タグ

2020年12月18日のブックマーク (5件)

  • 性的同意年齢問題総まとめ

    12/18 15:35追記「反対派はロリコン」への反発が強く、賛成派全体の意見というわけでもないので、分けました。 ただ、「反対派はロリコン」派は、実際に結構な人数Twitterで見かけられますので、消すことはしません。 医学的見地からのまとめの声もあったため、追記しました。 議論も出尽くした感があるので、この辺で引き上げ賛成派と反対派(慎重派も含む)の意見をまとめる。 経緯性的同意年齢とは、性交渉をもつかどうか同意可能な年齢のこと。 その年齢未満の人と性交渉を持った場合、状況や同意の有無にかかわらず問答無用で強制性交等罪に問われる。 性交渉がどういう意味を持ち、どのような行為をして、どういうリスクがあるのかわからない子どもたちを保護するために、多くの国で設けられている制度で、日では「13歳」と明治時代に制定されており、中国の14歳よりも低い年齢である。 韓国でも13歳の規定が続けられて

    性的同意年齢問題総まとめ
    RondonZoo
    RondonZoo 2020/12/18
    反対派「賛成する奴はツイフェミ」とかは入らないんだろうか。/"相手が同級生かおっさんかによって、その女性の性的同意能力が変わるわけではない"問われてるのはおっさんの判断能力の方ではないんだろうか。
  • パソナグループ、淡路島で帝愛グループの地下王国みたいな就活難民支援プロジェクトを始動 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    パソナグループ、淡路島で帝愛グループの地下王国みたいな就活難民支援プロジェクトを始動 : 市況かぶ全力2階建
    RondonZoo
    RondonZoo 2020/12/18
    昔聞いた「仕事はきついけど佐川で数年働けば独立開業資金が手に入る」みたいな上がりが見えないのはきついかも。/報道志望の新卒が数名入り込んだりして。
  • 「日本はかなり同質的な国」DHC差別騒動、海外メディアが次々に報道。

    化粧品大手「DHC」が公式オンラインショップのサイトに在日コリアンに対する差別的な表現を用いた文章を掲載した問題は、海外メディアによって次々と報道されている。 複数のメディアが、スポーツ用品大手「NIKE」が日の差別などを取り上げたCMを公開したところ、一部のネットユーザーから批判が寄せられた騒動に言及。フランスのAFP通信は「日はいまだにかなり同質的な国で、様々な人種のルーツを持つ人しばしば偏見に直面する」としている。 BBC(https://www.bbc.com/news/business-55345080)SCMP(https://www.scmp.com/week-asia/politics/article/3114321/mocking-suntorys-mixed-race-japanese-korean-models-and-actresses

    「日本はかなり同質的な国」DHC差別騒動、海外メディアが次々に報道。
    RondonZoo
    RondonZoo 2020/12/18
    "DHCはハフポスト日本版の取材に対し、12月16日時点で「回答することは特にございません」と回答"広報は回答したくてもできないんだろうなという気がする。
  • 『鬼滅の刃』の竈門禰豆子は、なぜ〈竹〉をくわえているのか?(畑中 章宏) @gendai_biz

    異色のヒロイン「竈門禰豆子」 10月に全国の映画館で上映が始まった『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』は、空前の大ヒットとなり、入場者・興行実績の新記録に迫る勢いだ。原作漫画も12月4日に最終巻、第23巻が発売され、395万部という初版部数や、全国紙の朝刊への大規模な広告出稿など話題が尽きない。 コロナで明け暮れた2020年において、数少ない明るい話題になったことから、関連グッズや“聖地巡礼”も活況を呈し、ストーリーに対する“深読み”も盛り上がっている。 そんななか、作の主人公のひとりで、人気投票でもつねに上位に位置づけられる人物について、まだ論じられていない観点からここでは迫ってみたい。 取り上げるのは竈門禰豆子(かまどねずこ)。彼女はなぜ「竹」をくわえているのかという素朴な疑問を解き明かしたいと思うのである。 日人にとって〈竹〉は必需品 禰豆子が竹をくわえている理由は、鬼に襲われて、そ

    『鬼滅の刃』の竈門禰豆子は、なぜ〈竹〉をくわえているのか?(畑中 章宏) @gendai_biz
    RondonZoo
    RondonZoo 2020/12/18
    思ってた内容と違った。千代ちゃん案件な気がするがこういう考察は楽しい。
  • 首相の「誤解」の意味は 官房長官、繰り返し問われ反論:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相の「誤解」の意味は 官房長官、繰り返し問われ反論:朝日新聞デジタル
    RondonZoo
    RondonZoo 2020/12/18
    「誤解」を招いたって言う謝罪会見では毎回こんな感じでツッコんでくれ。というかよく今までツッコんでこなかったな。