タグ

ブックマーク / tmaita77.blogspot.com (72)

  • 九州の高学歴女性

    未婚化が進んでいますが,どういう人が未婚の状態にとどまっているかを知らないといけません。 身も蓋もない言い方ですが,男性の場合は,低学歴・低収入といった不利な属性の人です。この2つはきれいに相関するというのではなく,私みたいに学歴は博士卒,しかし収入は並以下という,ちぐはぐな人もいます。後者が仇となってか,私は44歳の今でも未婚です。定職に就いてない,多額の借金(奨学金)がある,という要素もありますが。 しかし女性にあっては,この定理は当てはまりません。30~40代男女有業者を学歴別に分け,未婚者のパーセンテージを計算し,折れ線グラフにすると以下のようになります。2017年の『就業構造基調査』のデータを加工して作成しました。 男性は低学歴層が高い傾向です。中卒は34.4%,高卒は32.2%,大卒は27.5%となります。院卒になるとちょっと上がりますが,私のような高学歴ワーキングプアが多

    九州の高学歴女性
    Rlee1984
    Rlee1984 2021/01/18
  • 女性のフルタイム就業率の低下

    エレン・ケイは「20世紀は児童の世紀」と言いましたが,21世紀は女性の世紀,もっと限定すると「働くママ」の世紀。日経デュアルの連載の最終回で,私はこう書きました。 こういう意識は共有されているようで,政府は毎年,『男女共同参画白書』を公刊し,女性の就業率等のデータを公表しています。定番のグラフは,女性の労働力人口率の年齢カーブです。各年齢層の女性のうち,就労意欲のある労働力人口は何%か。ドットをつないだ折れ線グラフです。 このグラフの形は,過去と比して変わっています。ILOのデータベースから数値を採取したグラフで,その様をご覧に入れましょう。日だけでは面白くないので,アメリカとスウェーデンのカーブも添えます。 赤色は日ですが,1990年では結婚・出産期に谷がある明瞭な「M字」型になっていました。よく知られているM字カーブです。しかし30年を経た2020年(推計値)をみると,谷はほとんど

    女性のフルタイム就業率の低下
    Rlee1984
    Rlee1984 2020/09/12
  • 未婚者と有配偶者の死亡年齢

    去年の出生数は,予測を大幅に下回り86万人。対して,寿命の延びにより高齢者は増える一方。日の少子高齢化は止まらず,社会の維持存続が危ぶまれるレベルまで達しています。 日常生活にも,それが目に見える形で表れてきました。私は毎日の夕刻,1.5時間ほどウォーキングをし,道中のドラッグストアに立ち寄るのですが,先日目にした光景は凄かった。レジに並んでいた16人の客は,75歳は超えているであろう白髪の老人ばかり。レジ係は高校生バイト2名。逆ピラミッドの社会の現実を見事に表していて,写真に撮りたくて仕方ありませんでした。 私は今アラフォーですが,やがては(数少ない)下の世代の支えられる側になります。私は未婚者で,子どもはいません。人様が苦労して育て上げた子どもたちの世話になるのは,申し訳ない気もします。 そんな思いでいたところ,昨日,荒川和久氏の面白いグラフを目にしました。死亡者の年齢分布を配偶関係

    未婚者と有配偶者の死亡年齢
    Rlee1984
    Rlee1984 2020/02/22
    「 2018年の『人口動態統計』から算出しました。  男性:  未婚者66.3歳 < 有配偶者81.3歳  女性:  未婚者81.9歳 > 有配偶者78.3歳 」 ←日本で未婚男性は15年も寿命が短い?!
  • 男性の家事実施度の国際比較

    ブログを長くご覧いただいている方は,タイトルを見て「またかよ」という感じでしょうが,ここでの分析には,これまでにない特色を持たせています。 まずは,女性()による評定であること。男性人に対し,「あなたは家事をしていますか,それくらいの時間やっていますか」と尋ねたデータではありません。男性がしているつもりであっても,パートナーの女性の目には,そうは映らないことがしばしばです。傲りめいた男性当人ではなく,女性の声に耳を傾けることにしましょう。 あと一つは,数種類の家事の実施度を総合することです。一口に家事といっても,いろいろあります。「あなたの夫は,家事をどれくらいやっていますか」と女性に問うても,具体的なイメージができず,回答に歪みが出ることもあるでしょう。そこで,具体的な6種類の家事の実施度を合成して,トータルな家事実施度スコアを出してみようと思います。 依拠する資料は,ISSPが2

    男性の家事実施度の国際比較
    Rlee1984
    Rlee1984 2016/07/02
  • 男性の料理実施度の国際比較

    一口に家事と言ってもいろいろありますが,女性が男性に期待する家事の首位は,料理だそうです。 http://news.mynavi.jp/news/2016/06/25/120/ 掃除や洗濯と違って,料理は毎日数回,欠かさずしないといけませんからね。夫がこれをやってくれたらどんなに楽になるか,と思っている女性は多いでしょう。 しかし現実は甘くなく,強引にやらせてみてもスキル不足で,出された料理えたもんじゃない。料理は単純作業ではなく,それなりのスキルも要ります。これは家庭科教育に関わる問題でもありますが。 日の男性が家事をしないことはよく知られていますし,このブログでも,男性の家事分担率が国際的にみて低いことは繰り返し書きましたが,諸々の家事の中で国際差が最も出ているのは,おそらく料理でしょう。今回は,この部分に絞った国際比較をしてみようと思います。 ISSPの「家族と性役割の変化に関

    男性の料理実施度の国際比較
    Rlee1984
    Rlee1984 2016/06/27
  • 恋人なし率の正規・非正規差

    昨日の東洋経済オンラインにて,「正規・非正規で「恋人の有無」に大きな差」という記事が出て,話題になっています。20代男性の正規の恋人なし率は25.5%であるのに対し,非正規では38.5%であるとのこと。 http://toyokeizai.net/articles/-/101481?page=2 データの出所は「2011年内閣府調査」としか書いていませんが(名称を書いてください),信頼のおける公的調査のデータなのでしょう。 私は,内閣府『わが国と諸外国の若者の意識に関する調査』(2013年)のデータを使って,同じデータをつくってみました。ローデータ(個票データ)が手元にありますので,こういうオリジナル集計も自由自在にできます。 http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/thinking/h25/pdf_index.html 20代男女(学校卒業者)のサンプルを正

    恋人なし率の正規・非正規差
    Rlee1984
    Rlee1984 2016/01/23
  • 子育て期の父母の睡眠時間

    11月2日のニューズウィーク記事にて,日人の睡眠時間が世界で最も短いこと,それがイノベーション社会への変革を阻害する条件となっていることを指摘しました。 http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/11/post-4061.php人のどの層の睡眠時間が短いかというと,中年女性です。上記記事の図2の年齢曲線によると,40代後半女性の睡眠時間がことに短くなっています。高校生くらいの子がいる年代ですが,弁当づくりなどのため早起きを強いられるのでしょう。 また,老親の介護も始まる時期であることから,育児と介護のダブルケアを負わされる女性も多いとみられます。晩婚化・晩産化が進んでいる現在では,育児と介護の時期が重なるようになってきています。今後,こうしたダブルケア女性の過労の問題も台頭してくることでしょう。 今回は,もう少し分析を深めて

    子育て期の父母の睡眠時間
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/12/11
  • 2015年11月の教員不祥事報道

    寒くなってきました。私は今,クリーニングから返ってきた綿入り半纏を着て,記事をしたためています。これが軽くて,肩もこらずよいのです。冬場の愛用品です。 今月,私がネット上で把握した教員不祥事報道は43件です。久々に40件を超えました。今月は,「女の裸は金になる」,「死んだらええねん」といった不適切発言が目立ちます。私もつい授業ヤバイことを口走り,学生さんにたしなめられることがありますが,注意したいものです。 それと個人情報紛失(USBデータ紛失)も2件。個人情報の校外への無断持ち出しはNGです。この点については,文科省通知「個人情報の持ち出し等による漏えいの防止について」(2006年4月)でもいわれています。この点は,教員採用試験でもたまに聞かれますので,受験生は覚えておきましょう。 http://www.mext.go.jp/b_menu/koukai/kojin/info/002.h

    Rlee1984
    Rlee1984 2015/11/30
  • ネット上の剽窃にどう対処するか

    私はブログやツイッターで統計グラフを発信していますが,「舞田さんは,さぞパクリの被害が多いだろうねえ」と,よく言われます。 https://twitter.com/kumaemon9/status/664999212178780161 まさにその通りで,紙媒体での被害経験はありませんが,ネット上ではしょっちゅうです。以前の私なら,剽窃を見つけたら怒り心頭,すぐに当該URLをツイッターで晒していたのですが,それをやると,相手のサイトの宣伝になってしまいます。また言い合いになった場合,ツイッターが罵詈雑言で汚れ,フォロワーの方々にも不快な思いをさせることになります(リムーブされるだけですが)。 しかし私も徐々に学習し,スマートな問題解決の方法が分かってきました。それをツイッターでちょっと開陳したところ,RTしてくださる方が多く,ちょっと驚いています。この手の被害に遭っている人って,多いのでしょ

    ネット上の剽窃にどう対処するか
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/11/29
  • 首都圏の「お金持ち」率マップ

    11月13日の記事では,首都圏の貧困世帯率マップを作ったのですが,今回はその逆の富裕層比率マップをご覧に入れようと思います。年収が1000万以上を超える世帯が,全世帯の何%かです。 資料は,2013年の総務省「住宅土地統計」です。この資料には,各県内の市区町村別の世帯年収分布が掲載されています。私は,1都3県の214市区町村の年収1000万以上世帯比率を出してみました。 http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/index.htm 以下は,その地図です。 都内の都心,横浜市の北部,千葉北部の新興地域の色が濃くなっています。年収1000万以上の世帯の率が10%を超える地域です。 トップは,東京・港区の26.5%! この区では,全世帯の4分の1が年収1000万超ということになります。ヒルズ族の存在も寄与しているでしょうね。2位は千代田区,3位は横浜市の青葉区。前にお

    首都圏の「お金持ち」率マップ
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/11/21
  • キレる高齢者

    前世紀の末に,栃木県で中1生徒が女性教師をナイフで刺殺す事件が発生し,「キレる子ども」の存在が話題になりました。学校にナイフを持ってくる生徒もいるとのことで,当時の文部大臣が「ナイフを持つのは止めよう」と呼びかけていたのを覚えています。 しかし最近キレるのは大人,それも高齢者であるようです。一昨日のJ-castニュースにズバリ「キレる高齢者・各地で大暴れ」と題する記事が公開されています。 http://www.j-cast.com/tv/2015/11/13250510.html まあ私の経験でも,電車やバス車内でケータイで通話し,注意されて逆ギレする高齢者をよく見かけます。 統計でも,キレる統計者の増殖が観察されます。私は警察庁の犯罪統計に当たって,1995年から2012年までの高齢者の暴行検挙人員数を調べました。ついでに,犯罪の代表格である窃盗(≒万引)の数も拾ってみました。 下の表は

    キレる高齢者
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/11/15
  • 年収の官民差の国際比較

    7月30日の記事で類似のテーマを扱いましたが,そこで使ったのは個人の収入ではなく世帯収入,それも自己評定(社会全体の中でどの辺りと思うか)のデータでした。 それでもまあ,もっともらしい結果が出ましたが,個人の収入実額のデータを使った比較をしたいものです。ISSP(国際社会調査プログラム)の第4回「家族とジェンダー役割の革新に関する調査」(2012年)では,調査対象者個人の年収実額を尋ねています。また就業者に対し,公務員(public employer)か民間企業勤務者(private employer)かを問うています。 http://www.issp.org/index.php したがって,この調査のローデータを分析することで,各国の公務員と民間勤務者の年収分布を出すことが可能です。今回は,それをやってみようと思います。最近の日では公務員人気が高いですが,公務員の収入優位度は他国と比し

    年収の官民差の国際比較
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/11/07
  • 若者の「恋人なし」率の国際比較

    若者の草化が進んでいるといいます。性行動の経験率が減っているのはよく知られていますが,そういうタイトな交わりだけでなく,そもそも恋人すら作らないと。 これは日の状況ですが,他国はどうなのでしょう。国際比較は,自国を相対視させてくれる鏡です。今回は,タイトルのごとく,若者の「恋人なし」率の国際比較をしてみようと思います。 データは,内閣府の『我が国と諸外国の若者の意識に関する調査』(2013年)です。調査のローデータを独自に分析して,10~20代の若者の「恋人」なし率を明らかにしてみました。ローデータは,申請すればすぐに,エクセルないしはSPSSファイルで送ってもらえます。

    若者の「恋人なし」率の国際比較
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/11/05
  • 壮年男性の体格の国際比較

    秋も深まってきましたが,いかがお過ごしでしょうか。欲の秋,スポーツの秋,芸術の秋・・・。秋を言い表すタームはいろいろありますが,私の場合,1番目はなるべく抑えて,2番目に力点を置かないといけません。如何せん,太り気味なものでして。 ご存じの方が多いかと思いますが,身長と体重から肥満度を割り出す簡便な尺度があります。それは,BMIです。Body Mass Indexの略称で,体重(kg)を身長(m)の二乗で除して出します。2つの数値を入力すれば,値を自動的に出してくれるサイトもあります。 http://www.health.ne.jp/check/bmi.html 私は身長が177cm(1.77m),体重が75kgですので,BMIは23.9と算出されます。これをどう評価するかですが,BMIが25.0を超えると肥満と判定されるそうです。むうう,私はこのラインに近づきつつあります。反対に18.

    壮年男性の体格の国際比較
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/10/18
  • 10代のスマホ・パソコン所持の日米比較

    昨日,10代のパソコン所持率の面積グラフをツイッターで発信したところ,みてくださる方が多いようです。内閣府『我が国と諸外国の若者の意識に関する調査』(2013年)のローデータを加工して,日米両国の10代の所持率(自分専用)を出し,視覚化したものです。

    10代のスマホ・パソコン所持の日米比較
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/09/16
  • 自殺率の国際順位(2012年)

    WHOホームページに掲載されている,最新の2012年のデータを使って,172か国の自殺率を計算してみました。同年中の自殺者数とベース人口は,下記サイトの「BY COUNTRY 2012」の表から得ることができます。双方をエクセルにコピペして割り算をするだけですので,カンタン。 http://www.who.int/healthinfo/global_burden_disease/estimates/en/index1.html 下の表は,値が高い順に並べた順位表です。自殺率の定義は,ベース人口10万人あたりの自殺者数です。国名も原資料のものをコピペしましたので,英語表記になっていますがご容赦ください。 トップは北朝鮮,2位は韓国,3位はガイアナ,4位はリトアニア,5位はスリランカです。日は9位となっています。 首位と2位は朝鮮半島の2か国なのですが,どの年齢層の自殺率が高いのか。下図は,

    自殺率の国際順位(2012年)
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/09/12
  • 結婚しなくても子どもが持てる社会

    8/4のニューズウィーク記事では「生涯学習」について書いたのですが,記事を見てくださる方が多いようです。そこでは,日の成人の通学率が著しく低いことに触れ,①日教育大国と呼ばれているが,それは人生の初期に限った話だること,②日では,「児童期→教育期→仕事期→引退期」という直線的ライフコースが支配的であること,を指摘しました。 http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/08/post-3823.php ところで,直線的なのはライフコースだけではありません。進学,就職,結婚,出産というイベントも,直線的に順序だてられています。とくに「結婚→出産」という順序を経るべしという考えが根強く,これを逸した場合,好奇(偏見)の眼差しに晒されることになります。わが国では,未婚や事実婚の親が少ないことは,よく知られていること。 しかし,世界に目を転

    結婚しなくても子どもが持てる社会
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/08/12
  • 二郎系ラーメンの経験率

    知る人ぞ知る,ラーメン二郎。油たっぷりの極太ラーメンであり,これにハマっている人たちは,通称「ジロリアン」と呼ばれます。私も,そのうちの一人です。 http://magazine.ietty.me/life/jiro/ しかし経験者はあまり多くないようで,親しい編集者さんや学生さんに尋ねても,「べたことないですね」という返答がほとんどです。それではと,一度連れて行って感想を聞くと,「いやあ,これはダメです。もういいです」と,音を上げる人がこれまた多数。 私などはすっかりのめり込んでいますが,全体からすれば,ジロリアンはマイノリティーなのかもしれませんね。二郎の経験率や,それに対する評価を調べた統計調査がないかと前から思っていたのですが,一昨日,まさに「それ」というデータが公開されました。 マイナビスチューデントが,19~78歳の社会人男女(432人)を対象に実施したWebアンケートの結果

    二郎系ラーメンの経験率
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/07/23
  • 殺人発生率の国際ランキング

    週刊誌で報じられそうなテーマですが,国際機関の原統計にあたって,独自にランキング表をつくってみましたので,ここにて開陳いたします。 私が参照したのは,国連薬物犯罪事務所の統計です。下記サイトの「Statistics on Crime」というページにて,国別の殺人発生率がエクセルファイルで公開されています。殺人発生率とは,人口10万人あたりの殺人件数のことです。

    殺人発生率の国際ランキング
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/06/23
  • 2015年の人口構成の国際比較

    昨日(5/5)は子どもの日でしたが,この日は毎年,子ども人口の統計について報じられます。昨日の新聞をみると,子ども数は過去最少で,東京都を除くすべての県で減少しているそうです。 国連の人口推計統計にて,今年(2015年)の日の年齢構成を出すと,15歳未満の年少人口は12.9%,65歳以上の高齢人口は26.4%となります。子どもよりも老人が多い社会です。この値を,国際的な布置図の中に位置づけるとどうなるか。主要国だけでなく,発展途上国を含めた200の社会の比較図をつくってみました。 http://esa.un.org/unpd/wpp/unpp/panel_indicators.htm 左上にあるのは,子どもが少なく老人が多い,つまり少子高齢化が進んだ社会ですが,日はその極地に位置しています。双六の比喩でいうと,もう「アガリ」の社会って感じです。対極の右下には,アフリカ諸国などの発展途上

    2015年の人口構成の国際比較
    Rlee1984
    Rlee1984 2015/05/06