2016年8月23日のブックマーク (2件)

  • Yahoo!ニュース

    子ども“3人以上”で大学無償化へ……政府「第3子悩んでいる人に」 効果は? 街では「1人からでも」「ハードル下げて」の声

    Yahoo!ニュース
  • 『小説家』勝目梓(講談社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「なぜ、彼は小説家になれなかったのか」 こういうときこそ、を読みたい。 書はエンタテイメント作家として知られる勝目梓が、いわば素顔に戻って書いた自伝である。今さらなぜ自伝なのか、その必然性が読み進めるほどに明らかになってくる。途中の語り口は決してなめらかではなく、ときにはむしろガチガチと言えるほどだ。 以外の女に心を向けている者の心が苦衷で染められるとき、そこに生み出されてくるのは、自己正当化によるぶざまな心の糜爛だということを、彼は自覚していた。彼は、図太く乾いた心根をもってその事態の中を押し通っていくしかない、と己に言い聞かせつづけなければならなかった。(184) これはかなり極端な例だが、この凝固したような罪悪感や言葉の滞り、内省的なようでいて実は内省こそをこばんでいる頑なさなど、すべて作品の底流に流れつづけるトーンの一部を成している。それが薄められたり、

    『小説家』勝目梓(講談社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG