タグ

ブックマーク / brdr-mmrndm.tumblr.com (4)

  • ソーシャルボタンのカスタマイズしたいならSharrreが良い

    某氏に教えてもらったんだけど、ソーシャルボタンをカスタマイズしてオリジナルのボタンにしたい場合、SharrreというjQueryプラグインを使うのが良い。 Sharrre - A plugin for sharing buttons 設置簡単コード分かりやすいカスタマイズしやすい挙動安定してるいろんなSNSに対応してるという感じで大変やりやすい。 使い方設置<script src="/js/jquery.sharrre.min.js"></script> こんな感じで設置。 HTML書く<ul class="share-items"> <li class="item facebook" data-url="http://example.com/" data-title="Share"></li> <li class="item twitter" data-url="http://examp

    ソーシャルボタンのカスタマイズしたいならSharrreが良い
    Rubus
    Rubus 2014/05/30
  • Vagrant使ってみた

    ローカルでのHTMLの確認は絶対にローカルサーバ立てた方がやりやすい。ルート相対パスで書けるし、ローカルで動かないjQueryプラグインとかも動くし良い。GruntやCodekit2でローカルサーバは立てられるけど静的サーバで、PHPとかは動かない。ローカルでWordPressのテーマとか作りたい場合はMAMPとか使うのが一般的だと思うけど、設定があまりにも面倒なので(複数サイト作るの最高に面倒)、Vagrant使ってみることにした。簡単に仮想環境が構築できる。 準備ここからVagrantダウンロードしてインストールするここからVirtualBoxダウンロードしてインストールするWindowsだとGitインストールした方が便利。僕はmsysGitにしましたvagrant-hostsupdaterっていうプラグイン的なやつをインストールする vagrant plugin install va

    Vagrant使ってみた
    Rubus
    Rubus 2014/05/30
  • Sublime Textで今いるインデントに縦線を引く

    会社ではコード書く業務が無いくせに(デザインしかしてない)エディタはPCにインストールしている。会社のPCWindowsで、Notepad++というエディタを使っていた。最近MacでSublime Text 3を使い出したからWinもMacもST3にしてるんだけど、不満点があった。それは今現在いるインデントに縦線を引いて欲しいのに引いてくれないところ。説明が難しいんですが…。 で、ググるのも難しいなとか思いながらググったら素晴らしい解決策を提示されている方がいた。参考にさせていただくぜ!!! おれのさぶらいむてきすとはインデントが見やすい - fukayatsu.dev やり方Preferences.sublime-settings開いて、 "draw_indent_guides": true, "indent_guide_options": ["draw_normal", "draw_

    Sublime Textで今いるインデントに縦線を引く
    Rubus
    Rubus 2014/05/28
  • Sublime Text 3使い始めた

    Coda 2が色々アレでエディタ変えたくなってきたのでSublime Text 3を使い始めた。今日使い出したばっかりだからまだよく分かってないけど、ザッと使ってみた感じだと良かった。いずれライセンス買うと思う。 Coda 2のアレ Coda 2、悪くはない。Panicの作るアプリは美しいし、ちょっとした遊び心があったりして使っていてテンションが上がるようになっている。が、 動作重すぎるタブの仕組みが嫌すぎる主にこの2つが気になりすぎた。 まず動作だけど、マジで重い。高機能すぎる。使えば使うほど重くなっていく気がする。「Coda 2は動作も軽快でオススメのエディタです!」とか書いてるブログがたまにあるけど、もうちょいちゃんと使ってから物言ってくださいという感じがする。 タブの仕組みだけど、これはずっと気になってた。タブの中でウインドウを分割するイメージ。スクショ見てもらうと何となく分かるか

    Sublime Text 3使い始めた
  • 1