ブックマーク / tomomi.hatenadiary.com (3)

  • バイク用ETCを装着した - 生活

    週に何度か、バイク通勤に利用する阪神高速道路が、新年より距離料金制になると言うことで、私のような神戸線利用者にとっては全面的な大幅値上げで、全く持ってゆゆしき事態なので、やむを得ずETCを装着することにした。あくまで、値上げ対策である。 日無線製の別体式を選んだ。いつも利用しているバイクショップで実物を見せてもらった。おそらく、一体式の方が安く済む上に、使い勝手も良さそうだが、邪魔な機械を目立つところに取り付けるのが嫌だ。いちいちカードの抜き差しも大変面倒と思い、別体式にした。 メカニックは上手く工夫して邪魔にならないような装着をしてくれたと思う。私のメカニックは腕が良い上に、作業が丁寧である。 体はシートの下に収めてある。タコメーターの横に作動ランプとアンテナが取り付けてある。ランプは、エンジンを掛けると赤の点滅となり、数秒後には緑が点灯する。緑がついているときは、ETCが正しく動作

    バイク用ETCを装着した - 生活
    ROYGB
    ROYGB 2011/12/30
    電子機器の場合、正常動作時と完全停止時が同じ表示だと区別できなくなってしまうのが困りそう。正常に動いていると思ったら電源抜けていたりとか。
  • 裁判と私情 - 生活

    弁護士が書いているブログを見ている。 弁護士は刑事訴追された容疑者を弁護するわけで、高いプロ意識を持って予断無く取り組む必要があるようだ。 簡単に言えば、極めて反社会的な行動を取って逮捕、告訴され極悪人として有名になったクライアントを弁護しなければならないわけで、私情を差し挟んでいてはとてもでないが仕事にならないだろう。 多くのプロフェッショナルは私情を差し挟まないことで仕事が成り立っている。風呂屋の番台もそうだし、交通取り締まりのおまわりさんもそうだろう。政治家もそうだと思うが、弁護士の場合、社会的に有名となった事件や容疑者を弁護するわけで、そこに世論が介在するので厄介だ。 弁護する側もプロなら、もちろん捜査する側も当然プロであるはず。と思ったが、検察審査会というところはプロの集団ではないから、ちょっと恐い気がする。市民の目線で云々ということらしいのだが。プロではないことをエクスキューズ

    裁判と私情 - 生活
    ROYGB
    ROYGB 2010/04/30
    裁判員制度はどうなんだろう。
  • エクセルで印刷する - 生活

    ウインドウズユーザーの事務員さんが作ったエクセル文書をマックユーザーの私が印刷する時、ページ設定で倍率を設定し直す必要があるのは何故だろう。

    エクセルで印刷する - 生活
    ROYGB
    ROYGB 2010/04/14
    プリンターによっても印刷範囲が変わったりする。縮小割合じゃなく、ページ数で指定した方が良いかも。
  • 1