タグ

カスタム投稿タイプに関するSAKKのブックマーク (10)

  • カスタム投稿タイプ、カスタムタクソノミーについて整理してみた | 無料WordPressテーマ Principle

    つまり、元々ある「投稿」、「固定ページ」以外に「おすすめ商品」という投稿タイプを新たに作って、そのおすすめ商品記事の分類方法として「カテゴリー」と「メーカー」というタクソノミーを新たに作ったわけです。 このように自分で追加した投稿タイプをカスタム投稿タイプと言います。同様に自分で追加したタクソノミーをカスタムタクソノミーと言います。それだけです。 落ち着いて考えたらそんなに難しくはないのですが、「カスタムタクソノミー」という見慣れない聞き慣れない言葉がこれらの概念を無駄に難解にしてると思います。罪深きカスタムタクソノミー・・。 ややこしかったら、「タクソノミー」を全部「分類タイプ」に脳内で変換して読むようにしたらいいと思います。 カスタム投稿タイプをコピペで作ろう ではカスタム投稿タイプを実際作ってみましょう。 「ソニー」や「パナソニック」などのターム自体はWordPressの管理画面から

    カスタム投稿タイプ、カスタムタクソノミーについて整理してみた | 無料WordPressテーマ Principle
  • Wordpress 一番簡単なカスタムタクソノミーの作成と表示方法

    WordPressでブログを書いているだけならそれほど使うことがないカスタムタクソノミー(カスタム分類)ですが、コーポレートサイトなどではカスタム投稿と合わせて使うことがよくあります。 例えば、通常のブログの他に自社の商品情報を書きたいという場合。ブログで使っているカテゴリーに商品カテゴリを入れるのではなく、ブログと商品を分けたいということがあります。そんなときに使えるのがカスタムタクソノミーです。 Wordpressのカスタムタクソノミーを使えば複数のカテゴリーやタグを作ることができるので、商品の系統ごとに分類したいなどの場合に便利です。 ここでは簡単にWordpressのカスタムタクソノミーを設定しデータを投稿する方法を紹介します。 合わせてこちらもおすすめです。 WordPress カスタム投稿の作成と表示方法 WordPress カスタムフィールドの作成と表示方法 WordPres

    Wordpress 一番簡単なカスタムタクソノミーの作成と表示方法
  • Custom Post Type UI の編集画面を日本語で徹底解説! – コスギス|新潟県長岡市

    はい、ごめんください。カスタム投稿タイプが大好きな小杉です。なんだかサクサクしてそうですよね。 前回は、カスタム投稿タイプとは何ぞや、という話と、それを簡単に活用できるプラグインがあるよ、という話でした。 参考:カスタム投稿タイプ(Custom Post Type)を使うとできること ということで今回は、Custom Post Type UI(CPT UI)の編集画面を、日語で徹底解説しました。これで CPT UI (の半分)は怖くない! 高度な設定 ≒ function.php で設定できること Advanced Options をクリックすると設定できる項目は「よくわからない」という反応が散見されますが、要は register_post_type の設定と考えるとわかりやすいです。というか、ほぼそのままです。(設定できない項目もあるけど) 参考サイト(ページ) 関数リファレンス/re

    Custom Post Type UI の編集画面を日本語で徹底解説! – コスギス|新潟県長岡市
  • カスタム投稿タイプの使用例(投稿と切り離す「スタッフブログ」メニュー) - 西沢直木のIT講座

    WordPressで作成できるブログ記事はカテゴリーで分類すればさまざまなジャンルの記事を管理できますが、投稿にまぜて表示したくない記事や、他のカテゴリーと一緒にしたくない記事もあります。 そのような記事はカスタム投稿タイプを使うことで「投稿」からメニューごと切り離すこともできます。以下、「投稿」とは別に管理したい「スタッフブログ」メニューを作る例で説明します。 「投稿」とは別に管理する「スタッフブログ」メニューを作成できる カスタム投稿タイプの作成 カスタム投稿タイプを作るプラグインのインストール 「プラグイン」‐「新規追加」メニューからCustom Post Type UIプラグインをインストール、有効化します。 カスタム投稿タイプ作成メニューへ 「CPT UI」‐「新規追加」メニューを開きます。 カスタム投稿タイプ作成メニューへ カスタム投稿タイプ名の入力 まずは投稿タイプ名(1)を

    カスタム投稿タイプの使用例(投稿と切り離す「スタッフブログ」メニュー) - 西沢直木のIT講座
  • biz-vektor/how-to-use-and-customize.md at master · vektor-inc/biz-vektor

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    biz-vektor/how-to-use-and-customize.md at master · vektor-inc/biz-vektor
  • 投稿タイプ - WordPress Codex 日本語版

    WordPress は多数の異なるタイプのコンテンツを保存し、表示することができます。投稿はひとつの投稿タイプですが、任意の投稿タイプのコンテンツを WordPress の内部では投稿と呼んでいます。どの投稿タイプのコンテンツもすべてひとつの場所(データベースの wp_posts テーブル)に格納されていて、post_type というカラムによって区別されます。 WordPress 3.0 からは自分でカスタム投稿タイプを追加して異なる用途に利用できるようになっています。

  • サイト設計をする時に覚えておきたいポストタイプの特徴などいろいろ

    WordPress で Webサイトを構築する時に、設計の段階で知っておきたい投稿のタイプ(ポストタイプ)について、その特徴などをまとめてみました。とても長い記事になってしまい、うまくまとめられなかったかもしれません ... WordPress ... 奥が深いんだもん ... Webサイトを作るぞーってなってから、アップロードして公開するまでには、当にたくさんの色んな工程がありますよね。まず発信したい情報があって、誰に見てもらいたいとか考えて、設計してデザインして、コーディングして … 。 Webサイトを作るとき、いきなりデザインやらコーディングから始めるってことはありませんよね。今回は実際にデザインを始める前の段階、サイトの設計やワイヤーフレーム作りをする段階のお話。WordPress で Webサイトを作る時に、設計の段階で知っておくといいかなーと思う、ポストタイプ(’post_t

  • WordPressをカスタマイズするなら絶対覚えておきたい条件分岐やカスタム投稿タイプなどいろいろ

    WordPress をカスタマイズするなら覚えておきたい条件分岐タグと、カスタマイズにとっても便利なカスタム投稿タイプについて、簡単にまとめてみました。 WordPress をカスタマイズするなら、必ずと言っていいほど使うのが条件分岐タグ。ブログとして Webサイトを構築するなら、とってもよく使う … というほどではないかもしれませんが、一般的な Webサイトを WordPress で構築していくとなると、動的な Webサイトであればあるほど、条件分岐タグはよく使います。 また、話は変わっちゃいますけど、WordPress 3.0 から格的に採用された新機能、カスタム投稿タイプも、WordPress でのサイト構築にはかなり便利です。おなじみの条件分岐タグから、カスタム投稿タイプ、タクソノミーまでを、メモっぽくまとめてみました。 WordPress サイト構築 Tips 目次 WordP

  • カスタム分類 - WordPress Codex 日本語版

    「カスタム分類」の英語表記は、「カスタムタクソノミー (Custom Taxonomies)」となっています。 聞き慣れない言葉だと思いますが、タクソノミーとは物事をグループ化する方法、つまり平たく言うと分類ということです。 例えば、いろいろな種類の動物を、特徴ごとに分類して各グループに名前をつけるようなものです。 これは多くの人が生物のクラスで経験するようなことで、リンネの分類 (Linnaean Taxonomy) と呼ばれています。 WordPress では、「分類(タクソノミー)」は投稿(またはリンク、カスタム投稿タイプ)をグループ化するための仕組みのことです。 分類内のさまざまなグループ名を「terms(項目)」 と呼びます。 動物のグループ化を例に取ると、あるグループを「鳥」、別のグループを「魚」と名づけるでしょう。 「鳥」や「魚」は、分類内の項目です。 WordPress

  • WordPressのカスタム投稿タイプでメンバー紹介ページを作成

    2014年8月22日 Wordpress 先日公開したFrogのサイトは例のごとくWordPressを使って制作しました。ブログで使う「投稿」や、その他の「ページ」とは区別して、これからも増えていくであろうチームメンバーの一覧&詳細ページを、カスタム投稿タイプという機能を使って作成したので手順を公開。企業サイトに従業員一覧ページを用意しているところも多いと思うので、参考になれば幸いです。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 目標 – こんなページを作ります カスタム投稿タイプとは カスタム投稿タイプの設定 コンテンツを入力 テーマファイル:個別ページ テーマファイル:一覧ページ パーマリンクの設定 コード全文 目標 – こんなページを作ります Frogのチームメンバーページを実例として紹介します。カスタム投稿タイプを設定するためのWordPressプラグインもありますが、今回は

    WordPressのカスタム投稿タイプでメンバー紹介ページを作成
  • 1