タグ

2021年1月13日のブックマーク (3件)

  • 障害者福祉の実力者が10年超にわたりセクハラ・性暴力。 レイプ未遂や暴言に女性職員ら提訴

    浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] and 西山 里緒 [編集部] Nov. 13, 2020, 12:30 PM 国内 44,401 滋賀県を拠点に障害者や高齢者への介護や支援事業に取り組む社会福祉法人「グロー」の理事長・北岡賢剛氏(62)からセクハラ・パワハラを継続的に受けたとして11月13日、グローの元職員と、北岡氏が9月まで理事を務めていた福祉法人「愛成会」の女性幹部が、北岡氏と社会福祉法人グローを相手取り、慰謝料など合計で4069万円の損害賠償を求める訴えを、東京地方裁判所に起こした。 訴状などによると、2人は出張先のホテルで性暴力を受けたり、度々体を触られたり、職場やLINEなどで卑猥な言葉を投げつけられたりしていた。やめてほしいと抗議すると、仕事を与えられない、罵倒されるなどのパワハラも受けていた。

    障害者福祉の実力者が10年超にわたりセクハラ・性暴力。 レイプ未遂や暴言に女性職員ら提訴
    SABAKU
    SABAKU 2021/01/13
  • Twitterがトランプ支持者による襲撃事件に関連する7万件のアカウントを永久BAN

    2021年1月6日に起きたドナルド・トランプ大統領の支持者によるアメリカ連邦議会議事堂への襲撃事件をきっかけに、FacebookやTwitchなどは襲撃事件を扇動したとして、トランプ大統領のアカウントをブロックし、AppleGoogleAmazonの3社はトランプ大統領の支持者が活用していたSNSアプリ「Parler」を排除する動きを進めました。Twitterでも早々にトランプ大統領のアカウントを永久凍結していたのですが、さらに誤解を招くような情報からユーザーを守るための取り組みを進めているとして、公式ブログ上でその詳細を説明しています。 An update following the riots in Washington, DC https://blog.twitter.com/en_us/topics/company/2021/protecting--the-conversati

    Twitterがトランプ支持者による襲撃事件に関連する7万件のアカウントを永久BAN
    SABAKU
    SABAKU 2021/01/13
    当然だと思う。あれだけの騒動を扇動することが言論の自由で許されるわけ無い。但し、香港やBLMの暴動を煽ったアカウントも凍結しないと不公平。
  • もっと正しい存在に生まれ育ちたかった

    高校生の頃、女子主導のいじめを受けた。 どこへ行っても何をしてもキモイキモイと蔑まれて、 「女子をキモがらせる奴を懲らしめる」名目で男子は暴力を振るってきた。 いじめ行為自体は女子からも男子からもあったけど、 正直こちらが反撃しても名分が立つ男子のストレートな暴力よりも 反撃することが許されない女子からの嫌がらせの方が辛かったし、 何より苦痛だったのは「女子から男子に」だったことでいじめが正当化されることだった。 実際先生に被害を訴えても、せいぜい男子の暴力行為や暴言が処罰された程度で 女子の仕掛けた暴言や中傷はほとんどお咎めなし。 こちらがより深く傷つけられたのはむしろ女子からの流言飛語や言葉の暴力だったのに。 ひどく傷ついたけど、そのころは「女子を不快にさせるなら良くないよな」と無理やり自分を納得させるしかなかった。 元々女子と話すことなんてなかったけど、極力女子から距離を置くようにな

    もっと正しい存在に生まれ育ちたかった
    SABAKU
    SABAKU 2021/01/13