ブックマーク / japan.cnet.com (7)

  • 日本商品を中国SNSで販売、物流まで支援する越境EC「Inagora」--創業1年で47億円調達

    企業による中国向けの越境ECをワンストップで支援するプラットフォーム「ワンドウプラットフォーム」を運営するInagora(インアゴーラ)は11月29日、約23億円の資金を調達したことを発表した。調達先は、WiL、中国投資会社Ventech China、TO-WIN Invest Limited、個人投資家など。同社は2月、5月にも12億円ずつ調達しており、サービスローンチから1年間での累計調達額は約47億円におよぶ。 今回資金した調達は、中国現地でのマーケティングの強化に加えて、日企業向けECコンサルティングメンバーの人員増強や、商品の魅力を伝えるコンテンツ制作部隊・設備の増強に充てるとしている。また、後述する新戦略「越境EC2.0戦略」における、ネットワーク構築のための事業開発部隊の増強に投資していくという。 動画や記事で“日の魅力”を伝える越境EC ワンドウプラットフォームは、

    日本商品を中国SNSで販売、物流まで支援する越境EC「Inagora」--創業1年で47億円調達
    Room335
    Room335 2016/11/30
  • Facebookのアプリをめぐる恐怖心

    動きの速いデジタル時代にあって、ユーザーが納得のいくレベルでプライバシーを保護し続けていくことは、難しくなっている。 The Wall Street Journal上に「Selling You on Facebook(あなたはFacebook上で売り買いされている)」というタイトルの記事(閲覧するには購読手続きが必要)が掲載されたせいもあり、ユーザーが自らの個人情報をどの程度コントロールできているのかについて、再び熱い論争が巻き起こっている。この記事では、アプリケーションというもののこれまでの進化を説明した後、Facebook上で提供されているゲームやクイズといった、情報を共有するタイプのアプリケーションが「ユーザーの個人情報を大量に収集」しており、そういったアプリケーションのなかにはFacebookのポリシーに違反しているものもあると伝えている。 Wall Street Journalが

    Facebookのアプリをめぐる恐怖心
    Room335
    Room335 2012/04/10
    ゲームやクイズの類には近寄らないようにしている。
  • マクセル、外れにくい「Rabbit Support」採用のスポーツ用イヤホン

    日立マクセルは、耳の内側で固定する独自の「Rabbit Support」を採用したイヤホン「HP-S20」を発表した。高いフィット感を実現し、スポーツ時の使用に最適としている。発売は4月2日。店頭想定価格は2000円前後になる。 Rabbit Supportは、耳の内側にイヤホンを固定できるため、メガネやサングラスをかけたままでも使用が可能。IPX7相当の防水仕様を備え、汗やホコリを水洗いできるとしている。 ネオジウムマグネットを採用した、直径10mmのドライバユニットを内蔵。S、M、Lの3サイズのイヤーピースが同梱される。体カラーはブラック、ブルー、レッド、オレンジの4色で、ランニング時のタッチノイズを低減する着脱可能なコードクリップが付属される。

    マクセル、外れにくい「Rabbit Support」採用のスポーツ用イヤホン
    Room335
    Room335 2012/03/21
    BOSEのイヤホンで同型のを使っているのですが。。。これなら値段も手頃で、汗で汚れることを考えたら、気にせず使えてベストかもしれません。
  • アマゾン、物流センター向けロボット技術のKiva Systemsを買収へ

    Amazon.comは、自動マテリアルハンドリング受注処理システムで知られるKiva Systemsの買収を計画していると発表した。 Kivaの拡張可能なEコマースおよび倉庫自動化ソリューションを考慮すると、Amazonは、同社が全世界で展開するオンライン小売業や倉庫に関する社内管理にKivaのリソースを投入する意向のようだ。 Amazonでグローバル顧客フルフィルメント担当バイスプレジデントを務めるDave Clark氏はプレスリリースで、「Amazonは長年にわたり自社のフルフィルメントセンターでオートメーションを使用しており、Kivaの技術は、選択、梱包、積載を行う各従業員に商品を直接運搬することにより生産性を高める新たな方法だ」と述べた。 Amazonは合意条件に基づき、オプションなどの項目を見込んで調整されたKivaの発行済み全株式に対し、現金7億7500万ドルを支払うことになる

    アマゾン、物流センター向けロボット技術のKiva Systemsを買収へ
    Room335
    Room335 2012/03/21
    このシステムは凄いわ。ルンバの親玉みたいなものが縦横無尽に走って商品を運ぶ姿は凄い。
  • クラウドの落とし穴!トホホな失敗エピソードを一挙紹介!

    これは明らかに「課金の選び方」をミスったパターンですね。キャンペーンサイトなどを展開する広告系の企業などがよくハマる例です。ページビューがそんなに伸びないと見積もったんでしょうね。 ソーシャルメディアを利用したキャンペーンサイト立ちあげなどの際に、スモールスタートが出来、短期利用が容易なクラウドを利用した選択は間違っていなかったかと思います。しかし、ソーシャルメディア経由のアクセスは見積もりが困難なのが現状。そして、アクセスが殺到しても、クラウドはパンクすることなくユーザーを受け入れ続けてしまいます。スモールスタートが特長のページビュー課金ビジネスですが、アクセス数に比例して売り上げも伸びるようなビジネスモデルにしない限り、この穴に落ちてしまいがちです。 解決のポイント クラウドの料金体系は「月額課金制」「従量課金制」「ページビュー課金制」など様々なタイプがあります。例えば、使った時間や容

    クラウドの落とし穴!トホホな失敗エピソードを一挙紹介!
    Room335
    Room335 2012/03/07
    たしかにトホホかも。。。
  • 業務時間外の電子メールは残業扱い--ブラジルで新法

    業務時間外の従業員に電子メールを送る行為を業務命令と同等とみなす法律がブラジルで承認された。Associated Pressが報じている。 ブラジルの労働関連の弁護士らによると、従業員は、こうした電子メールを受け取り、何かしらの作業をする必要がある場合、職場に残業代を請求できるようになったという。

    業務時間外の電子メールは残業扱い--ブラジルで新法
    Room335
    Room335 2012/03/05
    こりゃまた大変な法律が・・・。
  • 「iPad 3」、中国ブログが部品を入手か--組み立てて外観の動画公開

    Appleは米国時間3月7日にiPad 3を公開するというのが大方の予想だが、M.I.C. Gadgetは、この最新端末の部品とされるものを独自に入手して組み立て、同端末がどういった外観になりそうかを紹介している。 中国を拠点とするガジェット関連ブログであるM.I.C. Gadgetは、iPad 3の前面パネルと背面パネル、およびケースを入手して、ほぼ最終版である外観の動画を撮影したと述べている。 これらの部品を見ると、iPad 3は「iPad 2」よりやや厚くなるようだが、縁の絞り込みをさらに強めているため薄くなったと感じるかもしれない。前面パネルにはホームボタンと見られるものも確認でき、これが事実ならAppleがこの使い慣れたボタンを廃止したというこれまでの憶測が覆される。 M.I.C. Gadgetはまた、この端末の容量や価格が現行バージョンと同じになる予定だと述べており、これは9t

    「iPad 3」、中国ブログが部品を入手か--組み立てて外観の動画公開
    Room335
    Room335 2012/03/05
    さて、iPad3…買うならWi-Fiモデルかな。
  • 1