タグ

2016年9月10日のブックマーク (3件)

  • 【謝罪】シン・はてブスパムに挙げたブロガーの皆様は潔白です

    以前、私は「シン・はてブスパム」というくだらない造語を作り、 私の思い込みで紹介したブロガーの方々に多大なるご迷惑をおかけしたことを謝ります。 ひーたむ ( id:hitamu )さん、 イメトモ( id:hahalife0 )さん、松井 美女( みめい) ( id:rarasongjing )さん、 サトウエイサク ( id:g0131083 ) さんには、多大なるご迷惑をおかけしました。 当に申し訳ございませんでした。 その時の記事 http://anond.hatelabo.jp/20160906112456 シン・はてブスパムは存在しないと確信した背景 私が「おもしろ」カテゴリーを見ていると、いつも同じ記事があがるので気になって調べたところ 記事執筆者がご自身でカテゴリーを変更していました。 その時は「はてブに滞在時間を延長するため」と思い込んでいたのですが、 実はカテゴリー自動

    Rlee1984
    Rlee1984 2016/09/10
    ちゃんと謝罪と訂正していて、良いと思う。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    Rlee1984
    Rlee1984 2016/09/10
    猪突猛進。正義、私憤、偏見、悪魔合体。
  • 蓮舫議員は別に好きじゃないが(小田嶋隆):日経ビジネスオンライン

    蓮舫議員の出自をめぐる話題が炎上している。 騒いでいる人たちは、彼女が「二重国籍」である可能性を疑っている。そして、彼女が二重国籍なのだとすると、それは国を代表する政治家としてふさわしくないと言い張っている。 「私は蓮舫議員の出自を問題視しているのではない。国籍に関する法的な処理の細部をあげつらおうとしているのでもない。ただ、公党の代表選に出馬する人間としての説明責任を問うているだけだ」 という感じの、より慎重な言い方で彼女の非を鳴らしている人々もいる。 個人的に、後者の主張は、卑怯な姿勢に感じられる。 実際には出自にツッコミを入れているにもかかわらず、表面上はあくまでも「政治家としての質問への答え方」を問題にしているかのようなポーズをとっているからだ。 出自や血統が気にわないのなら、思っている通りにそう言えば良い。 出自を持ち出すことに後ろめたさを感じるのであれば、はじめから何も言うべ

    蓮舫議員は別に好きじゃないが(小田嶋隆):日経ビジネスオンライン
    Rlee1984
    Rlee1984 2016/09/10