ブックマーク / nuttycellist.blog77.fc2.com (2)

  • ステトスコープ・チェロ・電鍵 アマチュア無線人口減少と高齢化 

    田舎の小児科医が、かっての、そして現在の仕事趣味・関心事について記します。タイトルは、私の商売・趣味の道具三つ。 Author:ex JA1NUT 関東の片田舎在住の一介の元小児科医。夢想していたリタイアを、2012年4月に実現。2016年にはパートの仕事も辞めた。この国の医療、社会の未来に強い危機感を持つ。 時々下手の横好きでチェロを弾く。 バッハ・フォーレ・ブラームス・フランク・・・ベートーベンの後期・トゥリーナ・ショーソンも忘れがたい。 そして、一番時間を費やしているかもしれぬアマチュア無線。CW等という絶滅危惧種を愛している。

    ROYGB
    ROYGB 2024/04/17
    日本以外の国だとどうなんだろう。国際的にアマチュア無線用の周波数は同じで、日本製品がダメでも海外製品は使えるはず。
  • ステトスコープ・チェロ・電鍵 「寝たきりアパート」

    慢性期病床の削減が進み、在宅医療が推進されつつある。要するに、慢性期の高齢患者は自宅でケアをするようにということだ。 しかし、核家族化が進み、普段のケアが必要な患者を在宅で看ることが困難な場合が多い。 そこに目をつけた、新たな商法が出現したようだ。 介護医療を利益追求だけの民間組織に委ねるとこのようになるという典型例だ。 政府も、高速道路建設に1兆数千億費やすのであれば、他にやることがあるのではないだろうか。 以下、引用~~~ 訪問看護で不正請求か 新手「寝たきりアパート」 2010年5月2日 中日新聞 朝刊 口から事をとれない「経管栄養」の要介護者だけを対象に入居者を募り、アパート形式で自治体の監督を免れる自称「寝たきり専用賃貸住宅」が愛知、岐阜県内で急増している。入居者1人の費用は月約100万円。その8割以上が介護保険と医療保険で賄われ、訪問看護の医療保険が不正請求されている疑いのあ

    ROYGB
    ROYGB 2010/05/09
  • 1