2017年7月27日のブックマーク (7件)

  • 今井絵理子『「週刊新潮」掲載記事について。』

    日発売の「週刊新潮」掲載記事についてご説明致します。 この度は、心から応援してくださっている皆さまには、私の軽率な行動により多大なるご迷惑とご心配をおかけしたことに対しまして、深くお詫び申し上げます。そして、自由民主党が大変な時期に私事でさらなるご迷惑をおかけしましたことにつきましても重ねてお詫び申し上げます。誠に申し訳ありませんでした。 昨年の参議院選挙の際には、全国各地で様々な方からご支援をいただき、全くの素人だった私に一から選挙をご指導いただき、おかげさまで当選を果たすことができました。ご支援ご指導いただいた中には国会議員の先生のほかに、多くの全国各地の地方議員の方々もいらっしゃいました。日の記事にある市議もその中の一人です。 私が立候補することで以前お付き合いをしていた方とは、すれ違いの生活になり、当選してからは慣れない仕事に一から勉強をする日々になり、昨年末頃にはお互い話し合

    今井絵理子『「週刊新潮」掲載記事について。』
    RQBeuH98Rb
    RQBeuH98Rb 2017/07/27
    市議なんて本業の片手間にやるボランティア活動みたいなもんだと思ってたけど、市議の議会の話や政治の話が国会議員の参考になるもんなんだ?そもそも地方議会と国会の区別がついてます?
  • こけ助パパ on Twitter: "キャットドア付けたての頃。他の猫たちはすぐ覚えて自由に出入りしてたんだけど、一番おっとりしてるこの子だけ入り方がよくわかんないみたいで、ただ寂しそうにじっとこちらを覗いてた時の写真。 https://t.co/9N0VMBwD18"

    キャットドア付けたての頃。他のたちはすぐ覚えて自由に出入りしてたんだけど、一番おっとりしてるこの子だけ入り方がよくわかんないみたいで、ただ寂しそうにじっとこちらを覗いてた時の写真。 https://t.co/9N0VMBwD18

    こけ助パパ on Twitter: "キャットドア付けたての頃。他の猫たちはすぐ覚えて自由に出入りしてたんだけど、一番おっとりしてるこの子だけ入り方がよくわかんないみたいで、ただ寂しそうにじっとこちらを覗いてた時の写真。 https://t.co/9N0VMBwD18"
    RQBeuH98Rb
    RQBeuH98Rb 2017/07/27
    馬鹿な仔ほど可愛いのです。
  • 全盛期には3万人が暮らしていた九龍城がまた特集される やっぱりロマンあるよなぁ : 哲学ニュースnwk

    2017年07月27日12:00 全盛期には3万人が暮らしていた九龍城がまた特集される やっぱりロマンあるよなぁ Tweet 1: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/07/26(水) 22:23:56.78 ID:58Srys+d0● BE:659060378-2BP(4000) Inside fortress city: Amazing images from the lawless Hong Kong slum which was once home to 30,000 and one of the most densely populated place on earth Read more: http://www.dailymail.co.uk/travel/travel_news/article-3600482/Kowloon-Wa

    全盛期には3万人が暮らしていた九龍城がまた特集される やっぱりロマンあるよなぁ : 哲学ニュースnwk
    RQBeuH98Rb
    RQBeuH98Rb 2017/07/27
    '89年に彌敦道の横断歩道で車の途切れるのを待っていたら、なんと車が停止して渡らせてくれた。誰が統治するかによって民度も変わるという一つの例。天安門で人民を殺しまくった中共とはエラい違い。
  • 民進・蓮舫代表、会見で辞意 「一議員にもどります」:朝日新聞デジタル

    民進党の蓮舫代表が27日、「民進党の代表を引く決断を致しました」として辞任する意向を表明した。国会内で開いた記者会見で語った。 辞任を決断した理由について「攻めの部分は、しっかりと行政監視をしてきた。ただ一方で、受けの部分で私は力を十分出せなかった」と述べた。 そのうえで、「いったん退(ひ)いて、より強い受けになる。民進党を新たな執行部に率いてもらうことが最大の策だと。二大政党制の民進党をつくり直すことが国民のためになる」と説明。「一議員に戻ります」と表情を引き締めた。 衆院への転出は「一度立ち止まります」として再検討する考えを示した。 蓮舫氏は新代表を選出する代表選を速やかに行ってほしいとの考えを示したうえで、後任の代表の人物像について、明言を避けつつも「我が党には経験のある人、志の常にある人、すばらしい仲間がいる。求心力がある執行部ができることを切に願う」と語った。 辞任を決めた時期に

    民進・蓮舫代表、会見で辞意 「一議員にもどります」:朝日新聞デジタル
    RQBeuH98Rb
    RQBeuH98Rb 2017/07/27
    次の代表が最後の代表ですかね。
  • 45歳男性がゴミ屋敷で怒りをブチまける事情

    現代の日は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。今回は茨城県のある社団法人のパート職員、タイチさん(45歳)のケースに迫る。彼はうつ病とアスペルガー症候群だと診断されている。 同じような家屋が並ぶ住宅街の中、その家はひときわ人目を引いた。真夏の日差しを浴びて生い茂る庭木。枝先が隣家にまでせり出している。玄関前には、雨ざらしにされた大量の書籍。大人の背丈ほどあるの山が今にも崩れそうだ。 茨城県のある社団法人のパート職員タイチさん(45歳、仮名)は、玄関前の書籍について「趣味が書籍の収集なんです。古なら1度に50冊ほどまとめて購入することもあります」と説明する。なぜ、整理しないのかと尋ねると、一転

    45歳男性がゴミ屋敷で怒りをブチまける事情
    RQBeuH98Rb
    RQBeuH98Rb 2017/07/27
    このような方への福祉の必要性を訴えたいのか?或は福祉の無意味さを訴えたいのか?どっちなのかはっきりしろ!と言いたい。ある意味、客観的?な記事で考えさせられた(何を?)。というか、混乱した。
  • 実家の猫が死んだ。

    今朝、実家のが死んだらしい。まだ一歳半だった。 親が車を出すときに車庫にいたのに気づかなくてひいてしまったらしい。注意を怠った親が悪いが、最新のハイブリットカーでエンジン音がほとんどしないのも災いしたのか。 たまにニュースで聞くような話がまさか自分の身近で起こるなんて想像もしなかった。 以前にもを飼っていたからいつかは死ぬのはわかっていた。でもそれは一歳半の今じゃない。あと十年以上先に、おじいちゃんになってからのはずだった。 は知人からもらった雑種。よくべよく育ち、茶色い体毛に手足が黒くてまるでタヌキみたいだった。 性格はおっとりしていて人懐っこく、遊びに行くと足元にまとわりついて背中を撫でろと催促してきた。おもちゃを投げれば咥えて持って帰ってくる犬みたいなだった。 完全室内飼いにすればよかったんだろうか。最初は外に出さないと決めていたけれど、能で玄関で鳴きつづける。親は

    RQBeuH98Rb
    RQBeuH98Rb 2017/07/27
    まるで、室内飼いの猫が我慢を強いられて、生き生きとした生を送れていないかのような記述が胸くそ悪いわ。自分らの過失をまっとうな飼い主に転嫁してんじゃねぇよ。
  • 車の任意保険に入らないことにした

    年数万の金が浮くからおすすめだお これで昨今のいろんな増税分ぐらいは相殺された 保険なんてもしもの時のために備えるもの、贅沢品だお

    車の任意保険に入らないことにした
    RQBeuH98Rb
    RQBeuH98Rb 2017/07/27
    車運転して事故るか事故らないかの賭け、任意入って無事故で保険料ドブに捨てるか、事故って保険金を保険会社から出させるかの賭け。でも、賭けに負けて擦った金が払えない奴は初めから博打なんかするんじゃねぇよ