openglに関するRuruTanのブックマーク (2)

  • OpenGL - Sample01

    ここでは、OpenGLの基礎知識、二次元図形の描き方、glutを使ったウインドウの作り方を解説します。 配布物 sample01.c OpenGLの基礎 OpenGLの大きな特色として、"State Machine"であることがあげられます。どういうことかと言うと、OpenGLは与えられた状態を覚えていて、コマンドが発行されると、覚えている状態をつかって実行します。例えば、色を一度指定すると、もう一度指定しなおすまでずっと同じ色で描画を行います。 毎回いろいろ指定しなくてよいので楽だしオーバーヘッドも少ないのですが、状態を意識していないと痛い目にあったりします。 OpenGL関連ライブラリの構成 How to buildでも触れたように、このページで扱うサンプルプログラムは3つのライブラリを使います。 OpenGLライブラリ(libGL.so / opengl32.dll) OpenGLの

  • はじめての OpenGL

    OpenGL Utility Toolkit OpenGL はシステムに依存しないレンダリングサービスを提供しています しかし、ウィンドウを表示せずにグラフィックを描画することはできません その部分はどうしても、システムに依存したコードを書かなければならないことになります この問題は OpenGL Utility Toolkit、通称 GLUT を用いることで解決することもできます システムの能力を発揮させるためには GLUT は役不足ですが こうした解説の場で、システムに依存しないコードを書くためには十分です この講座では、ソースが特定のシステムに依存しないようにするために GLUT を使います GLUT は Mark Kilgard 氏が作成したウィンドウ・ツールキットです すでに多くの環境に移植されており、Web から無料で手に入れることができます これを使えば、ウィンドウの生成やイ

  • 1