タグ

2008年7月24日のブックマーク (4件)

  • 史上初めて撮影された写真から太陽系以外の惑星の写真まで、「史上初写真」いろいろ

    約180年前の1826年に世界で初めて撮影された写真から2005年に撮影された太陽系以外の惑星に至るまでのいろいろな「初めて撮影された写真」です。その他に、世界で初めてのヌード写真や世界で初めてのカラー写真など興味を引かれてしまう写真もあります。 詳細は、以下から。 1826年 初めての写真 初めて撮影された写真は、フランス人の発明家「ニセフォール・ニエプス」が発明したヘリオグラフィという技術を応用して撮った写真と言われています。 1839年 初めてのヌード写真 フランスの画家または写真家であるルイ・ジャック・マンデ・ダゲールが、1839年にヌードモデルを描く代わりに撮ったものが、初めてのヌード写真と言われています。 全体像はここをクリックしてください。 1856年 初めての水中写真 初めての水中写真は、ウィリアム・トンプソンが1856年に撮ったもの言われていまが、不幸なことに、その写真は

    史上初めて撮影された写真から太陽系以外の惑星の写真まで、「史上初写真」いろいろ
  • LEDにさらなる技術的ブレイクスルー、より寿命が長く、値段は安く、そして消費電力がさらに低下

    白熱電球は電気の90%を光ではなく熱として消費してしまうため非常に効率が悪く、LED照明などに注目が集まっているわけですが、パデュー大学によるとLEDについてさらなる技術的ブレイクスルーがあったとのこと。寿命が長く、値段は安く、そして消費電力がさらに低下するそうです。 詳細は以下から。 DailyTech - Breakthrough Allows LED Lighting to be Processed on Silicon at Great Savings ・消費電力の低下 消費電力は既存のものよりもさらに10%低下することに成功しているとのこと。例えばアメリカの場合、全発電量の3分の1が「光」を出すために使用されているので、もしすべての照明をこの新型LEDにすればかなりエネルギーが節約できるそうです。 ・コストが安い 従来のLEDが高価な理由はLED光の光を放射する層が窒化ガリウム水

    LEDにさらなる技術的ブレイクスルー、より寿命が長く、値段は安く、そして消費電力がさらに低下
    RedCap97
    RedCap97 2008/07/24
    写真の無駄遣い
  • ソニーや東芝も低価格ノート市場に参入か、すでに部品製造メーカーとも交渉

    安価で手軽に使える「EeePC901」などが空前の売れ行きを見せるなか、富士通が国内メーカーで初めて低価格ノートパソコン市場に参入することを先日お伝えしましたが、ソニーや東芝といった大手国内メーカーも参入を考えているそうです。 すでに部品製造メーカーとも交渉を行っており、年末にはお目見えするかもしれないとのこと。 詳細は以下の通り。 TechConnect Magazine - Foxconn said to have received netbook orders from Sony この記事によると、ソニーは電子機器の生産を請け負う台湾メーカー「Foxconn」に対して、年末発売に向けた低価格ノートパソコンのOEM(相手先ブランドによる生産)製造を依頼したそうです。 なお、スペックは不明ですが、EeePC901などと同様に8.9ないし10インチの液晶と、1.6GHzのAtomプロセッサ

    ソニーや東芝も低価格ノート市場に参入か、すでに部品製造メーカーとも交渉
  • Ubuntuは「当たり前」の存在 | OSDN Magazine

    先週末のことだ。友人デスクトップ・パソコンのWindows XPに問題が絶えないと嘆いていた。そこで、私も手伝ってそのパソコンにUbuntu 7.04をインストールした。すると、問題は雲散霧消してしまった。これを切っ掛けに、私は自分の「常用」コンピューター、やはりUbuntu 7.04が動作しているDell Latitudeについて思いを巡らせた。そして、この何か月もの間、我がノートパソコンやそこで動作しているオペレーティング・システムについて取り立てて意識したことがないことに気づいた。Linux、とりわけUbuntuは信頼性が高く簡素で、ほとんどのエンドユーザーにとって、カナヅチやノコギリのような存在、殊更に考える必要もない存在なのだ。これは、GNU/Linuxはあえて目を向ける必要のないほど当たり前の存在になったということだろうか。 Ubuntuの最新バージョンは現在8.04だが、私

    Ubuntuは「当たり前」の存在 | OSDN Magazine