タグ

ブックマーク / autoc-one.jp (2)

  • なぜ多い? ウインカーを出さない車、横行する「合図不履行」違反|あおりハンドルとは?(1/2)|コラム【MOTA】

    ”合図不履行”違反車に遭遇した人は97%困ったことに、ウインカーを出さずに車線変更や右左折するクルマが増えているという。 クルマが走行中に進路を変える時は必ず方向指示器(ウインカー)を出すことを義務づけている。これにより、交通が円滑に回っている。しかし、どれくらい横行しているのか。 オートックワンで「Q:ウインカーを出さずに車線変更や右左折する車に遭遇したことはありますか?」と緊急アンケートを行ったところ、926件の回答のうち97%の人が「ある」と答えた。 アンケートに投稿してくれた、一部のコメントを紹介したい。 「出しても、曲がり始めてからウインカーを出す車が多いです。勘弁して欲しい」 「老若男女、タクシーなどのプロドライバーでもよく見かけます。通勤時毎日見かけます。ホントに怖い」 「自分の視野に他車が見えないと出さない人、面倒くさいのでしょうか。当人は良くても周りは迷惑します」 「右左

    なぜ多い? ウインカーを出さない車、横行する「合図不履行」違反|あおりハンドルとは?(1/2)|コラム【MOTA】
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto 2017/12/08
    合図不履行や速度違反を自動的に記録して車内警音出したり、警察に届けたりできる自動車を普及させないメーカー怠慢も。
  • つい見落としがちな道路交通法違反5選|【初心者必見】編集部が語る自動車購入ノウハウ【MOTA】

    高速自動車国道等運転者遵守事項違反と、漢字ばかりが並び頭が痛くなりそうですが、簡単に言えば「高速自動車道路を利用するときは、車を点検してから乗りましょう」ということ。 自動車免許教習場で1度はみなさん習ったはずなのですが、ドライバーとして経験を重ねていくうちに「車検のときに点検しているから大丈夫だろう」と油断して、お出かけ前の出発前点検は忘れがちになっていませんか?ここで言う点検とは特別なものではなく、日々のセーフティドライブのためにも心掛けたい点検、お約束と言っていいものばかりです。 具体的には燃料、冷却水、オイルの量、タイヤの空気圧や溝の深さ、荷物の積載状態です。例えば、高速自動車道路で燃料切れ、いわゆるガス欠になったら、時間をとられるだけでなく、高速自動車国道等運転者遵守事項違反です。これは道路交通法第75条で定められています。車を運転するドライバーは、高速自動車国道などに乗る前に、

    つい見落としがちな道路交通法違反5選|【初心者必見】編集部が語る自動車購入ノウハウ【MOTA】
  • 1