Roy_Nのブックマーク (7)

  • 石原都知事:同性愛者「やっぱり足りない感じ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は7日、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と発言した。石原知事は3日にPTA団体から性的な漫画の規制強化を陳情された際、「テレビなんかでも同性愛者の連中が出てきて平気でやるでしょ。日は野放図になり過ぎている」と述べており、その真意を確認する記者の質問に答えた。 7日の石原知事は、過去に米・サンフランシスコを視察した際の記憶として、「ゲイのパレードを見ましたけど、見てて当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする」と話した。同性愛者のテレビ出演に関しては、「それをことさら売り物にし、ショーアップして、テレビのどうのこうのにするってのは、外国じゃ例がないね」と改めて言及した。【真野森作】

    Roy_N
    Roy_N 2010/12/08
    これで三島とも縁を切る、と宣言したようなもの。というわけで、次の知事選には出ない。
  • 勝間和代のクロストーク:みんなの経済会議/30 論理的思考力育成する教育を - 毎日jp(毎日新聞)

    今回は、日の学校教育で知識習得型の時間を減らし、論理的思考力を育成する時間をもっと増やすべきだということを提案します。従来のカリキュラムは、知識の習得を優先して、その枠の中で論理的な考え方をするよう設計されてきました。しかし、インターネットがこれだけ普及し、さまざまな知識にアクセスできるようになった今、教育時間の最適配分が変わってきたのではないでしょうか。 例えば、私たちは鎌倉幕府が成立した年を「1192(いいくに)つくろう鎌倉幕府」と教えられてきました。ところが、現在は、実質的には1185年ごろに成立していたと教科書に載っています。だからといって「いいハコつくろう」と新たな語呂合わせで教えようとするなら、従来型の教育と同じでしょう。 重要なのは「なぜ貴族政治がうまくいかなくなり、平氏政権そして源氏政権に移ったか」という詳細な背景説明です。そうすれば「現代において、どのような状況が起きれ

    Roy_N
    Roy_N 2010/02/15
    「従来のカリキュラムは、知識の習得を優先して、その枠の中で論理的な考え方をするよう設計されてきました」。結論における氏の提言は、これから脱するものではないわけだが。そじゃなくて、批判的検討。
  • 「金ないのに結婚するな」発言だけど問題はそこじゃなくて…… - finalventの日記

    はてぶ⇒はてなブックマーク - 首相「金ないのに結婚するな」 学生イベントで - 47NEWS(よんななニュース) ⇒首相「金ないのに結婚するな」 学生イベントで - 47NEWS(よんななニュース) オリジナル発言を読んでないので、編集されたニュースに踊るのもなんだけど。 この話、「金ないのに結婚するな」発言だけど問題はそこじゃなくて…… 麻生太郎首相は23日夜、都内で行われた学生主催のイベントで、若年層の結婚について「金がないのに結婚はしない方がいい。稼ぎが全然なくて(結婚相手として)尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい感じがする」と述べた。 暗黙に、「(結婚相手として)尊敬の対象」が旦那が想定されているのが問題かなと。 もちろん、これは暗黙であって、言ってないこと読み取るマンをやる気はないんだけどね。 とはいえ、米国の上流社会みたいに、資産付きの娘をゲットするのが成功の道、みた

    「金ないのに結婚するな」発言だけど問題はそこじゃなくて…… - finalventの日記
    Roy_N
    Roy_N 2009/08/24
    叩かれてると案外発言がちゃんとしてくるのかもしれん。現首相には今までそういう機会が十全になかったってことだと思う。どっちみち今更だけどな。
  • 献金はみかじめ料? 政・業の癒着構造 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090315-00000559-san-soci 特捜部の事件に関する産経新聞の存在価値というのは、法廷ライブで克明に法廷の様子をアップするので速記録が出来上がる前に法廷の様子がざっとわかって便利だったりすることと、取材力の無さを特捜「筋」に全面的に依存し記事にすることで、特捜部の描いているストーリーが何となくわかる記事が出来てくる、ということでしょうね。お金を出して買うほどの価値はないと思いますが、ネットで「ふーん」という感じで読むには便利です。この記事は、上記のうち後者の部類に属するものでしょう。 「業界では、小沢事務所に受注の邪魔をされたくないから競って献金するし、選挙の応援もする。献金は保険みたいなもの。一種のみかじめ料といってもいいかもしれない」 みかじめ料とは、“暴力装置”が飲店などから徴収する用心棒代の

    献金はみかじめ料? 政・業の癒着構造 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
    Roy_N
    Roy_N 2009/03/16
    「特捜部の描いているストーリーが何となくわかる記事」。確かに、そういう眼で見ると色々面白い。
  • 丘の学を好むに如かざるなり - finalventの日記

    韓リフ先生⇒柳川範之『独学という道もある』 : 2009-02-19 - Economics Lovers Live そのを読んでないし、独学、というキーワード以外は話題はそれるのだけど。 コンピューターテクノロジーというのは、どうも独学というのが効くみたいだ。なぜかと思ったのだが、学習手順が公開されているというより、現物の全てであるソースが公開されていて、それを読み込めばいいからなのだろう。 他の分野で独学はというと、率直にいうと、最近、私は違うかなと思いつつある。自分がたいした人じゃないので僭越なんだけど、頭のよい人でも専門のある人でも、あれれ、そこの学問の一番基礎的なことや感性が抜けていると思うことが多い。いや、まさに私こそすかすかだんだろうと反省するけど。 学問というのは、サイエンスとアートからなっていて、アート部分の独学というのは効かないのかもしれない。 まあ、あまり否定的にい

    丘の学を好むに如かざるなり - finalventの日記
    Roy_N
    Roy_N 2009/02/19
    「学問というのは、サイエンスとアートからなっていて、アート部分の独学というのは効かないのかもしれない。」最近、教える方と教えられる方の両方(分野は別)になったが、これを痛感する。
  • 多摩テック、9月末で閉鎖

    東京都日野市のゆうえんち「多摩テック」が2009年9月30日で閉鎖する。あわせて、敷地内にある温浴施設「天然温泉クア・ガーデン」も営業を終了する。「多摩テック」は自動車・オートバイの普及などを目的に1961年にオープンし、48年間営業を続けた。近年客足が減っており、運営会社のモビリティランドは創業からの役割を果たし終えたと判断した。なお、9月30日までは平常どおりに営業を行うとともに、感謝イベントなども予定しているという。

    多摩テック、9月末で閉鎖
    Roy_N
    Roy_N 2009/02/10
    ああ、そうなのか。何度か行ったが、あそこのゴーカートは最高だがな。
  • 英語の勉強とかでBBCを勧めるっていうのはどうなんだろ - finalventの日記

    VOAとかだとわかるけど。 BBCはまさに「英語」なんで、コモンウエルス的な英語ではあるのだろうけど、日英語学習者には向かないようにも思うけど。 まあ、ダメとかいうわけじゃないけど。 BBCは報道としては面白いけど。

    英語の勉強とかでBBCを勧めるっていうのはどうなんだろ - finalventの日記
    Roy_N
    Roy_N 2009/02/10
    結論に同意。VOAのウェブページには初心者用のビデオニュースがあり、学習によいと思う。
  • 1