タグ

2012年7月6日のブックマーク (8件)

  • 【究極のだまし絵】一体どうなってんの!? 何度数えても一人多くなっている不気味な絵画 | ロケットニュース24

    【究極のだまし絵】一体どうなってんの!? 何度数えても一人多くなっている不気味な絵画 2012年7月6日 Tweet これほどまでに気味の悪い絵画があっただろうか。 この絵画見た方の多くは、きっと電車のなかでも会社でも、上司と飲んでいるときでさえも、気になって気になって仕方がなくなってしまうはずだ。 それは数人の女性が描かれている1枚の絵である。女性たちはそれぞれ様々なポーズをとり、それぞれに違う洋服を着ている。一見、70年代ファッションブランドの広告などにみえるのだが、実はそうではない。 この絵には、上下ふたつにわける線が引いてある。上の部分のみをヨコにスライドさせてみると、とあるポイントで上部と下部の絵柄が合致するようになっているのだ。 スライドをして上下を合わせてみると、ここで初めてとんでもないことに気づく。 スライドさせる前の女性の人数は14人だったにもかかわらず、その後では、なん

    【究極のだまし絵】一体どうなってんの!? 何度数えても一人多くなっている不気味な絵画 | ロケットニュース24
  • 世界各国の本当の「富」:日本はまだまだ豊か

    (英エコノミスト誌 2012年6月30日号) 新たな報告書が富の大きさを測るより良い方法を考案した。 「富には利点がないわけではない」。ジョン・ケネス・ガルブレイスはかつてこう書いた。「それを否定する論証は、これまで何度も試みられたものの、広く説得力があると証明されたことは一度もない」 富の明らかな利点にもかかわらず、各国は自国の富を勘定するのが下手だ。各国は、豊富な天然資源や熟練の労働力、世界に通用するインフラを自慢するかもしれない。だが、こうした自然資産、人的資産、物的資産のストックを集計する広く認められた金銭的尺度は存在しない。 経済学者たちは大抵、代わりにGDP(国内総生産)で我慢している。だが、GDPは所得の尺度であって、富の尺度ではない。GDPは財とサービスのフローを評価するものであって、資産のストックを評価するものではないからだ。経済をGDPで評価することは、バランスシートを

  • ニートと起業家は似ている - モジログ

    ニート起業家は似ていると思う。 ニートは働かず、自分の生活費も稼がず、実家に寄生したりしている。いっぽう起業家は、あたらしいビジネスを立ち上げ、自分の生活費を稼ぐのはもちろん、他人の分の仕事まで生み出したりしている。 そのような意味では、ニート起業家は正反対とも言える。しかし、「イヤなことはしない」「自分のやりたいことをやる」というマインドの点では、似ていると思うのだ。ひとことで言うと、「わがまま」なところが似ていると思う。 いまの日に足りないのは、この「わがまま」ではないだろうか。協調やチームプレーももちろん重要だが、まずは「自分は何をしたいのか」がきちんとあって、そこにこだわるプライドが重要だろう。自分のこだわりやプライドを捨ててしまっては、ただの奴隷になってしまう。 日では、働くということが、この「奴隷になる」ことだとカンチガイされているところがある。「立派な社会人になる」と

  • ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! はまれぽユーザー投票による家系NO.1が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキング結果を発表! 2週間に渡って繰り広げられた、横浜が誇るご当地ラーメン「家系ラーメン」のNO.1を決める読者参加型企画「IEK(イエケー)48総選挙」。企画には予想を超える多数の投票が集まり、自らが一押しする店舗への熱い熱いコメントも数多く頂戴した。 集計結果も出揃い、いよいよはまれぽユーザーが選ぶ「キングオブ家系店」が決定!先週発表した中間ランキングから順位の変動はあるのか?1位だったあのお店は、その座を守ることができたのか?はたまた下剋上はあるのか?それではいよいよ、キニナル最終結果を発表! 「キングオブ家系店」に輝くのはどのお店!? 第10位 横横家(金沢区六浦) 第10位にランクインしたのは金沢区にある「横横家」。家系総山と呼ばれる「吉村家」の直系店である同店。中

    ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
  • スーパーにいって困らない!本当においしい素材の見分け方 29品まとめ nanapi

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

  • 実は健康によくない7つの習慣 / 「毎日シャワーを浴びる」「毎晩8時間寝る」「便器に座る」など – ロケットニュース24(β)

    人には、何となく健康にいいと思って行っている習慣というものがいくつもある。しかし近年行われた研究によって、その中に、実は健康に害を及ぼしている習慣があることが分かった。 そして今回、英国紙「Daily Mail」が実は体によくない7つの習慣を紹介しており、多くの人に衝撃を与えている。ほぼ全部日の生活習慣と当てはまるので、自分の生活習慣と照らし合わせながら見ていくといいだろう。 (1)毎日シャワーを浴びること コンサルタント皮膚科医のニック・ロウ氏によると、衛生面に関する現代の過剰な心配は、肌に大きな影響を与えているとのこと。ロウ氏は毎日シャワーを浴びることに関して、次のように述べている。 「お湯と石けんを使って体を洗うことは、皮脂をはぎ取り、結果として肌に乾燥やひび割れ、場合によっては感染症さえもたらすこともあります。ほとんどの人が、毎日体をしっかり洗う必要はないのです。もしシャワーを

  • 【少額融資も】豊橋市対応の金貸し屋3選!審査なしという訳ではないですが…

    銀行や大手消費者金融では借りれなかったあなたへ 銀行や大手消費者金融で借りれなかった場合には、中小消費者金融の融資に挑戦してみてはいかがでしょうか? 数多くの中小消費者金融の中から、独自審査の会社をわずか3つだけ厳選してみました。 どうしてもお困りのあなたは、一度審査を試してみることをおすすめします。 中小消費者金融でも借りれなかった…というあなたへ 「上記の3社でも借りられなかった…」 というあなたは、おそらく ・すでに他社借り入れが複数ある ・年収の3分の1以上の借り入れがある(総量規制オーバー) などに当てはまるのではないでしょうか? この場合、もはや他のどの消費者金融でも新たな借り入れをするのはかなり厳しいです。 なので、これからはおまとめローン(借換ローン)で借金を一つにまとめ、金利を抑えることを考えてみてはいかがでしょうか? おまとめローンは総量規制対象外なので、例え総量規制を

  • 「ディズニーランドに行ける!」嬉しさのあまり大泣きした女の子が話題に

    夢と魔法の国、ディズニーランド。そこに行くというのは世界中の子ども達の夢だ。ついにその夢が叶った女の子がいる。 その様子を撮影したホームビデオが動画サイトに投稿された。夢だったディズニーランドに行けるとわかり感激して大泣きしてしまう姿は非常に感動的、再生回数600万回を超え話題となっている。 話題の動画はYoutubeにアップされた「Lily’s Disneyland Surprise!」だ。アメリカ在住の女の子リリーちゃん。この動画は彼女の6才の記念に撮られたものだ。 ママからディズニープリンセスのキャリーバッグを渡されたリリーちゃん。中はリリーちゃんが欲しがっていたDVD、ディズニーキャラクターのついた洋服、玩具、お菓子などでいっぱいだ。「どうしてこれが欲しいってわかったの!?」と聞きながら次々とプレゼントを引っ張り出す姿もとても可愛らしい。 全てのプレゼントをとりだしたあと、ママから

    「ディズニーランドに行ける!」嬉しさのあまり大泣きした女の子が話題に