2008年11月30日のブックマーク (2件)

  • 数字の裏側- 失業は減ったのか?!

    件の党首討論は今朝のテレビ「サンデーモーニング」でも酷評されていた。評価は大方そのあたりだろうと思うのだが、一部ブロガーの波長はそれとはどうも異なるらしい。呆れてしまうくらいの内容で自分のひいきを宣伝している。あれほどの低レベルの議論の勝ち負けなどほとんど意味もないのだが。党首討論という言葉が泣く。 たとえば、ぼろ儲けしながら、大量の期間工や派遣労働者の首を切る大企業を徹底して追及し、救済策を今こそ示すことに私ならむしろ価値を置く。 そこで雇用情勢だが、失業率が低下しているそうだ。 低下するとは、いったいどうしたことか。だいいち、米国に端を発した金融危機が日の実体経済を確実に襲っているのに。その結果、派遣労働者にとって明日がどうなるのか、不安を抱え続ける毎日ではないか、そう予測させるに十分なほど、自動車メーカーの派遣切りが続いているのに。 そう考えると、失業率は低下どころか、上がると考え

    Rebellion
    Rebellion 2008/11/30
  • イメージ戦略に翻弄される合理的判断 - すなふきんの雑感日記

    http://sonicbrew.blog55.fc2.com/blog-entry-259.html結局、「公共財としての農業」を維持するために外部性を内部化すると割り切ることができれば、補助金を与えたり関税を高くしたりして「公共財としての農業」を保護するしかないことは明白です。である以上、「産業としての農業」が比較優位を失っているにもかかわらず、そこに「産業としての農業」によるビジネスモデルという幻想を持ち込むのは明らかにミスリーディングでしょう。「情報7daysニュースキャスター」でも大規模経営で儲かってウハウハのビジネスモデルが紹介されてましたけど、そんな大々的に紹介したらフリーランチはなくなってしまうんじゃないかとこっちがハラハラします。もとより、大規模経営によって生産性を向上させるということは、利益を増やす一方で農業従事者を減らして一人あたりの利益を増加させることにほかなりませ

    Rebellion
    Rebellion 2008/11/30
    これもひたすら「民意」という必ずしも合理的判断をすると限らない代物に媚び続けた結果と考えた方がいいのかもしれない