯納付義務者の直近の年間所得1000万円以上で、ともに財産を隠匿するなど悪質なケースが対象。国税庁が差し押さえや公売を行う。 厚労省などによると、「悪質性」を判断する要件は▽財産の名義を書き換えたり、事業所や取引先を調べても収入が使途不明など、財産隠匿の恐れがある▽督促状を送付するなど滞納処分に入っても納付計画を示さず、「誠実な意思」が認められない--など。 国税庁への委任は1月、年金機構発足と共に改正国民年金法や改正厚生年金保険法が施行されたのに基づく措置。民主党は税と保険料を一体で徴収する「歳入庁」構想を掲げているが

    ROYGB
    ROYGB 2010/08/24