タグ

2019年5月7日のブックマーク (5件)

  • 日本国神祇官代アカウントが『「平成天皇」や「令和天皇」とお呼びするのはご遠慮下さい』と呼びかける

    ■ @iretuiretu 【確認事項】 「平成天皇」や「令和天皇」とお呼びするのはご遠慮下さい これは諡(おくりな)と言い、崩御された後、我々臣下が捧げるお名前です 学校で習わない事なので、知らないのも当然ですが、ご配慮をお願いします 天皇や貴人等のお名前をみだりに唱えないようする我が国の文化の一つです 2019-05-02 21:12:50

    日本国神祇官代アカウントが『「平成天皇」や「令和天皇」とお呼びするのはご遠慮下さい』と呼びかける
    RondonZoo
    RondonZoo 2019/05/07
    まとめの内容よりも神祇官代とは?のほうが気になる。
  • 「了解/承知」どっちが正しいとか愚問だからもうやめませんか - エキサイトニュース

    「了解/承知」問題が、再燃いている。 テレビ番組が取り上げたからだ。 3月13日夜、『この差って何ですか?』(TBS)だ。 人気番組だ。おもしろい。影響も大きいだろう。 だから嘘をばらまかれると、よけいに困る。 「どう使い分けたらいいの? この差日語辞典」コーナーの進行役はサンキュータツオさん。 「了解/承知」の使い分けを解説した。 了解、承知、「実はどちらか一方しか使ってはいけないのです」と言いきる。 いちいち「ええええーー」という声が重ねられる。 【了解しました】 目上が 目下に使う 分かりました 【承知しました】 目下が 目上に使う 分かりました という解説が行われると、 「あああー」「へぇぇぇー」という不自然で大袈裟な声が重なる(←こういうのも控えてほしい)。 問題点をあげていく。 【問題点1】そもそもデマである 菊池良さんのていねいな追跡記事をぜひ読んでほしい。 「了解しました

    「了解/承知」どっちが正しいとか愚問だからもうやめませんか - エキサイトニュース
    RondonZoo
    RondonZoo 2019/05/07
  • 「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について | Page 2 of 2 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    ビジネスマナーで「了解」をNGとしているものはない メールマナーではない、ビジネスマナー全般に関しての書籍も1980年〜2010年ごろのものを40冊ほど目を通しました。すると、「了解」を不適切としているものは見当たりませんでした。 例えば、2004年に出版された田中千恵子『ビジネス敬語お決まりフレーズ』というがあります。田中さんは様々な企業のマナー研修の講師をされている方ですね。このは場面ごとの適切な言葉づかいの例をまとめられています。 「承知いたしました」の言い換え例で「了解いたしました」が挙げられています(64〜65頁)。「わかりました」は丁寧さに欠けるとされていますが、「了解」に関しては注釈はありません。 様々なビジネスマナーを見てみたところ、よくある敬語の間違いとしてしょっちゅう取り上げられるのは、「ご苦労さまです」でした。ほかには「美化語の“お”と“ご”の過剰な多用に気を

    「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について | Page 2 of 2 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    RondonZoo
    RondonZoo 2019/05/07
  • 「天皇陛下に「お疲れ様」を使って炎上した山田優」に対して杉村喜光さんや飯間浩明さんが「誤用ではない」と解説

    リンク netallica.yahoo.co.jp 山田優、「両陛下お疲れ様でした」という投稿に批判殺到「皇室をなんだと…」 モデルの山田優(34)が30日、自身のインスタグラムを更新。投稿内容に批判が殺到している。山田といえ… 10 杉村喜光:知泉(源氏物語の漫画、執筆中 @tisensugimura 日々.雑学を垂れ流すアカウント/三省堂:異名・ニックネーム辞典/作詞:ショムニ主題歌.ピンクの弾丸.等/単行を10冊ほど「異名・ニックネーム辞典」など/SBSラジオで雑学語り10年/源氏物語:「知泉源氏」執筆中pixiv.net/user/25099132/… 杉村喜光:知泉(三省堂辞典発売中 @tisensugimura 山田優さんの「天皇皇后両陛下 お疲れ様でした」発言が炎上中らしい。 この「お疲れ様は目上の人に使ってはイケナイ」は平成になってからマナーなどに登場した新ルールだよね

    「天皇陛下に「お疲れ様」を使って炎上した山田優」に対して杉村喜光さんや飯間浩明さんが「誤用ではない」と解説
    RondonZoo
    RondonZoo 2019/05/07
    ルールを作る側の人間に気軽になれるマナー講師業界って実はとてつもなくすごいんじゃなかろうか。ファッション業界みたいに1年くらい前には来年マナー違反にする言葉を話し合ってたりして。
  • 元アイルネ百岡古宵の新グループ始動、デビュー曲はタカハシヒョウリ&サクライケンタ(コメントあり)

    開歌-かいか-はタワーレコードのアイドル専門レーベル・T-Palette Recordsと、sora tob sakanaやパンダみっくが所属する株式会社ジ・ズー(Flying Penguin Records)が共同でプロデュースを担当。鮮やかに咲くような歌声を届けることをコンセプトとした女性アイドルグループで、百岡以外のメンバーについては5月4日に東京・AKIBAカルチャーズ劇場にて行われるデビューライブでお披露目される。 デビュー曲「歌の咲く島」は作詞・作曲をタカハシヒョウリ(オワリカラ)が手がけ、編曲はMaison book girlやクマリデパートのプロデューサーであるサクライケンタが担当。メンバーの透き通った歌声が際立つメロディと、色とりどりな花の美しさを演出するトラックが印象的な楽曲だ。OTOTOYではハイレゾ音源、Google Playでは無料ダウンロードを開始。各種サブスク

    元アイルネ百岡古宵の新グループ始動、デビュー曲はタカハシヒョウリ&サクライケンタ(コメントあり)
    RondonZoo
    RondonZoo 2019/05/07