タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (4)

  • “中つ国”へ最初の一歩を踏み出すあなたへ――トールキン研究家・髙橋 勇氏による「一つの指輪:指輪物語TRPG」入門ガイド

    “中つ国”へ最初の一歩を踏み出すあなたへ――トールキン研究家・髙橋 勇氏による「一つの指輪:指輪物語TRPG」入門ガイド ライター:瀬尾亜沙子 ライター:髙橋勇 「指輪物語」の世界を旅するテーブルトークRPG「一つの指輪:指輪物語TRPG」(以下,指輪物語TRPG)の基ルールブックが,ホビージャパンより2023年9月18日に発売された。価格は7480円(税込)だ。 作は,1954年に出版されたJ.R.R.トールキンのファンタジー小説「指輪物語」をベースとしたテーブルトークRPGだ。プレイヤーは同作の背景世界である“中つ国”を舞台に,英雄の卵として旅しながら,自らの物語を紡いでいくこととなる。 そして「指輪物語」といえば,今に続く“ファンタジーもの”の原点ともされる大著であり,前日譚にあたる「ホビットの冒険」「シルマリルの物語」などまで含めれば,神話から歴史,そして登場人物の生涯に至るま

    “中つ国”へ最初の一歩を踏み出すあなたへ――トールキン研究家・髙橋 勇氏による「一つの指輪:指輪物語TRPG」入門ガイド
    Running
    Running 2023/10/18
  • 「鈴木爆発」の原点である「ノスタルジア1907」がX68000 Zの「ゲームコレクションVol.1」に収録決定。文化庁による裁定制度の利用により

    「鈴木爆発」の原点である「ノスタルジア1907」がX68000 Zの「ゲームコレクションVol.1」に収録決定。文化庁による裁定制度の利用により 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 瑞起は2023年8月24日,同社YouTubeチャンネルにて配信した「Z-CLUB 部室放送 〜収録タイトル発表の回〜」で,「ノスタルジア1907」がX68000 Zの「ゲームコレクションVol.1」に収録されることを発表した。 「ノスタルジア1907」は,1991年にタケルのブランドであるシュールド・ウェーブから発売されたアドベンチャーゲーム。爆弾が仕掛けられた豪華客船を舞台として,実行犯との濡れ衣を着せられた主人公が真相解明に挑む。ディレクターはカプコンの「ストライダー飛竜」を手掛けた四井浩一氏で,同氏の手掛けたエニックス(当時)の「鈴木爆発」は,「ノスタルジア1907」の爆弾解除パートを発展させて企画された

    「鈴木爆発」の原点である「ノスタルジア1907」がX68000 Zの「ゲームコレクションVol.1」に収録決定。文化庁による裁定制度の利用により
    Running
    Running 2023/08/25
  • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第608回「『天穂のサクナヒメ』は覚悟がすごい」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第608回「『天穂のサクナヒメ』は覚悟がすごい」 ライター:男色ディーノ 著者近影 今週は「天穂のサクナヒメ」(PC / PlayStation 4 / Nintendo Switch)についてです。これがね,めちゃくちゃ面白いというか,「やられた!」と思ってしまったのよね。いや,こう書くと私はいったい何と戦っているんだって話なんだけど。 ところで,現代社会においてはまったく新しい発明はないとされています。すでに発明されていたものを組み合わせて,別の新しい物が作られている,ということらしいの。要は人間の考えつく根的なものは,もうすでに世の中に存在しているって話なのよね。でも,何かと何かを組み合わせてできるものにはまだ誕生の余地がある,と。 この話はゲイムを含むエンターテイメント業界にも当てはまるんじゃないかなと思っていて。もう根的に新しいエンターテイ

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第608回「『天穂のサクナヒメ』は覚悟がすごい」
    Running
    Running 2020/11/19
  • 今あるHDMIケーブルは「HDMI 2.1」で使えない? 新規格における違いをアピールするHDMIライセンス団体

    今あるHDMIケーブルは「HDMI 2.1」で使えない? 新規格における違いをアピールするHDMIライセンス団体 ライター:西川善司 CES 2019の主会場に広めのスペースを取っていたHDMI LAブース HDMI規格のライセンスやマーケティングを担当するHDMI Licensing Administrator(以下,HDMI LA)は,CES 2019の主会場に比較的広いスペースのブースを展開し,例年とはかなり異なる展示を行っていた。というのも,HDMIの最新仕様となる「HDMI Version 2.1」(関連記事,以下 HDMI 2.1)が,いよいよ格的に始動するということで,アピールに力を入れていたからだ。 HDMI 2.1の最新事情と合わせて,ブースにおける展示の概要をレポートしよう。 2019年はHDMI 2.1元年? HDMI LAブースの外壁には,HDMI 2.1のアピー

    今あるHDMIケーブルは「HDMI 2.1」で使えない? 新規格における違いをアピールするHDMIライセンス団体
    Running
    Running 2019/01/19
  • 1