ブックマーク / kai-you.net (7)

  • 「小説家になろう」運営会社、経営体制を刷新 創業者は退任へ

    小説投稿プラットフォーム「小説家になろう」を運営する株式会社ヒナプロジェクトが、代表取締役及び取締役の変更を知らせている。 この変更により、2024年2月29日付で代表取締役社長及びヒナプロジェクトの創業メンバーだった梅崎祐輔さんと平井幸さんが退任。 同年3月1日より、新たな代表取締役社長として青山侑矢さん、取締役に塩川和就さんが就任した。 「ユーザーへの収益還元」機能を示唆3月2日、「小説家になろう」は20周年イベントを東京都港区のニューピアホールで実施。新社長も登壇し、催しや発表が関係者やユーザーに対して行われたほか、かねてより待望されていた「ユーザーへの収益還元」が行える機能の実装を示唆。 2023年11月30日には、男性向けR-18イラストサイト「onaco」をリリース。2024年1月16日には「小説家になろう」のコア機能であるランキング機能をリニューアルするなど、大きな動きが続い

    「小説家になろう」運営会社、経営体制を刷新 創業者は退任へ
    ROYGB
    ROYGB 2024/03/05
    どこまで読んだのかをカクヨムだと自動でやってくれるけど、手動でしおりを設定しないといけないのはちょっと不便。
  • Wikipediaの抱える構造的欠陥 松井玲奈本人の削除要望めぐる議論を振り返る

    女優の松井玲奈さんが、自身のウィキペディア(Wikipedia)にある記述を削除するよう依頼したが、ウィキペディアンにより拒否された事例をご存知だろうか。 2022年6月に出された依頼の内容は、“松井玲奈が雨女である”との記述を削除してほしいというもので、そもそも人が「私は雨女じゃない」とTwitterに投稿し否定していた。 しかし、この依頼は拒否された。一体なぜか? この事態を紐解くことで、ウィキペディアの重大な欠陥が見えてくる。 目次 1. 松井玲奈「私は雨女じゃない」──事態の経緯2. 自分のウィキペディア記事はコントロールできない3. 何のためにウィキペディアで「松井玲奈」を調べるか4. 「勉強はウィキペディアが9割でOK」ではない5. 村社会・ディストピア化するウィキペディア6. ウィキペディアンと議論を交わした松井玲奈のファン 松井玲奈「私は雨女じゃない」──事態の経緯 まず

    Wikipediaの抱える構造的欠陥 松井玲奈本人の削除要望めぐる議論を振り返る
    ROYGB
    ROYGB 2023/03/27
    そういえばウィキペディアへの賠償請求裁判というのはあるのかな。
  • SFの巨匠 グレッグ・イーガンが『君の名は。』を視聴「全体的にかなり良い」

    POPなポイントを3行で グレッグ・イーガン、『君の名は。』を観る 短編「貸金庫」からのインスパイア 新海誠さんも反応 ハードSFの巨匠として知られる作家グレッグ・イーガンさんが、自身のTwitter映画『君の名は。』を視聴したことを明かし、高く評価した。 Just watched the anime “Your Name” (which was apparently inspired to some degree by my short story “The Safe-Deposit Box” (!) though the plot is entirely different [https://t.co/8jSpxyfnGp]). It was a bit saccharine in parts, but overall pretty good, and visually ravish

    SFの巨匠 グレッグ・イーガンが『君の名は。』を視聴「全体的にかなり良い」
    ROYGB
    ROYGB 2020/12/02
  • 「成人向け雑誌」販売中止、コンビニ3社と評論家を直撃 議論すべき課題とは

    POPなポイントを3行で セブン、ファミマ、ローソン3社が成人向け雑誌の販売を中止 そもそも、「成人向け雑誌」ってなんだっけ? 今回の件について、コンビニ各社、マンガ評論家に聞いた 「セブン-イレブン」(以下、セブンイレブン)「ローソン」「ファミリーマート」(以下、ファミマ)の大手コンビニエンスストア3社が、相次いで成人向け雑誌の取り扱いを中止したことが報道された。 各社は、2019年8月末までに全国の全店舗にて原則販売をやめる方針を固めている。 その背景には、女性客や高齢者、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けた外国人客への配慮があるが、「成人向け雑誌」というメディア報道は正確ではないこと、また各社独自基準での「成人向け雑誌」の販売停止を巡っても議論が紛糾している。 この件について、3社への取材と、漫画研究者の意見をうかがった。 コンビニに「成人向け雑誌」は存在し

    「成人向け雑誌」販売中止、コンビニ3社と評論家を直撃 議論すべき課題とは
    ROYGB
    ROYGB 2019/01/29
    コンビニ側からするとたいした売り上げではないとして、出版社側からするとどうなんだろう。マンガだと単行本は成年コミックマーク付きだけど連載してる雑誌が未指定だったりするのはコンビニ対策だと思うので。
  • 【コミケ90】ポケモン擬人化コス画像まとめ 可愛すぎてボールが足りないや

    8月12日・13日・14日と3日間にわたって開催された同人即売会「コミックマーケット90」。3日間で約53万人もの人々が東京ビッグサイトを訪れ、大盛況に幕を閉じた。 今回は、そんな夏コミに出現したポケモンポケモントレーナーたちのコスプレイヤーさんを一挙紹介! できることならゲットしたい美少女すぎる擬人化ポケモンやクール、ビューティーに決めたポケモントレーナーのみなさんをご覧ください。 ゼニガメ、ロコン、フシギダネ……全部ゲットしたい!

    【コミケ90】ポケモン擬人化コス画像まとめ 可愛すぎてボールが足りないや
    ROYGB
    ROYGB 2016/08/16
  • 自由への鍵 赤ん坊/王/ハンターの可能性

    人は誰しも、思い通りに生きたい。 好きなものを好きなだけべたり、アイドルや女優と付き合ったり、働かずに暮らしたかったりする。これを(狭義の意味で)“自由”と呼ぶ。 だがそれはもちろん“許されない”。皆が自由に振る舞っては“社会”というものは成立しないからだ。 僕達は一定の不自由を許容しているおかげで、街中でいきなり強盗に襲われることのないような、秩序のある生活ができる。18世紀のフランスの政治哲学者・ルソーのいう「社会契約論」なんかは超平たく言うとそういうことだ。 しかしそれでも、自由に生きたい、誰の束縛も受けずに自分の思うがままに行動したいと願う者がいる。そしてそれは『HUNTER×HUNTER』の世界では3つの可能性として描かれる。 赤ん坊と、王と、ハンターだ。 ※�稿は、2016年6月「KAI-YOU.net」で配信した記事を再構成したもの 目次許される存在としての赤ん坊王という

    自由への鍵 赤ん坊/王/ハンターの可能性
    ROYGB
    ROYGB 2016/06/24
  • 幕張メッセでの同人イベにR18作品陳列の新ルール コミケへの影響は?

    全国各地で同人誌即売会イベントを主催するスタジオYOUが公式サイトに掲載した、「幕張メッセでのR-18作品陳列について」という発表が話題を集めている。 これは、スタジオYOUが主催する幕張メッセでのイベントにおいて、サークルがR18作品を販売する際の陳列ルールを呼びかけるものとなっているが、その内容に多くの驚きの声が挙がっている。 R18作品には両脇に仕切りを立てて陳列を この度発表された陳列ルールのポイントは、「の高さより10cm以上かつのタテ幅よりも大きい透明でない仕切り板」を設置して、R18作品を明確に仕切ること。 公式サイトでは、図でその設置例が紹介されている。 また、「上記方法はスタジオYOU主催の幕張メッセ開催イベントでの陳列方法であり、他会場での実施は必要ない」としている。 どうしてこうなった? なぜこのようなルールが設けられたのか。それは、会場の幕張メッセがある千葉県の

    幕張メッセでの同人イベにR18作品陳列の新ルール コミケへの影響は?
    ROYGB
    ROYGB 2014/06/22
  • 1