2015年2月9日のブックマーク (9件)

  • 電子媒体に依存しすぎるのも問題 - 武蔵野日記

    朝、ひたすら事務処理。執行予定のものを除くとあと5万円くらい年度内予算の残額があるのだが、両手で数えるくらいの様々な研究費に渡っていて、一つ一つは1万円前後しかないので、2月の卒論と修論が一段落したら、文房具とかトナーのような消耗品を買う予定。 研究室の学生には全員 iPad を貸与しているのだが、論文紹介や輪読のときに iPad を使っている人が皆無(全員に MacBook Air か Pro を貸与していて、そちらで読むか、紙で読んでいる)なので、来年度からは新規に購入するのを止めることにした。Mac にせよ iPad にせよ、ほとんどの人は電子的に読んでいるようで、紙を使うのは稀で、研究室では年間で1000枚も印刷していない気がする。 学部生のとき哲学科にいて、院生の特権はというと確か当時年間一人当たり10万円分のコピーカードを使わせてもらえることだったのだが、いまの学生はそもそもコ

    電子媒体に依存しすぎるのも問題 - 武蔵野日記
    RocRoc36
    RocRoc36 2015/02/09
    電子図書にアクセスする権利を得るというのはジャーナルがオープンでない限りかなりのベネフィットだと思うけど、弱小大学だとサブスクライブできてない場合が多い。。。
  • 冬学期も大詰め - 武蔵野日記

    昨晩から朝にかけて、特別研究(いわゆる卒業研究)発表会の予稿の確認。みんな言語処理学会の年次大会の原稿をコピペしただけで、ページの半分くらい空いていたりしてまだ書けそうだったので、事例を追加してもらったり表を追加してもらったりする。最後までベストを尽くすという姿勢が大事かなと思うのである。 昼から修士1年生の期末評価の発表練習。10分の発表と5分の質疑応答で、さすがに11分を超えてはまずいので、短いのはともかく、長い場合は削ってもらわないといけないのだ。発表練習のあとお互いコメントを言い合ってもらうのだが、最近は内容に関する質問ではなく建設的な改善案がポンポン出てくるようになってきて、すばらしい。 ちなみに、内容に関する質問が出るというのは、発表が分かりにくかったということなので究極的には発表者の責任だと思うが、発表者はその場で出た質問に回答したらそれで終わったと思ってスライドを直さなかっ

    冬学期も大詰め - 武蔵野日記
    RocRoc36
    RocRoc36 2015/02/09
    “今回は A4 で印刷してきてもらい、プロジェクターで A0 サイズに投影してもらいつつ、みんなでコメントを書き込むスタイル。”<プロジェクターがあればこれはいいアイデアだなぁ。
  • 宿題完成までに、5年かけた高校生。「1/60ジャンボ旅客機」が、あまりにも精密すぎ! | TABI LABO

    物と見まがう紙ヒコーキ 紙を使って模型を作る。ペーパークラフトをご存じの方も多いだろう。そのペーパークラフトで1/60スケールのジャンボ旅客機「ボーイング777」を、物そっくりに製作する人物がいる。なんと、高校の授業課題で取り組み始めてから丸5年の月日をかけ、今なお製作中という(もちろん、高校は卒業)。 製作過程を映した写真や動画がアップされるたび、あまりの精巧さに「もはや芸術の域!」と、飛行機マニアのみならず話題を呼んでいる。 高校の授業の課題だった 誰もなし得ない偉業に挑む、Luca Iaconi-Stewartさん。高校の授業の課題としてペーパークラフト製作に選んだのがボーイング777。じつは、オンラインから設計図をダウンロードしてきて、紙での再現を目指したという。もちろん、飛行機製造のノウハウなどあるはずも無かった。現在、Lucaさんは建築デザイナーとして活躍する傍ら、スキマ時

    宿題完成までに、5年かけた高校生。「1/60ジャンボ旅客機」が、あまりにも精密すぎ! | TABI LABO
    RocRoc36
    RocRoc36 2015/02/09
    エコノミーの座席下まで精巧に再現してる。ビジネスとの大きな違いは前後の間隔なんだということがよくわかる(泣)
  • sanmarie.me

    This domain may be for sale!

    sanmarie.me
    RocRoc36
    RocRoc36 2015/02/09
    英語論文書きにはScrivner最高にいい。修正前原稿がいくらでも保存できることとワード、PDF、パワーポイントの図を資料として統合できること、段落ごとに文章書いてシームレスにつなげられること、全て素晴らしい
  • 湘南新宿ラインの発展って全国的で考えたらすごくないか? : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    湘南新宿ラインの発展って全国的で考えたらすごくないか? Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:55:39.34 ID:v+AQK17I0.net 大宮駅←割とでかい 浦和駅←割とでかいし新しい 赤羽駅←割とでかい 池袋駅←割とでかい 新宿駅←超でかい 渋谷駅←超でかい 恵比寿駅←割とでかい 大崎駅←割とでかいし新しい 武蔵小杉駅←割とでかいし新しい 横浜駅←超でかい 戸塚駅←割とでかい 大船駅←割とでかい 藤沢←割とでかい 辻堂←割とでかいし新しい 茅ヶ崎←割とでかい 平塚←割とでかい でかい駅がこんだけ連続してるってすごくない? 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:56:47.84 ID:TkwFPiZ50.net 小田原「………」 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:201

    湘南新宿ラインの発展って全国的で考えたらすごくないか? : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    RocRoc36
    RocRoc36 2015/02/09
    強引に根こそぎ心を鷲掴んでいく力強さを感じる。
  • 東京新聞:「挨拶無視した」中学生の写真掲載 愛知・半田市議「うかつだった 」:社会(TOKYO Web)

    校外の学校行事で中学生たちがあいさつを返さなかったとして、愛知県半田市の市議が「挨拶(あいさつ)できない中学生集団」とのコメント付きで会員制交流サイト「フェイスブック」に生徒の顔の分かる写真を投稿していたことが分かった。市議に気付かなかった生徒も多く、保護者らから「行き過ぎでは」と批判の声が出ている。 この市議は新美保博氏(61)=無所属、五期。保護者らによると、一月三十日、市立中二年生が約三十キロを歩く行事があった。午前八時ごろ、交通安全啓発のため市内の交差点に立っていた新美氏は、前を通り過ぎる生徒があいさつしないことに腹を立て、同行する校長に注意。校長はその場で謝罪した。

    RocRoc36
    RocRoc36 2015/02/09
    これでダメージを受ける市議。ここぞとばかりに優しくする支持者。感動してさらに手厚く支持者を保護。両者ニンマリ。
  • 歌舞伎町ルミネでボッタクリに遭い、弁護士呼んで裁判することになった

    どうも、たろうです。 まずね、すごく寒い。 なぜ寒いかっていうと、2月の寒空に深夜3時にもかかわらずブログを更新しているからです。 (書ききれずに、結局もう家にいるけどここの時点では路上にいた) なぜこうなったのか、順を追って説明します。 あと、ぼったくりを教えてきたキャッチの写真もあったので、 シェアのご協力いただけると助かります。 ※ぼったくりにあった場合の対処方法はこちらが一番参考になりました。 精神論じゃ無理なので、今事件にあってる方はこちらを参考にしてください。 歌舞伎町のぼったくりの対処法を元キャバクラ店長が教えます 話は戻りまして、 まずこの日は僕のブログの記念すべき『初オフ会』だったんです。 こんな感じで、超楽しかった。 でもね、3次会のキャバクラ。 ここで悲劇が起きました。 メンバー紹介 俺 Hさん ・・・ ブログ最多出演 代表作『館山旅行』 Kさん ・・・ 気の良いおっ

    歌舞伎町ルミネでボッタクリに遭い、弁護士呼んで裁判することになった
    RocRoc36
    RocRoc36 2015/02/09
    裁判を考えてるなら晒すことはやめたほうがいい。手の内をみすみすばらすことになる。
  • お泊りの翌朝、寝起き彼氏を驚かさそうと冷蔵庫の中の食材で朝ご飯作ったらブチギレされた!

    pecca @peccadillesx 彼氏のうちにお泊まりした女の子が寝起きの彼を驚かせようと冷蔵庫の中の材使って朝ごはんを作ってたらしいんだけど、途中で飛び起きてきた彼氏に「俺一週間分の材買い揃えてるんだよマジで勝手に使うんじゃねぇええ」って激ギレされたらしいのですが、彼氏100%悪い派が私以外全員で納得いかぬ

    お泊りの翌朝、寝起き彼氏を驚かさそうと冷蔵庫の中の食材で朝ご飯作ったらブチギレされた!
    RocRoc36
    RocRoc36 2015/02/09
    彼氏の気持もわかるなぁ。でもそれは徐々に修正していかなきゃだし、修正していくもんでしょう。ここで別れたら修正できずにわがままなおっさんとおばさんになります。
  • 一歩踏み出してよかった

    23歳ニートだった。 3ヶ月毎日みっちりプログラミングを勉強した。 その後、いろいろ行動して、5ヶ月目には簡単なプログラミングのバイトをはじめて、 1年後には正社員で就職してた。(バイトしてたところとは違う。) 23歳の秋頃、自分が一年後に就職してるなんて思わなかった。 プログラミングを始めるときにも、ずいぶん悩んだ。自分にできるのかとか、いろいろ。 でも、やるってきめて、がんばった。 わからないときはふて寝して、起きて、わかるまでやった。 ネットで、どうせニートがとか、仕事選んでないでさっさと働けみたいなことをぼろくそに言われてもあきらめなかった。 あきらめなくてよかったと思う。社会に出てから、そんなこと言われたことは一回もないし、 逆に独学でよくここまでやったね、と褒めてくれる人ばかりだ。 なんでこれを書いてるかって言うと、自分がプログラミング始めるときにそういう記事を読んで勇気が出た

    一歩踏み出してよかった
    RocRoc36
    RocRoc36 2015/02/09
    素晴らしい。今年一番の完璧な文章。