タグ

ブックマーク / jibun.atmarkit.co.jp (2)

  • 「Webブラウザの母」が語るMozillaの軌跡(後編) - @IT自分戦略研究所

    第2回 「Webブラウザの母」が語るMozillaの軌跡(後編) 荒井亜子(@IT自分戦略研究所) 大星直輝(撮影) 2010/1/8 瀧田佐登子(たきた さとこ)氏 Mozilla Japan 代表理事 1963年生まれ、鳥取県出身。1986年3月、明星大学理工学部化学科卒業。同年4月、日電東芝情報システム(現・NECトータルインテグレーションサービス)にSEとして就職。1991年、東芝システム開発にて、インターネット事業の立ち上げおよび企画推進に従事。1996年、Netscape Communicationsの日法人に入社。2001年、米国AOL/Netscape プロダクトマネージャとして日の金融関連サービスおよび Netscape 7のプロモーション業務を担当。2004年Netscapeの技術を継承したFirefoxやThunderbirdの製品や関連技術の普及、オープンソース

    Rockridge
    Rockridge 2011/05/30
    「代表理事よりも、開発者をはじめ、Mozillaプロジェクトに貢献している人の方がより尊敬されます。わたしは、コミュニティがうまく回るように支えるバックエンドの存在にすぎません。」貫禄十分のお言葉。
  • 「Webブラウザの母」が語るMozillaの軌跡(前編) - @IT自分戦略研究所

    第1回 「Webブラウザの母」が語るMozillaの軌跡(前編) 荒井亜子(@IT自分戦略研究所) 大星直輝(撮影) 2009/12/21 瀧田佐登子(たきた さとこ)氏 Mozilla Japan 代表理事 1963年生まれ、鳥取県出身。1986年3月、明星大学理工学部化学科卒業。同年4月、日電東芝情報システム(現・NECトータルインテグレーションサービス)にSEとして就職。1991年、東芝システム開発にて、インターネット事業の立ち上げおよび企画推進に従事。1996年、Netscape Communicationsの日法人に入社。2001年、米国AOL/Netscape プロダクトマネージャとして日の金融関連サービスおよび Netscape 7のプロモーション業務を担当。2004年Netscapeの技術を継承したFirefoxやThunderbirdの製品や関連技術の普及、オープンソ

    Rockridge
    Rockridge 2011/05/30
    Mozilla Japan代表理事の瀧田佐登子氏が、自らの経歴とMozilla Japan設立までの経緯を語っている。「1996年、Netscape Communicationsの日本支社、ネットスケープ・コミュニケーションズに開発者として入社しました。」
  • 1