2017年12月12日のブックマーク (3件)

  • 人に優しいことより大事なことなんて無い - 警察官クビになってからブログ

    いやーもう1年が終わりますね。 今年はブログ漬けの1年でした。 なんとなくブログをはじめて、 たまたまアクセスが集まって、 ブログのなんかも出しました。 KADOKAWAから発売中です。 amazon.co.jp/dp/4046020954 それは嬉しかったのですが・・ こうやってブログを出すと・・・ 嫌がらせをしてくる人も出てきました。 一例をあげますが、 屋に並んでいる私のを撮影して・・ 「全然売れてないじゃねーかwww」 と言って写真を送ってきたりするのです。 怖い・・・・ 気になって調べてみると・・・ 同じような事をしている はてなブログの先輩方がいました。 何人いるんだ・・怖いなぁ・・・ 他にもの発売が決まってから、 「お前のを悪く書いてやる」 と直接連絡が来たこともありました。 はじめて絡む方でしたが・・・ その方もはてなブログを何年もやっている 名のある大先輩のブ

    人に優しいことより大事なことなんて無い - 警察官クビになってからブログ
    Rinta
    Rinta 2017/12/12
    お疲れ様! 謙虚であること。人に優しくすること。これが最高の美徳だと思うよ。
  • 「和式便器は金隠し側を後ろに座るのが正解」Twitterで拡散 TOTOに聞いて真偽を確かめてみた

    Twitterで「実は、和式便器では金隠し(※)側を後ろにして座るのが正解」というツイートが拡散されています。TOTOに真偽を聞いてみました。 ※金隠し:和式便器の出っ張っている部分。和式トイレでは入って奥側にあることが多い。 さあ、どう座る? 元のツイートは、古来の和式便器では和服を着た人が袴を引っ掛ける「衣かけ」(きぬかけ、金隠しの語源となった)が後ろ側にあったことや、和式便器の穴が金隠し側にあることから、「キレイに使えればどちらでもOKだけど、実は後ろが正しい」と呼びかける内容。「知らなかった」「そのほうが理にかなってる」といった驚きの声が上がる一方、「金隠し側が後ろだと紙が取りにくい」「金隠しを前にしないと汚れる」という意見もあるようです。 金隠しを後ろにするのが正解? 和式便器はどちら側に座るのが正しいのか、TOTOに聞いてみたところ「金隠し側が前です」との回答がありました。金隠

    「和式便器は金隠し側を後ろに座るのが正解」Twitterで拡散 TOTOに聞いて真偽を確かめてみた
    Rinta
    Rinta 2017/12/12
    金隠しが無いと危ない!
  • 「1人で6時間で作った」 Twitterで匿名質問「Peing」人気、月間2億PV超えへ

    開発したせせりさんは自称ニート。19歳のころから1人で30ほどWebサービスを作り、いくつかをヒットさせて売却。「残りの人生、贅沢しなければ働かずに生きてける」状況だという。 今年10月、これまでの経緯をブログで公開したところ、「どうすれば流行るサービスを作れるか」とよく質問されるようになった。「『こうしたら流行るよ』と言うより、実際に作って説明した方が伝わりやすいと思って」――。Peingを作ったのは、こんな動機からだ。 ヒントにしたのは「Sarahah」と、Twitterで“お題”を受け付けられるサービス「お題箱」。登録や操作をできるだけシンプルにし、Twitterのメディア欄(画像や動画が一覧で表示される欄)を圧迫しない仕様を追求するなど、気軽に使ってもらえるよう工夫した。 11月21日に着想し、わずか6時間で開発。22日にリリースしたところ、Twitterで次々に拡散されて人気を集

    「1人で6時間で作った」 Twitterで匿名質問「Peing」人気、月間2億PV超えへ
    Rinta
    Rinta 2017/12/12
    素晴らしい才能だ。まずはサービスの安定化を進めて、お正月休みでゆっくりゲームして下さいw