タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (45)

  • 配達員の安全強化策。米の宅配デリバリーが厄介客をブロックする機能などを追加

    配達員の安全強化策。米の宅配デリバリーが厄介客をブロックする機能などを追加2022.11.21 16:006,404 Lauren Leffer - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) お客様は神様、じゃない。 宅配デリバリーのDoorDash(日では買収後Woltに統合されています)は、先日、ユーザーの安全を考慮した新機能を発表しました。新機能のひとつは、宅配をする人がブラックなお客さんをブロックできるというもの。 グッドサービスを受けるのはグッドなお客だけ?今回発表された機能は、主にDasherと呼ばれる配達員の状態をより安全にするためのもの。そのひとつとして発表された、Dasher側が配達するお客を選ぶ機能は、好きなお客を選ぶ、のではなく、ブラックなお客を拒否できます。 具体的には、自身が危険を感じたお客さんをブロックしたり、メールや電話で不適切な態度をとったお客さんの

    配達員の安全強化策。米の宅配デリバリーが厄介客をブロックする機能などを追加
    SABAKU
    SABAKU 2022/11/22
  • 許されざる事件。COVID-19で亡くなった家族の体が営利目的の公開解剖ショーに出されていた。

    許されざる事件COVID-19で亡くなった家族の体が営利目的の公開解剖ショーに出されていた。2021.11.15 23:0036,461 中川真知子 これ、現実なの? 自分が死んだら医療の発展と医療関係者の学びに役立ててほしいと考える人は少なくないでしょう。しかし、営利目的の公開解剖ショーに使われてしまったら…。こんな悪夢のような出来事がアメリカで起こってしまいました。 10月17日にポートランドのマリオットホテルのイベント会場で開催された「Oddities and Curiosities」というイベントで、98歳でこの世を去ったDavid Saundersさんの遺体が公開解剖されたとIFLScienceが伝えています。 解剖したのはミズーリ州のモンタナ大学で解剖学の教授だったDr. Colin Henderson。彼は、解剖されるのは86歳の男性で「医学のために体を寄付してくれた」と言

    許されざる事件。COVID-19で亡くなった家族の体が営利目的の公開解剖ショーに出されていた。
    SABAKU
    SABAKU 2021/11/18
    アメリカの拝金主義もここまで来たか。末期だな。
  • 写真のモザイクを取り去るAI、ゲームキャラや絵文字を読ませた結果…

    写真のモザイクを取り去るAIゲームキャラや絵文字を読ませた結果…2020.07.05 12:0073,200 岡玄介 いつになっても、AIは悪夢のような画像を作りがち。 つい先日、粗いモザイクのかかった顔写真を、キレイな状態に補正するAI「Pulse」が話題になりました。元が人間の写真なら、ちゃんとした人の顔が生成されれるようですが…もしドット絵で作られたゲームキャラや絵文字を読ませたら、どうなるでしょうか? 「Pulse」を下地にした「Face Depixelizer」というAIを作ったBomzeさん。彼はまず、その仕上がりをツイートしました。 Face Depixelizer Given a low-resolution input image, model generates high-resolution images that are perceptually realist

    写真のモザイクを取り去るAI、ゲームキャラや絵文字を読ませた結果…
  • 細菌ウヨウヨ。知られざる犬のおしっこの話

    そんなシンプルじゃないんだわん! 犬のおしっこの話をしましょう。突拍子もないけれど、今、しましょう。犬好きの人ならば、犬のおしっこが多少お洋服にかかっても、はいはいってなもんでしょう。だけどね、実は犬のおしっこって細菌ウヨウヨなんです。そんなもんだろと思っているあなた、思っている以上にウヨウヨなんだから。 犬のおしっこは、うんちと同じようにバクテリアのパラダイス。なんと、おしっこにはお尻よりも股間よりも多くの種類の菌が存在しています。ネタ元のPLoSに掲載されたレポートによると、予防接種以外で飼い主が獣医を訪れる理由の多くは、犬の膀胱炎なんです。約14%の犬が尿路感染症にかかるといいます。犬にとっておしっこが健康に大きく影響しているとなれば、詳しく調べる必要がありますね。 犬のおしっこに関する研究は、まず犬のおしっこサンプルを集めるところからスタート。さらに、犬のお尻と股間からも、スワッブ

    細菌ウヨウヨ。知られざる犬のおしっこの話
    SABAKU
    SABAKU 2017/06/12
    人間に限らず、出したてのおしっこは無菌じゃないのか?なんか嘘くさい記事だな。
  • むしゃむしゃむしゃ...あ、これですか? 発泡スチロール食べる幼虫です

    むしゃむしゃむしゃ...あ、これですか? 発泡スチロールべる幼虫です 2015.10.11 15:007,465 塚 紺 この写真、見たくないのに見てしまう... アメリカでは1年に25億個もの発泡スチロール製のカップが捨てられています。自然に分解されない発泡スチロールがゴミ問題となっているのは皆さんご存知の通りです。しかしミールワームと言われるゴミムシダマシの幼虫が、発泡スチロールをべて二酸化炭素や分解可能な物質として排泄してくれることがわかりました。 北京航空航天大学とスタンフォード大学の研究者たちによって発表された研究によると、このミールワームの腸の中にプラスチックを消化できる微生物が含まれているとのことです。 スタンフォード大学の環境工学の教授であるCraig Criddleさんは「科学は時に私たちを驚かせます。これは当に驚きの事実です」と声明を出しています。この驚きのミー

    むしゃむしゃむしゃ...あ、これですか? 発泡スチロール食べる幼虫です
  • ドローンがいい仕事してる! 世界最大の釣り大会をレポート?

    ドローンがいい仕事してる! 世界最大の釣り大会をレポート?2015.02.04 14:00 junjun これ何の画像か分ります? これは、ミネソタの人達にとっては毎年1月中旬に行われる恒例行事の風景をドローンで写したもの。ガル湖を覆う氷に3万個の穴をあけて、世界最大のアイス・フィッシングコンテスト「Brainerd Jaycees $150,000 Ice Fishing Extravaganza」が開催されるのです! 広大な氷のフィールドから好きなポイントを選んで糸をたらして釣りをする、とっても寒むそうだけど楽しそう! ただ、この3万個もの穴って誰が開けてるんだろ? 穴と穴の間隔に統一感があるから、大会開催スタッフが開けてるのかな? だとしたらめちゃめちゃ大変そうです…。だって当に広いんですからガル湖。 それにしても、ドローンで撮影したこの画像、映画のワンシーンみたいでカッコいいです

    SABAKU
    SABAKU 2015/02/04
    すごいな、こんなに氷に穴空けて沢山の人が乗っかって、氷割れないか心配になる
  • なんじゃこりゃ…車体の下に吸い込まれて開くドア

    新しいオプション装備に加えてくれないかな~。 自動車のドアって、スライドドアなどを別にすれば、基的にノブに手をかけてヒンジを中心に開閉するスタイルが、19世紀に自動車が発明されて以来、ほとんど変化していないそうですね。でも、こんなふうに車体の下に滑り込んでいく設計のドアデザインはいかがでしょうか? カリフォルニアに社があるJatechが発表した「Retractable Vehicle Door」は、通称「消える自動車ドア」こと「Disappearing Car Door」のネーミングの通り、これで乗りつけて車内から颯爽と出てくれば、周囲から大注目の的となること間違いなし! また、隣の車や壁との隙間がほとんどない場所でも、ドアを開くためのスペースを必要としないため、非常にスムーズな乗り降りができる実用性も備えていると好評のようです。 ただ同社は、高級車のみならず、普通のコンパクトカーにで

    なんじゃこりゃ…車体の下に吸い込まれて開くドア
    SABAKU
    SABAKU 2015/01/29
    素晴らしい!これからの車はこれが標準のデザインになってほしいね。
  • 飛んでくる矢を射る男

    「飛んでくる矢を掴むことは物理的に不可能だ」 という科学検証番組は一体なんだったのか… 史上類を見ない弓の早撃ち名人ラース・アンダーソンの最新映像が公開になり、その物理法則を破る超人技に世界中の目が釘付けです。 伝説の弓の名手といえばアルテミス、ウィリアム・テル、源為朝。古書や壁画でしか見たことないですけど、なるほど、こういう目と動き…いやすごいわ。動画全訳でどうぞ。 「Lars Andersen: a new level of archery」全訳 何百年も前の時代、世界には弓の名手がおり、想像を絶する技をもっていた。 長く忘れ去られていたこの古の技術の再現に挑む男がいる。 デンマークの名手ラース・アンダーソンだ。 ラースが使うのは、弓矢を片手に複数構えての連射技。これは古代、広く使われていたテクニックだ。シリアの壁画を見ると、少なくとも5000年前から使われていた技法とわかる。アラブの

    飛んでくる矢を射る男
    SABAKU
    SABAKU 2015/01/27
    リアルホークアイじゃないか
  • アマゾンを敵にまわすな

    やつは手強い。 アマゾンを敵にまわすな。何故か? その答えは実に簡単。勝てないからです。アマゾンが汚い手を使ってでも潰してやると気になれば、大抵の人は勝てません。 欲しいもの、必要なものはほとんど全てそろっており、2日もあれば家まで届けてくれる。さらに映画だってテレビ番組だってだって、比較的安価で簡単に手に入るように提供してくれる。まるで天使のようじゃありませんか、アマゾンは。が、とある出版社との戦いの様子をみると、アマゾンは悪魔であり、天使の顔はお面に過ぎないと思ってしまうのです。 今月初め、アマゾンと出版社Hachetteは密かにバトルを始めていました。両社間での契約内容の協議が失敗に終わるやいなや、Amazonサイト上で同社が出版するはのきなみ高騰。さらにHachette出版のページには、オススメとして他社のばかりが並ぶようになりました。加えてHachette社のを購入した

  • 米国で使われつつある「クレカ情報で健康状態を予想するシステム」

    えぇ、どういうこと? 病院がクレジットカードの情報を元に、患者の健康状態を予想しているという話がります。なんだか、わけがわからず怖いような…。一体どういうことなのでしょう? 病院の中には、消費者データ(クレジットカードを使ったショッピング情報やお店のポイント情報など)を大量に購入し、独自のアルゴリズムにあてはめて発病リスクのある人を割り出している所があります。BloombergBusinessweekによれば、ノースカロライナ州のCarolinas HealthCare Systemがこのプロジェクトを進めており、200万人ものメンバーの健康状態を調査しています。 例えば、喘息の患者がここにいるとします。病院はこのシステムを使うことで、この患者が救急車で運ばれてくる可能性を調査します。どれくらい頻繁に薬を買い足しているか、タバコを買っていないか、花粉の多い地域に住んでいないかなど、トラッキ

  • これが未来の学習法。スマホで暗記シートを作れる蛍光ペン「AnkiSnap」(動画あり)

    これが未来の学習法。スマホで暗記シートを作れる蛍光ペン「AnkiSnap」(動画あり)2013.10.18 15:006,092 スマホからいつでもどこでも暗記学習。 PCやスマートフォンの進化・普及に伴い学習の仕方もより便利で手軽なものへと進化しています。文具大手のぺんてるから発売になった「AnkiSnap」もそんな流れをくんだ製品のひとつ。暗記したいところをマーカーでなぞってアプリに読み込むことで、スマホで使える暗記シートを簡単に作れちゃう便利ツールです。 スマホに取り込んだノートや教科書の画像は「AnkiSnap」でなぞったキーワードが黒く塗りつぶされた状態で表示されます。少し考えてみて、それでも思い出せなければマスク部分をタップ。するとタップした箇所だけマスクが解除され、答え合わせを行うことができるんです。スキマ時間の繰り返し学習に最適。暗記するのが楽しくなりそうですね! 「Ank

    これが未来の学習法。スマホで暗記シートを作れる蛍光ペン「AnkiSnap」(動画あり)
    SABAKU
    SABAKU 2013/10/19
    よく似た色の蛍光ペンとかで代用できちゃったりしないのかな?
  • 古いPCから新しいPCへiTunesのデータを移行する方法(外付けHDD経由)

    古いPCから新しいPCiTunesのデータを移行する方法(外付けHDD経由)2013.03.24 13:0055,324 新しいPCに乗り換えた際、最も困ることといえばiTunesとiPhoneの同期かもしれません。 新しいPCのほうでiPhoneを同期しようとすると、「このiPhoneはほかのiTunesライブラリと同期しています。iPhoneの内容を消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか?」と表示され、ここでうっかり「消去して同期」をしてしまうと、それまでiPhoneに入っていたデータが消えてしまいます。これを復元するには古いPCで再び同期させなければならず、大変面倒です。 古いPCが手元にあるうちは問題ないかもしれませんが、それ自体が起動できなくなる可能性もあります。不測の事態に備え、新しいPCでも同期できるようにしておきたいものです。 新しいPCiTunes

    古いPCから新しいPCへiTunesのデータを移行する方法(外付けHDD経由)
  • 無料ストレージ50GB! Boxが新規ユーザー向けキャンペーン

    無料ストレージ50GB! Boxが新規ユーザー向けキャンペーン2013.02.14 12:306,848 福田ミホ 大盤振る舞い! オンラインストレージサービスのBoxが、50GBのストレージを新規ユーザーに無料提供しています。Boxはパソコンからもスマートフォンからも使えるオンラインストレージで、AndroidやiOS、OutlookBlackBerry Playbookといったプラットフォーム向けのアプリもあります。これ以外も含めた対応プラットフォームのリストはこちらにあります。 で、50GBのストレージをもらう方法は簡単、こちらのリンクに飛んで必要事項を入力、サインアップ処理をするだけです。ただ、必ずこのリンクから飛ぶ必要があり、このリンク経由でなくBoxの他のページからサインアップする場合、無料で使えるのは5GBのみになってしまうので注意してください。 Boxは、みんなが使ってい

    無料ストレージ50GB! Boxが新規ユーザー向けキャンペーン
  • うんち製造マシーン

    おしゃれなロゴにだまされちゃいけません。 「Cloaca No.5」はパリからきた香水とは全然別物です。ベルギーのアーティストWim Delvoyeさんのアート作品です。人間の消化、排泄システムを再現するための機械なんです。ひとことでいえばうんち製造マシーンということになるでしょうか。 どんなのが出てくるか見たいですか? では以下でどうぞ! この機械には、カフェテリアの残飯をべさせます。そうすると人間の仕組みを真似て、機械が処理を行い、最終的にうんちに変換します。写真のように真空パックされたうんちが出てきます。 それにしても、考えてみてください。うんちを作るのにこれだけの大掛かりな装置が必要なんです。人間の身体ってすごいですね! [Wim Delvoye via Designboom] Sean Fallon(MAKI) 【関連記事】 ・バズーカ式の自動フライドポテト製造機(動画) ・ミ

    SABAKU
    SABAKU 2013/01/29
    ウンコを作る仕事まで機械に奪われる日が来るとは・・・・・。
  • ヤフー、デル、グーグルは、税金対策としてオランダで何かやってるらしい

    ヤフー、デル、グーグルは、税金対策としてオランダで何かやってるらしい2013.01.28 13:00 そうこ 何かしら...。 ネタ元のBloombergが、ヤフー/デル/グーグルの税金対策について報じています。オランダにオフィスを置くことでオフショアし多額の節税になっている、と。 さて、どのように行なっているのでしょう? オランダにシェル・カンパニー(企業買収を目的としたペーパーカンパニー)を設立すればあとはこっちのもの。Bloomberg曰く、グーグルは、オランダを介してバミューダのシェルカンパニーに約1000万ドルを送りこみ、結果全世界で20億ドルもの節税を行なったといいます。デルは、Dell Global BVという名の子会社を使い、所得税を2011年利益20億円の0.1%の支払に抑えたといいます。ヤフーも、同様の方法で、2011年の税金を4280万ドルもカット。そして、重要なのは

  • Google2段階認証を設定した後、iPhoneでGmailを受信できなくなった場合の対処法

    Google2段階認証を設定した後、iPhoneでGmailを受信できなくなった場合の対処法2012.12.26 20:308,090 前回ギズモードではGoogle2段階認証プロセスの設定方法について取り上げました。セキュリティ強化のために実際にこのプロセスを設定してみた、という人も多いと思います。私も実際に設定したのですが、その直後にiPhoneでGmailを受信できなくなってしまいました。Googleのヘルプ動画を見ると、まだ2段階プロセスに対応していないアプリ(例:iPhoneのGmailやOutlookなどのメーラー)があるようで、これらのアプリで2段階認証プロセスを有効にするには、別途固有のパスワード設定が必要になります。 というわけで、ここではiPhoneのGmailをはじめ、2段階認証プロセス未対応のアプリでの設定方法を説明します。 1.「アプリケーション固有のパスワード

    Google2段階認証を設定した後、iPhoneでGmailを受信できなくなった場合の対処法
  • 昨年アップルが訴訟などにかけた費用は研究開発にかけた費用より多いらしい

    今までもアメリカの特許システムによって引き起こされる馬鹿げた事は色々お伝えしてきました。NYタイムズがその象徴とも言えるニュースを伝えています。テック業界の未来にとっては残念なことですが...。 まず、アップルはSiriに関する特許を8回も提出しています。それは特許を獲得するために少しずつ進むというよりは、特許局を疲れさせて特許を獲得する戦術だと思われます。 それから、もっと実際的な事もあります。去年、アップルとサムスンは訴訟と特許を取るための費用に研究開発よりも多くの費用をかけています。アップルが去年使った研究開発費は30億ドル以下です。(今年は研究が軌道に乗って40億ドル以下になりました。)他のテック系の会社と比べるととても少ないと言えます。でも結局サムスンがアップルに10億4934万ドル+追加賠償金7億ドル700万ドル払わないといけないことを考えると、権利関係が優先されてしまうのも仕

    昨年アップルが訴訟などにかけた費用は研究開発にかけた費用より多いらしい
    SABAKU
    SABAKU 2012/10/11
    この記事読んでもまだアップル擁護するのか。特許守るのも大事かもしれんが、こじつけに近いようなものも多いだろ。
  • Androidをroot化する10の理由

    Androidと言えばroot化(ルート化)。 でもなんであんな危ない危ない言われてるroot化をやるの? 「保証外、自己責任、文鎮化しても誰も責任とってくれないよ」って大書してるのに、そうと分かってroot化するメリットって何? 不思議に思ってる方はこれ読んでスッキリしましょ~。 AndroidLinuxカーネルがベースなので、root(UnixやLinuxのシステムを管理する最高権限のユーザーアカウント名)を取得すると、全ファイルシステムにアクセスが可能になり、ブートイメージをカスタマイズしたり、携帯の全バックアップを作成したり、Linuxディストロをインストールしたりできるのです。そこまでギークなことには関心のない人でも、もっと身近なところにroot化するメリットは沢山あります。 最近では賢いデベロッパーさんたちのお陰でコンピュータスキル平均点の人でも簡単にルート化できるツールや手

    Androidをroot化する10の理由
  • 無料でWiFi電波強度を上げる5つの方法

    無線LAN電波弱くて繋がんね~という時のお手軽ハック。ネットに繋がらないぐらいのことで、大事な小遣いはたいて高価なルーター買う必要はありません(繋がらないんじゃオンライン発注もできないし)。どれも無料でできるので、これ試してからでも遅くないですよ。 1. 電波は真ん中から飛ばせ 無線ルーターは全方向に電波飛ばすトランシーバーのようなもの。端末&モデム間のデータ送受信はここで行っています。 つまり電波はバブルみたいに、ルーターから360度あらゆる方角に一度に発信されるんですね。ただし、この接続可能なバブルの圏域には絶対値がなくて、間に壁や床、家具、鏡、金属の物体などあると、それが全部障害物となって電波は弱わってしまいます。例えば、外壁のすぐそばにルーターを設置すると、もうそれだけで電波強度は半減しちゃうんですよ、家の外に電波の50%が押し出されてしまうので。隣の家はウシシかもだけど、電波半分

    無料でWiFi電波強度を上げる5つの方法
  • 【保存版】カスタムの自由度が最大の魅力...。Androidで絶対に行なっておくべき設定ポイントを全7章立てで徹底解説!

    【保存版】カスタムの自由度が最大の魅力...。Androidで絶対に行なっておくべき設定ポイントを全7章立てで徹底解説!2012.05.20 13:0011,315 湯木進悟 iPhoneにはない魅力がいっぱいだぞ! 日のスマートフォンブームは、最初にソフトバンクから発売された「iPhone 3G」が火をつけたことは紛れもない事実なんでしょうし、その絶対的なスタートダッシュの強みもあってか、いまだにiPhoneの人気は非常に高いようですけど、このところのAndroid人気も無視できないものがありますよね。えっ、でもやっぱり楽しくて使いやすいのはiPhoneのほうですって? もしかすると、それはまだ十分にAndroidを使いこなせていないというだけの理由で、Android当の魅力を堪能できないまま終わっているゆえに感じている不満に過ぎないのかもしれませんよ。まったく説明書なんて不要で、

    【保存版】カスタムの自由度が最大の魅力...。Androidで絶対に行なっておくべき設定ポイントを全7章立てで徹底解説!