タグ

2015年2月27日のブックマーク (17件)

  • システムインテグレーターを退職してドヤ街でワーキングホリデー - 太陽がまぶしかったから

    11年間勤めたSIer業界を卒業します 私事ですが、これまで勤めてきた会社の最終出社日を迎えました。厳密には退職手続きや客先挨拶などを残していますが、社会人生活11年目にして初の「有給消化」です。個別具体的な退職理由を書いても仕方ありませんが、ポジティブな要因とネガティブな要因は半々ぐらいでしょうか。比較的いい会社だったと思います。 僻地に物理的な拘束をされる機会が増えた事がきっかけで、時間や場所にしばられないインターネット上の活動に第二の軸足を置くようになったのは怪我の功名ですね。あのまま異業種勉強会などに流され続けていたのか、もう少しだけ別の未来がありえたのかについてまでは分かりませんけれど。 次の職場について 今後の職場については今のところ未定です。SIerであれば一次面談の免除やそれなりの年俸を提示されたりもしているのだけど、現在のところは異なる業務にチャレンジしたいという想いのが

    システムインテグレーターを退職してドヤ街でワーキングホリデー - 太陽がまぶしかったから
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    おつかれー とりあえず遊ぼうぜ!!!
  • 「クリスタル・ディフェンダーズ」コラボにおける「曲芸士」スキルについて|ガンホーゲームズ

    メンテナンス情報 2024/07/18 13:00 【パズル&ドラゴンズ】 アップデートAndroid/Amazonアプリストア版】Ver.21.6.1アプリアップデートのお知らせ 2024/07/17 18:00 【ラグナロク マスターズ】 お知らせ 聖域の戦い[シーズン11]以降の開催終了と今後のイベントについてのご案内 2024/07/16 14:55 【パズル&ドラゴンズ】 メンテナンス 《更新》【7月16日】メンテナンス終了のお知らせ 2024/07/16 14:30 【パズドラバトル】 メンテナンス 《更新》【7月16日】メンテナンス終了のお知らせ 2024/07/16 14:10 【パズル&ドラゴンズ】 重要 Amazonアプリストア版サービス終了のお知らせ 2024/07/16 14:05 【パズル&ドラゴンズ】 お知らせ 【Amazonアプリストア】「パズドラチャレン

    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    良い炎上対応
  • マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得

    2/23 に行った講演の資料です。スタートアップの初期ユーザー獲得の方法としてのセールスならびにサポートについて解説した内容になります。 マーケティングを捨てよ、とは言ってますが、もちろんマーケティングは大事です。ただ初期ユーザー獲得においてはマーケティングよりもセールスやサポートに力を入れたほうが、その活動を通してプロダクトも良くなるのでそっちのほうが良いのでは、というご提案になります。タイトルは寺山修司「書を捨てよ、町へ出よう」からです。Read less

    マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得
  • 富野由悠季監督の『風立ちぬ』評があまりにも的確すぎてビビる : くまニュース

    富野:ぜひご覧になってください。当に見事な映画です。宮崎さんが描いたのはこういうことです。技術者というのは夢を持つ。美しいものが空を飛ぶ姿は素敵だ。でも、航空技術に関わったおかげで、軍事でしか自分の才能を昇華できなかった。そんな絶望の物語なんです。 ――しかし、世間では恋愛映画として宣伝されていますよね? 富野:それは一般観客へのアピールであって、質的なことではないですね。あれは映画史上初めて、近代航空史を、そして技術者の苦悩を正面から描いた映画です。来は僕にとって宮崎駿監督は倒すべきライバル。でも、今作はまったく逆で、映画のすべてがピターッと入ってきた。どうしてここまで航空エンジニアのことがわかるんだと思って調べたら、お父さんが「中島飛行機」の下請会社をやっていらっしゃったとか。 石川:「中島飛行機」といえば、「隼」(堀越二郎が設計したゼロ戦と並び称される戦闘機)を開発したところで

    富野由悠季監督の『風立ちぬ』評があまりにも的確すぎてビビる : くまニュース
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
  • 太陽の120億倍、説明不能な巨大ブラックホールが発見 (ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

    輝くクエーサーに囲まれたブラックホール(ILLUSTRATION BY ZHAOYU LI, SHANGHAI ASTRONOMICAL OBSERVATORY) 太陽120億個分の質量を持つ、超巨大なブラックホールが発見された。中国・北京大学の天文学者ウー・シュエビン氏らの国際研究チームが、2月25日付『Nature』誌に発表した。 【ギャラリー】星をらうブラックホール  今回見つかったのは、過去最大のブラックホールというわけではない。ただし驚くべきはその成長の早さだ。ビッグバンからわずか8億7500万年(宇宙の歴史全体のうち最初からわずか6%の時点)で、太陽120億個という圧倒的な大きさに成長したと考えられる。「そのような短期間で、どのようにしてこんなに大きくなったのだろうか」とウー氏。これまでブラックホールは周囲のガスや星を吸い込みながらゆっくり成長すると考えられていたが、今回の発

    太陽の120億倍、説明不能な巨大ブラックホールが発見 (ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
  • クライアントよ、お前の依頼の大変さを思い知れ!これが「デザイン修正」だ!

    昨日紹介したデザインができるまでの過程をまとめたイラストが多くの反響をもらった。これを機にデザイナーに優しくしよう! 元々@nerichichiさんという方が描いたイラストらしいのだが、その方の別の作品でクライアントが当たり前のように言ってくるデザイン修正がどれだけデザイナーにとって大変なのかを描いた漫画があったので、紹介する!これも物凄く納得感のあるイラストだ…。 密にコミュニケーションを取り、最高のアウトプットを これを見るだけでデザイン修正の大変さに納得すると同時に今後自分も発注する側として気をつけよう、と改めて心に誓った。 【img via 練乳の投稿画像】 クライアントによる大量かつ細かい要望に応えつつも複数回に渡る校正。最後にできあがったものは「絶妙なバランス」を持って成り立っているのを、根的な要素に対して当たり前のようにデザイン修正を求めるクライアント。 もしあなたがデザイ

    クライアントよ、お前の依頼の大変さを思い知れ!これが「デザイン修正」だ!
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    コメント欄が面白い
  • https://www.gerge0725.work/entry/%E9%AB%98%E5%AD%A6%E6%AD%B4

    https://www.gerge0725.work/entry/%E9%AB%98%E5%AD%A6%E6%AD%B4
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    うー
  • 第3回:Webサイト価値の構成 | Web Equity調査結果分析2014 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所

    Webサイト価値は情報価値と売上価値からなる。また、情報価値は閲覧価値と行動価値との合計である。 閲覧価値は基的にPVに比例する。PVに閲覧価値単価をかけることによって算出する。PVはリーチネクストによって把握する。行動価値は推定行動者数に行動価値単価をかけることによって算出する。推定行動者数は大規模なアンケート調査によって把握する。なお、閲覧価値単価および行動価値単価は各業界共通である。 売上価値は製品・サービスに対する貢献度を表したものである。アクセス人数(UU)とアンケートによって把握したアクセス後の購入率によって推定購入者数を推定し、それに業界別に設定した売上価値単価をかけることによって算出する。 Webサイト価値の構成は、平均すると売上価値が最も大きな割合を占め、次いで行動価値、閲覧価値となっている。 Webサイトをめぐる消費者行動の起点となる閲覧行動の価値は基的にはブランデ

    第3回:Webサイト価値の構成 | Web Equity調査結果分析2014 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    Webサイト価値=情報価値+売上価値。情報価値は閲覧価値+行動価値のこと。閲覧価値はPV×単価、行動価値は、推定行動者数×単価、売上価値はUU×購入率×単価。
  • 実践ブランド戦略 第15回:信用毀損に立ち向かう | 実践!ブランド戦略 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所

    信用を失墜させるために自社に関する情報を操作し、不利益な情報を意図的に流そうとするライバル企業の企ては、ブランドに対する脅威です。 このような場合、被害を受けた企業は、名誉毀損、一般の不法行為、営業権の侵害による不法行為、不正競争防止法所定の不正競争行為、などの法的な根拠に基づいて、加害者に対し、損害賠償、原状回復の処置、将来の侵害行為の差し止め、予防を請求することができます。 特に、信用毀損(営業権の侵害)の場合、害を加えた企業は、民法の不法行為責任のほか様々な法律によって規制を受け、刑事罰に問われることもあります。(表1参照) 一般的に、営業上の損失と名誉毀損や信用毀損との因果関係を立証するのが困難な場合でも、会社が被った信用上の損害は慰謝料の中で考慮されることが多いようです。また、名誉や信用に対する意識の高まりとともに、最近は賠償額が高くなる傾向にあります。 最近はインターネットの匿

    実践ブランド戦略 第15回:信用毀損に立ち向かう | 実践!ブランド戦略 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    “誉毀損、一般の不法行為、営業権の侵害による不法行為、不正競争防止法所定の不正競争行為、などの法的な根拠に基づいて、加害者に対し、損害賠償、原状回復の処置、将来の侵害行為の差し止め、予防を請求できる”
  • 実践ブランド戦略 第24回: 再生案件におけるブランド評価 | 実践!ブランド戦略 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所

    現状でのキャッシュフローにとどまらず、ブランド再生の可能性や難易度、必要追加コストなどを総合的に判断すべきです。 企業が経営不振となり、再生が必要になった場合、最終的には営業の一部または全部を譲渡するなどの形でスポンサー企業に再生の支援をしてもらうことがあります。 とくに、再生案件がブランドを所有している場合、支援者側としてはいかに再生の可能性を見極め、買収価格を設定すべきでしょうか。 おそらく、多くの場合、ブランドの母体となる経営が揺らいでいるために、企業の収益力が著しく損なわれ、全体としてはキャッシュフローを生み出していない状況にあると思います。そこで、不振企業からブランドを分離し、ブランドが超過収益力を生み出す余地を残しているかどうかを検討することが必要となることがあります。 こうしたケースにおいて、再生の難易度を大きく左右する一つの要因として、どれだけロイヤルティが高いユーザーをそ

    実践ブランド戦略 第24回: 再生案件におけるブランド評価 | 実践!ブランド戦略 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    ブランドのピラミッド
  • 実践ブランド戦略 第21回:ブランドの危機管理 | 実践!ブランド戦略 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所

    事件が起きたときに自社ブランドが受けるダメージをできるだけい止めるにはどのようなことが重要でしょうか。 ブランドの危機管理の有名な事例としてよく引き合いに出されるものに、「タイレノール事件」があります。タイレノールは広く米国民に愛用されている解熱鎮痛薬でしたが、1982年、これに混合された異物によって数名のシカゴ市民が死亡した疑いが報道されました。 実際には異物が混入されたというのは疑いだけで、それが死亡原因かどうかは不明でした。しかし、この情報を受けたジョンソン&ジョンソンはただちに消費者に対してタイレノールを服用しないように警告するとともに、全製品の回収を行いました。さらに、その後異物混入ができないように包装方法の改善も行いました。 このような一連の対応によって、同社は自社のブランドを傷つけることなく、むしろ優れた対応を行ったとして賞賛されるに至りました。 このように、自ら不祥事を惹

    実践ブランド戦略 第21回:ブランドの危機管理 | 実践!ブランド戦略 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    “迅速な情報提供に努める”タイレノール事件を参考に。
  • 実践ブランド戦略 第22回: マイナスイメージの払拭 | 実践!ブランド戦略 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所

    不祥事を始めとする過去の出来事によって悪くなってしまった会社や業界のイメージを向上させることはできないか、という相談を受けることがあります。 残念ながら、程度の問題はありますが、過去の不快な思い出は人の記憶からなかなか消えないものです。したがって、不都合な事実がもたらした不利なイメージを払拭するための努力は非常に大きな困難に直面します。 しかし、公序良俗に反するものは別として、どのようなビジネスにも社会的意義があり、それゆえにゴーイングコンサーン(継続して事業活動を行う存在)であるといえます。ことさらに負の部分を意識するのではなく、その会社や業界が来持つ価値に注目し、それを社会に伝達することの方が来的なあり方ではないかと思われます。 かつて、産廃業者といえば不法投棄などさまざまな問題から非常に悪いイメージがつきまとっていました。 しかし、環境問題に対して消費者の目が厳しくなったことを背

    実践ブランド戦略 第22回: マイナスイメージの払拭 | 実践!ブランド戦略 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    “ことさらに負の部分を意識するのではなく、その会社や業界が本来持つ価値に注目し、それを社会に伝達することの方が本来的なあり方ではないか”
  • 第100回 事件・事故後のコミュニケーション | 実践!ブランド戦略 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所

    企業が不運にして事件・事故に巻き込まれてしまうことがあります。 もしそれが明らかに誤解に基づくものであった場合には、事実を根気強く丁寧に説明しマスコミや関係各位の理解を得る努力を得れば、事態はやがて沈静化に向かいます。 しかし、それが当該企業の責任に帰すべき不祥事だった場合は企業イメージの悪化は避けがたいものとなります。しかも、いったんダメージを受けた企業ブランドは長期にわたり低迷するということが多くの事例で観察されます。 このようなケースで、外部に対するコミュニケーションの姿勢には対照的な2つのパターンがあります。 一つは積極的に好印象を与えるようなコミュニケーションを積極的に展開するというものです。CMなどを通じて購買行動に直接働きかけることで過去の影響を緩和しようとします。 しかし、消費者の悪い記憶を払拭することは容易ではなく、心の中でいつまでも当該企業ブランドが過去の出来事とリンク

    第100回 事件・事故後のコミュニケーション | 実践!ブランド戦略 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    積極的に好印象を与える施策を展開するか、原因追究と解決姿勢を示すか。
  • サラリーマン川柳があるならニート川柳があってもいいじゃん? : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/25(水) 06:43:05.40 ID:AFLRw4Vh.net ありのまま 生きた結果が こんな様 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/25(水) 06:45:34.91 ID:DNG+bA660.net 寝て起きて やることないから また眠る 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/25(水) 06:46:14.42 ID:87C+dBrPd.net 金稼ぎ ゲームの中なら 任せてよ 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/25(水) 06:43:44.44 ID:bNzQ3QJ1d.net 笑えないだろ 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/25(水) 06:46:19.20 ID:TdW6dj3V

    サラリーマン川柳があるならニート川柳があってもいいじゃん? : ゴールデンタイムズ
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
  • ネットの「物乞い配信」で書類送検、これってAmazonの「ほしい物リスト」もアウトなの? 弁護士に聞いてみた

    24日、香川県の高松駅周辺でネット配信を行い「物乞い行為」をしていた男性が警察に書類送検されるという事件が起こり、ネット上を大きく騒がせました。 軽犯罪法違反の疑いで書類送検されたのは23歳無職の男性。1月6日に高松駅周辺で「僕、お年玉をもらっていないと思う。お年玉をカップに入れてください」などと金品を乞う内容の配信を行い、視聴者の通報によって事件が発覚したものと見られています。いわゆる「ネット乞」行為が立件されるのは非常に珍しいケースとのことで、ネット上では「どこからが物乞いになるんだろう」「Amazonのほしい物リストを公開するのもアウトなの?」などとさまざまな反応が見られました。 住所を知らせずに物をプレゼントできるAmazonほしい物リスト。これを公開するのは「物乞い」? 内田・鮫島法律事務所の高瀬亜富弁護士に話をうかがったところ、ネット上での「物乞い」はやり方によっては軽犯罪法

    ネットの「物乞い配信」で書類送検、これってAmazonの「ほしい物リスト」もアウトなの? 弁護士に聞いてみた
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    同情を買うのがダメなんだー
  • なぜ「まるか食品」ばかり叩かれる? 「虫混入」で評価分かれた日清vsペヤング

    カップ焼きそば「ペヤング ソースやきそば」の虫混入問題を受け、製造元のまるか品(群馬県)は2014年12月11日、全商品の生産・販売休止を発表した。 問題発覚後、インターネット上では混入そのものよりも同社の対応に批判が集まることとなった。消費者の反感を買ってしまった原因は何だったのか。 2商品の自主回収は「ポーズと受け取られた」 時系列で振り返ってみると、初めには「証拠写真」を巡る対応があった。12月2日に「ペヤングからゴキブリ出てきた。。。」としてツイッターで写真を公開した消費者は、問題の商品を回収しにやってきた同社担当者から「(調査)結果がでるまで元のtweetを消しておいてほしい」と言われたという。 消費者はこの時の説明に不満を抱き、「お互いのためが云々いって圧力かけてくるあたりカチンときた」とツイート。メーカー側の都合のいい言い分に、ネット民からは「お互いのためじゃない。メーカー

    なぜ「まるか食品」ばかり叩かれる? 「虫混入」で評価分かれた日清vsペヤング
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    事後対応の素早さ、広報の力
  • 賞味期限切れカツ横流し……船場吉兆からマクドナルドまで――2000年からの食品異物混入・偽装ニュースまとめ | mitok[ミトク]

    賞味期限切れカツ横流し……船場吉兆からマクドナルドまで――2000年からの品異物混入・偽装ニュースまとめ 2016 1/28 マルハニチロの農薬混入事件に、マクドナルドの使用期限切れ鶏肉問題で火がついた品異物混入・偽装問題。2016年に入って品は行き業者による廃棄カツ横流し問題で再燃しました。 とくに、ブログやツイッターなどを通して、これまではお客様相談センターだけが把握していた情報や画像がカンタンに拡散するようになり騒ぎが拡大する規模が大きくなっている印象です。 今回は、2000年頃から現在までの主だった品異物混入・偽装ニュースを振り返りながら、これらの品の安全性の問題がどのような扱われ方をしてきているのか、今回は皆の考える「安全性」とはなにかなどを探っていきたいと思います。 (※2014年発表の原稿に増補加筆を加えました/20016/01/28) 2000年から2010年まで

    賞味期限切れカツ横流し……船場吉兆からマクドナルドまで――2000年からの食品異物混入・偽装ニュースまとめ | mitok[ミトク]
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/02/27
    異物混入、企業の対応など