タグ

2021年6月10日のブックマーク (3件)

  • 「ノーヘル、右折OK…あまりに危険」電動キックボードの車道走行は禁止すべきだ なぜ許可されたのか理解できない

    もともと日の道路交通法上では「原動機付自転車(原付)」に分類されるが、今回、国から特例措置を受けた4社の電動キックボードは「小型特殊自動車」として公道走行が認められた。 これより今後、ドライバーやサイクリスト(自転車乗り)たちは、この新しいモビリティと頻繁に車道を共有することになる可能性があるわけだが、元トラックドライバーという観点から率直に言うと、どうして日の道路状況下で、この電動キックボードの走行が許されたのか理解できない。 ルールの曖昧さと道路の狭さから、自転車と自動車すら安全かつ平和的に道路を共有できていない現在。このモビリティを走らせるには危険が多すぎる。 筆者は東京の渋谷駅、代々木公園周辺で実際に乗って確認してみた。モビリティを詳説しながら、その感想を率直に述べる。 「時速15km」と「ヘルメット任意」 先述どおり、特例措置が認められた4社の電動キックボードは、これまで必要

    「ノーヘル、右折OK…あまりに危険」電動キックボードの車道走行は禁止すべきだ なぜ許可されたのか理解できない
    RondonZoo
    RondonZoo 2021/06/10
    "危険性を伴う乗り物を世に送り出す以上、説明する責任が生じるはず。"
  • シライサンの話してええか?

    シライサンという映画があるんよ。 シライサンという怨霊が人を呪い殺すタイプのホラー映画ね。 ホラー映画らしくシライサンにはいくつかのルールがある。 1.シライサンはシライサンを知っている人のところに三日に一回ランダムで来る。 2.シライサンは目を合わせていると停止し、反らすと迫ってくるテレサ仕様。 ※2時間耐久できればシライサンは一時帰宅する。 要するに「この怪談を知ってしまった人は……」系のホラー映画。 コレ系の怪談とちょっと違うのは「シライサンを回避する方法がない」ということだ。他の怪談だとだいたい「次の人に伝えたらセーフ」となるリング方式が多いんだけど、シライサンはシライサンを知っている限り永久にやってくる。 あ、シライサンを忘れるとこなくなります。 そのほかに映画内のルール(描写)だと、シライサンは第三者にも見えます。映画内の描写でいうなら「シライサンを知っている第三者」としておく

    シライサンの話してええか?
    RondonZoo
    RondonZoo 2021/06/10
    2時間耐久はシライサンの方もいろいろ対策かけてきてたので被害者増やす戦法もそのうち対策されそう。
  • 「シライサン」原作小説 あらすじ・解説 戦慄の”仕掛け”徹底解剖! - 夜ふかし閑談

    こんばんは、紫栞です。 今回は乙一さんの『シライサン』をご紹介。 あらすじ 大学生の山村瑞紀は親友・加藤香奈の変死を目の前で目撃する。喫茶店で会話をしていた最中に突如なにかに怯えだし、両目の眼球を破裂させるという凄絶な死に様だった。しかし調査の結果、親友の死は唯の心不全で事件性はないものとして処理されてしまう。納得がいかぬ瑞紀の前に鈴木春男という青年が現われる。春男の弟・鈴木和人も香奈と同じように眼球を破裂させて死亡したという。 死んだ二人のSNSをたどったところ、加藤香奈と鈴木和人がバイト先の同僚であったことと、亡くなる数日前に温泉旅行に行っていたことが判明した。旅行はバイト仲間三人でのものだったらしく、瑞紀と春男の二人は旅行の残されたメンバーである富田詠子の元を訪れる。 詠子の話によると、旅行先の旅館のロビーで三人は酒造屋の男からある“怪談話”を聞かされたらしい。異様に目の大きな女が、

    「シライサン」原作小説 あらすじ・解説 戦慄の”仕掛け”徹底解剖! - 夜ふかし閑談
    RondonZoo
    RondonZoo 2021/06/10