ブックマーク / www.businessinsider.jp (7)

  • 電撃発表、グーグルが「全力開発」した生成AI「Gemini」の全貌…ChatGPT超えするか

    「生成AIイヤー」とも言える2023年も終わりに近づいてきたが、ここにきてグーグルがさらに新しい技術を投入すると発表した。 グーグルは12月7日(日時間)、生成AI向けの新しい大規模言語モデル「Gemini(ジェミニ)」を発表した。 自社のチャットAIBard」はもちろん、「Pixel 8 Pro」をはじめとしたAndroidスマートフォンへの組み込みも進める。 グーグルのスンダー・ピチャイCEOはリリースの中で、Geminiをこう表現する。 「賢いソフトウェアというよりも、より便利で直感的な、相談できる専門家または仲間のように感じられるようになる」 グーグル気で取り組んだGeminiとは、どんな存在なのだろうか。

    電撃発表、グーグルが「全力開発」した生成AI「Gemini」の全貌…ChatGPT超えするか
    RySa
    RySa 2023/12/07
    早くこれで遊びたい!こういうAI機能が使えないデバイスは早晩役立たずの烙印を押される事になりそう。TVとか。紹介動画の最後辺りで「80's hair metalはどうでしょう?」って言っててまだ完璧じゃない事は伺える。
  • おろし金での怪我がなくなる。ステンレスなのに刃がないから、最後まで安全にすりおろせる

    10年以上使っているおろし器はプラスチック製だから、材の色移りが目立つようになってきた。 一方で刃があるような金物のおろし金は、過去に指を怪我したトラウマから購入をためらってしまう。それに洗う時にスポンジが引っかかるのもネックだ。

    おろし金での怪我がなくなる。ステンレスなのに刃がないから、最後まで安全にすりおろせる
    RySa
    RySa 2023/05/14
    我が家に陶器で出来た刃がないすり下ろしがありますが、突起に大根や生姜をある程度強く押し当てて根気よく擦る必要があります。生姜レベルならすぐ。大根おろしを大量に作るのは大変。安全ですけど。
  • 2年で株価1.8倍。「工具界のAmazon」モノタロウ、快進撃を支える“自動倉庫”のつくりかた

    個人からも、ニッチな工具を扱うECとして知られている。20年前の創業当初はFaxでの注文が全体の約7割を占めていたが、2019年時点ではWeb注文が約9割になっている。 撮影:Business Insider Japan / モノタロウ 「工具業界のアマゾン」とも呼ばれ、製造業向け工具販売による売上が約1900億円(2021年12月期時点)の事業規模に成長しているモノタロウ(MonotaRO)。時価総額は1.2兆円(4月22日時点)、この2年で株価が1.8倍(2020年3月2日と2022年3月1日、終値ベースの比較)になるなど快進撃を続けている。 中小企業や建設の「現場」を支えるニッチなECというイメージの一方、IT業界においては、徹底的なデジタル化やデータ経営で効率化を進める企業としても知られている。 4月20日からは、新たな物流倉庫「猪名川ディストリビューションセンター」(兵庫県)も開

    2年で株価1.8倍。「工具界のAmazon」モノタロウ、快進撃を支える“自動倉庫”のつくりかた
    RySa
    RySa 2022/04/27
    社員全員が必要な技術に投資できる環境や風土を持っているのは素晴らしい。これはみずほ行員もCOBOLやメインフレームの勉強をしないとだね。
  • ダイソーが挑む脱大量生産・消費。新ブランド「Standard Products」が300円で作った世界観

    100円ショップ「ダイソー」を展開する大創産業が新業態「Standard Products by DAISO(スタンダードプロダクツ バイダイソー)」に力を入れている。 300円の商品が7割を占め、最も高くて1000円(税別)。既存のノウハウをいかし低価格で収納にこだわった商品が光る一方、ダイソーのイメージを覆すような「サステナブル」で「高見え」する物も多いのが特徴だ。

    ダイソーが挑む脱大量生産・消費。新ブランド「Standard Products」が300円で作った世界観
    RySa
    RySa 2021/11/09
    ブランド価値と言うほど無印良品も高くは無い。良いものには対価を払う土壌が無いと回り回って皆んな貧しくなる気がします。
  • これは天職かもしれない…あのロボットがニュージーランドで牧羊犬に

    ボストンダイナミクスの犬型ロボット「スポット」は、牧羊犬として働いている。 同社はニュージーランドのロコス社と提携したことを発表した。 スポットは、ボストンダイナミクスのハードウェアとロコスの遠隔操作技術を使用して、各種のデータを収集する。 最近、このロボットはシンガポールでの社会的距離を強制することや、ボストン病院でCOVID-19患者をスクリーニングすることにも使用されている。 ボストンダイナミクス(Boston Dynamics)の有名な四足歩行ロボット「スポット(Spot)」が、羊を飼うという新しい仕事に就いた。このロボット工学企業は先ごろ、ロボット操作ソフトウェアを専門とするニュージーランドのロコス(Rocos)社との業務提携を発表した。 ロコスによると、同社のソフトウェアは、スポットの遠隔利用をより効率的にし、収集したデータを扱いやすいものにするという。 スポットはすでに、世界

    これは天職かもしれない…あのロボットがニュージーランドで牧羊犬に
    RySa
    RySa 2020/06/05
    これに頭部が付いたら目からビームぐらい出すと思う。
  • 「日本独り勝ちはあり得ない」「抗体検査はPCRの代替ではない」米在住の日本人医師の警告

    世界でもっとも深刻な感染拡大地域となったニューヨーク州。クオモ州知事は経済再開について、依然として慎重だ。 REUTERS 新型コロナウイルスの感染者数、死者数が世界最多となったアメリカでは、州によって経済再開に舵を切っているが、感染の収束はいまだに見えていない。 とりわけ被害が集中しているのが東海岸のニューヨーク(NY)州、隣接するニュージャージー(NJ)州。感染者数と死者数のいずれもNY州で突出、NJ州が続いている。 両州の病院で勤務経験があり、現在はNJ州のジャージーショア大学メディカルセンターで感染症専門の指導医として最前線に立つ斎藤孝医師に、経済再開の是非や現況、日に対する提言などについて聞いた(インタビューは日時間4月26日)。 アメリカトランプ大統領は経済活動の早期再開に強い意欲を示し、知事が共和党であるジョージア州、サウスカロライナ州などはトランプ氏の姿勢に呼応するよ

    「日本独り勝ちはあり得ない」「抗体検査はPCRの代替ではない」米在住の日本人医師の警告
    RySa
    RySa 2020/05/18
    内容をちゃんと読むと煽るような話はしてない。編集者はタイトルを決める時にも、インタビュー内容を強調する時も、良識を持って編集をして欲しいです。
  • 【サイボウズ社長・青野慶久】全員オンラインで気づいた情報格差。「僕はもう出社しちゃダメだ」と大反省

    コロナショックにより、少なからぬ企業が「在宅勤務」にシフトしたことで、改めて働き方が大きく問われている。会社と個人の関係、出社することの意味、マネジメントスタイルや職場内でのコミュニケーションのあり方。そして評価制度まで……。各企業の経営・マネージメント層に取材し、在宅シフトで新たに気づいたこと、コロナ後に向けての経営課題を聞いていく。 第1回目は、グループウェア開発会社のサイボウズ・青野慶久社長。副業OKで働き方も自由、リモートワークを他社に先駆けて進めてきた同社。リモートワークには日頃から全社員が慣れている。それにも関わらず、リモートワークのあり方について「大反省中」だと言う。なぜなのか。 僕はもう今、大反省しているんです。リモートワークは、他社よりずっと積極的に進めてきたつもりでした。東日大震災のときも「在宅シフト」の経験があり、リモートにしたい人はいつでもできる体制を整え、必要な

    【サイボウズ社長・青野慶久】全員オンラインで気づいた情報格差。「僕はもう出社しちゃダメだ」と大反省
    RySa
    RySa 2020/05/07
    オンラインの方が効率良い事もありますよね。 通勤時間節約、無駄な会議削減、会議室難民の解消、ハンコ業務フローの改善、紙資料の配布が無いので逆に資料がシンプルに。 良い機会なのでどんどん効率化しましょう。
  • 1