タグ

2013年5月5日のブックマーク (9件)

  • ユニセフ “いいね信仰”に警鐘を鳴らすキャンペーン『“いいね”では命を救えない』 | PR EDGE

    Case:“Likes” Don’t Save Lives 現代は、過去のどんな時代と比べても、誰もが慈善活動・社会貢献に「支援の意思」を表明しやすくなっています。なぜなら、その慈善団体のFacebookページを“いいね”さえすればいいのだから。 私たちは、“応援している思い”をその団体に伝えるとともに、自分のFacebook友達から“肯定的な評判”をものの数秒で得ることができます。 中には、“いいね”をしただけで、「自分はいいことをした」、「支援をした」という気になっている人もいるのではないでしょうか。 ユニセフ・スウェーデンは、Facebookページに“いいね”をしただけで「支援をした」気になってしまっている人、“いいね”への盲信に警鐘を鳴らし、ワクチン購入のための寄付を募るセンセーショナルなキャンペーンを展開しています。 テーマは、『“Likes” Don’t Save Lives(

    ユニセフ “いいね信仰”に警鐘を鳴らすキャンペーン『“いいね”では命を救えない』 | PR EDGE
  • ろじっくぱらだいす | 砂が尽きる日

    (戯言「十年砂時計」を先にお読みください。) ------------------------------------ 【2006年5月18日の日想】 十年砂時計を発表してから3年。 いつのまにか私は30歳になり、 ろじっくぱらだいすは9000万Hitを突破していました。 そして、日。 2006年5月19日金曜日、22時25分34秒。 ついに、十年砂時計の砂が尽きます。 ジョークソフトが、ジョークソフトでなくなる日。 しっかりと見届けたいと思います。 ------------------------------------ 【2006年5月19日の日想】 十年砂時計の砂が落ちきりました。 みなさんも10年前の自分と、10年後の自分を思い浮かべてみてください。 (Flashですので、IEで警告が出ている場合、ブロックされているコンテンツを許可してください) 最後に、砂時計が終了した後に表示

  • 生活保護(上)欧州の手厚い社会保障 年金・医療保障、 英国では 子ども10人家族 生活保護 1425万円も -赤旗

    生活保護の利用者は若者が中心、お年寄りには年金が充実、生活保護を利用しなくても医療費は無料か低額、生活保護を受けたからといって自動車は手放さなくてよい…。日と同じように発達した資主義国であるイギリス、フランス、ドイツの社会保障の姿です。それと比べると、使いにくい生活保護をさらに切り下げようという日の施策は、異常な貧しさです。(鎌塚由美) 個人をみた給付 ある家庭が受け取った手当の総額は、年1425万円。 2010年に訪れたイギリスの駅のキオスクで、三成一郎さんは新聞を手にとって驚きました。「こんなに手厚いとは」 特集記事で紹介されていたのは、生活保護世帯の暮らしぶりでした。7人の子どもと無職の夫婦は年に約630万円、10人の子どもと無職の夫婦は年に約1425万円の手当を受けていました。 日でいう生活扶助費(所得補助)が高額なわけではありません。「生活全般の手当があいまってナショナル

    生活保護(上)欧州の手厚い社会保障 年金・医療保障、 英国では 子ども10人家族 生活保護 1425万円も -赤旗
  • 妊娠可能年齢の話

    http://www.amazon.co.jp/dp/4166609068/?tag=aajg-235-22&linkCode=as1&creative=6339 「卵子老化の真実」を読んだ。 http://allabout.co.jp/gm/gc/413624/ こちらはその著者が書いた記事。 で、どうなのかなあと思う部分も別途に調べて、まあだいたいこんなところかというまとめ。 ・閉経年齢は平均50歳前後だが、かなり個人差があって、40代に入ってすぐ閉経する人もけっこういれば、60歳近くまで閉経しない人もいる。 ・おおざっぱに言って、閉経年齢が高い人は妊娠力が高く、早く閉経する人は妊娠力が低い。 ・閉経年齢が平均50歳というのは単純平均であって中央値ではなく、中央値と言えるほどの山もなく、かなりばらついている。閉経年齢が早い人が淘汰されていないのは高齢出産が全体比では稀だったから。 ・初

    妊娠可能年齢の話
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto 2013/05/05
    “37歳で楽々妊娠出産したわなんていう人を見て安心していると、閉経が早い人の場合は取り返しがつかなくなる/近親者(母親、父母の祖父母、叔母など)の閉経年齢を聞いておき、だいたいのあたりをつけておくべき”
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto 2013/05/05
    “ ひとつの芸しか出来ない者ほど「これだけが大事で、あとは大事じゃない」という風に決めてかかりたがるわけです。 ”
  • ブログを電子書籍にする難しさを3点にまとめてみた : やのなのねのblog

    インド滞在前から、実はYahooブログを使って文を書いていました。その中から 記事に加筆・修正して使用しましたが、気がついたことを3点でまとめます。 難しさ1)テンションの不一致 難しさ2)文のスタイル・校正の難しさと匙加減 難しさ3) ブログ用の高コンテクストな文→書籍用の低コンテクストな文への変換 難しさ1)テンションの不一致 ブログの文自体のノリが一致していない事があります。 勢いで書いた文(例:ってかマジでありえねえし、こんなん。) が出ているページをめくると全く違う感じの文があったりします。 冷静に書いた文(例:続いてインドの給料相場ですが、) これが混ざっていると、読み手としてはやはりテンションの不一致から 一貫性のなさを感じるかもしれません。そう思うと全体のテンションをどうするか、 と悩みます。結果、記事の中には全面改訂が必要な物もありました。 難しさ2)文のスタイル・校正の

    ブログを電子書籍にする難しさを3点にまとめてみた : やのなのねのblog
  • Gunosyが批判されているのにやや反論 - Muddy River

    Gunosy批判が流行っているようです。 [衝撃]Gunosyはただの「はてブ拡張サービス」だった?衝撃の分析まとめ http://matome.naver.jp/odai/2136759618730082401 Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 http://angra.hatenablog.com/entry/2013/05/03/Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 そもそもGunosyって元々そんなに評価高くないっていうか、見た事ある記事がたくさん配信されてくるっていうのはずっと前から指摘されていたんですよね。ただ、twitterやfacebookを解析して記事を紹介するっていうのはそれはなかなか新しいチャレンジなんで、みんな暖かく見守っていたんですよ。出来はあまりよくない、でもやろうとしてる事は面白い、っていう感じ。 それがなんでこのタイミングでこんな批判記事

    Gunosyが批判されているのにやや反論 - Muddy River
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto 2013/05/05
    はてブHotを網羅的にチェックする時間が無い人のためのGunosyだから、ダブってても良い。どっちも本当に受けるコンテンツを厳選する以上は、ダブって当然だし。
  • 有料メルマガをやめました 我が動員とマネタイズ敗北宣言 : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 

    【プロフィール】常見陽平(つねみようへい) 身長175センチ 体重85キロ 千葉商科大学国際教養学部准教授/いしかわUIターン応援団長/働き方評論家/社会格闘家 北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業、同大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。リクルート、バンダイ、ベンチャー企業、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師(現:准教授)。専攻は労働社会学。大学生の就職活動、労使関係、労働問題、キャリア論、若者論を中心に、執筆・講演など幅広く活動中。平成29年参議院国民生活・経済に関する調査会参考人、平成30年参議院経済産業委員会参考人、厚生労働省「多様な選考・採用機会の拡大に向けた検討会」参考人、「今後の若年者雇用に関する研究会」委員、第56回関西財界セミナー問題提起者などを務め、政策に関する提言も行っている。 執筆・講演のご依頼、お問い合わせなどはy

    有料メルマガをやめました 我が動員とマネタイズ敗北宣言 : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 
  • [有料メルマガ] 津田マガ読者数は8,000〜9,000人、ホリエモンは1.5万人|イケハヤ大学【ブログ版】

    これは貴重な情報。ニコニコ超会議のイベントより。 ニュース長すぎ、EPUBはクソ規格–ホリエモンがニコニコ超会議で語った全文2 #chokaigi – NAVER まとめ 津田マガ8,000〜9,000人、ホリエモンは1.5万人 ぶっちゃけ、有料メルマガっていくら儲かるのかよく分からないんですよね。堀江さんが貴重なデータをイベントで晒しています。 堀江:Market Hackね。ああいうメディアがどんどん育ってきて、収益を得られるように、彼らは広告だけど、僕はたとえばメルマガで1万5000人くらいいますが、津田さんのメルマガもさっき聞いたら8000〜9000くらい。藤沢数希さんのメルマガも5000人超えてるってことで、かなりそれなりの市場規模にはなってきているですよ。でもまだメルマガ市場って20億円くらいだと思うんですよ、マーケット。これがせめて100億円にはしたいよね。 ニュース長すぎ、