タグ

Petrologyに関するRnirodhaのブックマーク (8)

  • 綺麗な鉱物画像うpするどー : 哲学ニュースnwk

    2011年12月21日03:27 綺麗な鉱物画像うpするどー Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 22:54:14.05 ID:LM5YCMmd0 いつものようにXPERIA+CAMERA360+携帯用マクロレンズで撮っております。 レタッチかけてるから実物とは多少異なる&スマホだから 被写体深度浅かったりして見づらいのは勘弁して下さいな! 日の予定は48枚。こないだの東京ミネラルショーで買った奴とか、 撮ったけどうpしてなかったやつ中心で。 立ったらうpしてきますー 関連スレ:きれいな鉱物画像うpしてくお http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3709122.html 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 23:03:22.91 ID:LM5Y

    綺麗な鉱物画像うpするどー : 哲学ニュースnwk
  • 死ぬまでに一度は見ておきたい世界の25の奇岩 : らばQ

    死ぬまでに一度は見ておきたい世界の25の奇岩 世界は広く、自然に出来たとは信じられない地形や景色も存在します。 長い年月や特殊な地質によって生まれた、25の奇妙な風貌の岩をご紹介します。 1. バランス・ロック:ガーデン・オブ・ゴッズ(アメリカ・コロラド州) 今にも倒れそうな岩。 2. 12使徒(オーストラリア) ギブソンステップスと呼ばれる海岸線の崖のそばにある奇岩群で、グレートオーシャンロードのみどころのひとつ。 3. カオ ・ タプ島(タイ) 根元が侵された岩。 4. Bisti岩(アメリカ・ニューメキシコ州) 天然のものとは思えないキノコの形。 5. ブライスキャニオン国立公園(アメリカ・ユタ州) ブライスキャニオンは「土柱」と呼ばれる独特の地質構造で、風、水、氷による川床と湖床の堆積岩の浸により形成されているそうです。(ブライスキャニオン国立公園 - Wikipedia) 6

    死ぬまでに一度は見ておきたい世界の25の奇岩 : らばQ
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年10月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

  • 【画像大量】綺麗な鉱物画像うpしていく!!! │ キニ速  気になる速報

  • 輝きは永遠…世界の最も有名な10のダイヤモンド : らばQ

    輝きは永遠…世界の最も有名な10のダイヤモンド 最も硬い天然の鉱石であり、宝飾品の象徴とも言える金剛石・ダイヤモンド。 大きなものはその希少性もあいまって、歴史上、多くの人々を魅了してきました。 特に有名と言われる10のダイヤモンドをご紹介します。 The Great Star of Africa(偉大なアフリカの星) カリナンI世とも呼ばれ、ロンドン塔で永久展示されています。サイズは530.20カラット。 史上最大と言われるカリナン原石は、1905年に南アフリカのカリナン鉱山で発見され、サイズはなんと3106カラット(621.2g)もありました。 贈呈された時のイギリス国王、エドワード7世がカットを命じ、9個に分けられました。その内最大のものがカリナンI世。 ちなみに原石をカットした技師は、極度の緊張のあまり失神したそうです。 コ・イ・ヌール 1304年にインドで発見され、王家に引き継が

    輝きは永遠…世界の最も有名な10のダイヤモンド : らばQ
  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:南極大陸で新鉱物を発見 マグネシオヘグボマイト2N4S

    2011年06月01日 南極大陸で新鉱物を発見 マグネシオヘグボマイト2N4S 引用元:朝日新聞 50次南極観測隊が南極大陸の岩石から新鉱物を発見したと31日、新潟大と国立極地研究所(東京都立川市)が発表した。赤く透明な六角形の単結晶で、「マグネシオヘグボマイト2N4S」と名付けられた。同大と極地研で公開展示される予定だ。 50次隊の地学調査隊は2008年11月-09年2月、昭和基地から西へ約600キロのセールロンダーネ山地で岩石を調査。隊員の志村俊昭・新潟大理学部准教授が09年1月に赤く光る鉱物を見つけ、持ち帰って分析したところ、ヘグボマイトの仲間でマグネシウムに富む新種だとわかった。大きさは約0.2~3ミリ。鉱物の新種として、国際鉱物学連合で認定された 2 :名無しのひみつ:2011/05/31(火) 16:27:06.35 ID:Env6ksq1 あーこれか。 うちの庭に塊

  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:曲がりくねって成長した、触手状の鉱物を発見

    2011年05月04日 曲がりくねって成長した、触手状の鉱物を発見 引用元:くまにちコム 球磨村の観光鍾乳洞「球泉洞」で、重力とは無関係に曲がりくねって成長した「ヘリクタイト状」のアラゴナイト(鉱物の一種)が見つかった。NPO法人日洞穴探検協会の山内正理事長が29日、同村で発表した。「ヘリクタイト状のアラゴナイト発見は、国内で初めて」としている。 山内理事長によると、4月下旬に協会メンバーら7人が洞穴を調査したところ、観光コースから外れた支洞の天井部分で複数確認した。白色の結晶が枝分かれしており、最長で約15cmに及んでいたという。 アラゴナイトは「アラレ石」とも呼ばれる鉱物。鍾乳石と同じ炭酸カルシウムから組成されているが、結晶構造が異なる。球泉洞では計3ヶ所で確認されていたが、いずれも放射状に成長する一般的なタイプだったという。(下略) 2 :名無しのひみつ:2011/05/0

  • きれいな鉱物画像うpしてくお | アンダーワールド

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/25(月) 16:05:03.82 ID:h7i3seB50 XPERIA+Camera360+マクロレンズで撮ったからうp 立ったの確認してからうpしてきますおー 基接写+レタッチかかっておりますので実際の石はもちっと薄い色だったりしますが そこらへんは綺麗さを求めておりますのでツッコミはなしでお願いいたします 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/25(月) 16:05:29.50 ID:z1Bm2Rqv0 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/25(月) 16:07:37.81 ID:h7i3seB50 もうすでに橄欖岩がwww偏光したやつかw とりあえずは方解石ちゃん! 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/25(月) 1

  • 1