タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

vocaloidとアニソンに関するRun2のブックマーク (2)

  • DAM 2010年11月アニソン新譜一覧+ボカロ曲大量配信(※11/23追記)

    アニカラネタメインで、その他も少し。 「アニソン唄う子寄っといで」では扱えないヲタカラ情報もここでフォロー。 また、1秒でも速く唄いたい人のために、最新情報を先行公開しております。 ただし、週末・月末の情報は直接「アニソン唄う子寄っといで」に掲載しますのでご注意を! 今回から、新機種「DAM XG5000(LIVE DAM)」の情報も掲載していきます。 ■ DAM 2010年11月アニソン新譜一覧 ★ソース:DAMオフィシャルサイトの「今月の最新配信曲一覧」2010年11月分 http://www.clubdam.com/app/dam/newReleaseArtist.do?source=201011_newReleaseArtist_a [DAM G128/G50(cyberDAM)/G100(BBcyberDAM)/XG1000(PremierDAM)/XG5000(LIVE DAM

    Run2
    Run2 2010/10/21
    デPの曲があるという
  • 「JOYSOUND」のランキングがヤバい | おごちゃんの雑文

    JOYSOUNDのランキングがヤバい。 カラオケランキング-総合|JOYSOUND.com 何がヤバいって、これは「総合ランキング」だということ。つまり、JOYSOUND利用者全体のランキングなのだ。 ぱっと見るとわかると思うのだが、ほとんどが「アニソン」と「ボーカロイド」だ。クドいようだが、これは「総合ランキング」であって「アニメランキング」ではない。つまり、JOYSOUNDで歌う人は、 アニソンとボーカロイド が多いということだ。まぁあくまでも「ランキング」だから、これらの占有率が高いというわけではないのだけど。 「アニソン」については、実はそれ程驚いていない。なぜなら、アニソンは今時珍しく「メディアで繰り返し流れる」曲であり、「仲間で盛り上がりやすい」曲だから、親しまれやすいし、歌われやすい。そもそも、たいていのアニソンは「みんなが歌う」ことを意識して作られている。 どこかで読んだの

    Run2
    Run2 2010/05/25
    JOYでボカロ曲歌わないとかなんなの?
  • 1